※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝への】キャプテン森崎27【挑戦】
[426]マロン名無しさん:2008/10/15(水) 11:50:17 ID:??? 卒業後の進路 松山→ディナモ・モスクワ 早田→ガンバ大阪 日向→リーマン・ブラザーズ(買収) 山森→ジャニーズ 来生→松竹芸能 滝→阪神園芸(甲子園でラインを書く人)
[427]マロン名無しさん:2008/10/15(水) 11:53:05 ID:??? ×早田→ガンバ大阪 ○早田→吉本興業
[428]マロン名無しさん:2008/10/15(水) 11:55:41 ID:??? そういうネタは雑談でやれ。
[429]マロン名無しさん:2008/10/15(水) 13:52:15 ID:??? コンサドーレで地元の為にJ2で頑張るってのが松山っぽい。
[430]マロン名無しさん:2008/10/15(水) 19:32:58 ID:??? 若島津→K1MAX
[431]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/15(水) 21:42:46 ID:??? >B 若島津の浴びせ蹴りを使う様に言ってみよう。 森崎「俺は若島津を推薦します。立花兄弟は回数制限がありますし、二人揃わないといけませんし」 若島津「!」 政夫「なにィ!?」 日向「若島津にすべきですよ。こいつは南葛の…なんつったかな?そうそう、長野だ。長野を封じた実績がありますし」 和夫「お、お前もか日向!」 森崎が若島津を推薦し、日向もそれに続く。見上は目を閉じ顎を撫でてからゆっくりと頷いた。 見上「良いだろう。若島津、お前をスイーパーとして起用する」 若島津「は、はいっ!」 政夫・和夫「「(おのれ森崎に日向め!余計な事言いやがって!)」」 見上「最後の一人は…MFが妥当か。山森、お前を使う事にする」 山森「はい!(うわ…気がつけば俺、スタメンに定着してるよ)」 井沢「(チッ…)」 沢田「(羨ましいなあ…)」 新田「(俺と山森の差がでかすぎる…)」 *若島津の森崎に対する感情値が1上がりました。更に立花兄弟の森崎と日向に対する感情値が1ずつ下がりました。
[432]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/15(水) 21:43:47 ID:??? ------------------------------------------- ☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆ 名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向 −− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 政夫 || − 2 || + 2 || ± 0 || − 2 和夫 || − 2 || + 2 || ± 0 || − 2 佐野 || + 3 || ± 0 || ± 0 || − 3 新田 || − 3 || ± 0 || ± 0 || + 1 反町 || + 4 || + 3 || + 1 || − 3 来生 || − 2 || + 2 || + 4 || − 1 滝 || + 4 || + 1 || + 5 || − 1 岬 || + 2 || + 4 || + 1 || + 2 三杉 || + 3 || + 1 || − 1 || + 1 松山 || ± 0 || + 5 || + 1 || − 1 沢田 || + 1 || + 1 || + 1 || + 4 山森 || + 4 || + 2 || + 1 || − 2 井沢 || + 3 || − 2 || + 4 || − 1 次藤 || + 5 || + 1 || + 1 || + 1 早田 || + 5 || + 2 || + 1 || ± 0 中里 || + 4 || + 1 || + 0 || + 2 石崎 || − 4 || + 5 || + 2 || ± 0 高杉 || − 4 || + 2 || + 5 || − 1 若島 || − 1 || − 1 || ± 0 || + 5 −− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 総合 || 2 0 || 3 1 || 2 6 || − 1 ------------------------------------------- −5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。
[433]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/15(水) 21:44:11 ID:??? 見上「では、オーダーは決まった。配置と戦術を再確認するぞ」 −H−−− H日向 −−−J− J翼 −G−I− I三杉 G岬 −−−−− −F−E− F松山 E山森 A−B−C C早田 B次籐 A中里 −−D−− D若島津 −−@−− @森崎 見上「翼はセカンドトップとしてやや下がり目の位置につけ。日向のマークが厳しければ自分で切り込んで狙え。 そうする事で西ドイツも日向のマークに専念する事は出来なくなる。点が取れるかどうかはお前の動きが鍵となるぞ」 翼「全力を尽くします」 見上「日向は自分でシュートを撃つのは勿論だが、翼が攻めた時のルーズボールも意識して狙っていけ。 西ドイツを倒すには僅かな隙でも見逃してはならん。相手に押されている時は守備に戻れ」 日向「分かってますよ」 見上「三杉、岬の二人は臨機応変に行動する様に。ゲームメイカーを二人置く事で西ドイツの中盤に置ける 適応力を制限し、主導権を確保するのだ。当たり前な話だが、攻撃回数が多い方が有利になるからな」 三杉「やってみせます」 岬「分かりました」
[434]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/15(水) 21:44:38 ID:??? 見上「次に松山と山森だが…お前達二人は無理にシュートを狙わなくていい、むしろ穴が空いたらそこを突かれる。 松山は積極的にボールを持っている相手を狙っていけ。山森はフォロー役だ。セカンドボールは全部自分が抑えるつもりで走りまくれ」 松山「頑張ります」 山森「は、はい!」 見上「DFラインの3人は何時も通りで良い。ただし今回はスイーパーの若島津をフォロー出来る様意識的に 視野を広げておけ。若島津は浮き球対策が主な仕事だ、こっちのセットプレイの時以外は攻撃参加は考えなくて良い」 次藤「はい」 早田「分かりました」 中里「了解です」 若島津「オス」 見上「そして森崎…無謀なオーバーラップはするなよ」 森崎「はい(なんだよ、俺だけ注意するみたいな言い方にしやがって)」 見上「以上を持ってミーティング終了とする。今夜はしっかりと体を休めろ。私の許可無しに練習する事は許さん。では解散!」 見上の号令の下に三々五々散っていく選手達。森崎もそれに習おうとした所に三杉が声をかけてきた。 三杉「森崎」 森崎「ん?」
[435]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/15(水) 21:46:20 ID:??? 中途半端ですが今はここまで。今夜中にもう一回は更新するつもりです。 それにしても日本代表はホームで何やってんだか… 折角アウェーでバーレーンに勝ったアドバンテージが消えちゃったよ…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24