※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝への】キャプテン森崎27【挑戦】
[549]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/19(日) 11:04:22 ID:??? シェスター→ スペード9 ドリブル 49+(カードの数値)=58 岬→ ダイヤK タックル 46+(カードの数値)=59 三杉→ ハート8 タックル 47+(カードの数値)=55 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。 ------------------------------------------------------------------------- シェスター「俺のテクニック、見切れるかな?」 バババッ、ダダッ! 岬「(…よし、ここは)」 三杉「むっ…」 シェスター「次は君だ!」 三杉「(確かに凄い…だが!)」 シェスターがかけた多彩かつスピーディなフェイントに惑わされたのか、岬はあっさり突破を許してしまった…かに見えた。 そしてシェスターは間髪入れず三杉をも抜き去ろうとしたが… 岬「そこっ!」 バシッ! シェスター「なにィ!」 抜かれた筈の岬がシェスターの斜め後ろから足を差し込み、三杉に気を取られていた所からボールをかき出した。 *岬にフラグDが立ちました。何のフラグかはナイショ。
[550]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/19(日) 11:05:07 ID:??? 観客「えーーーっ、シェスターがあんなにあっさり!」「流石日本だ!西ドイツの出鼻をくじいたぞ!」 放送「シェスターくん抜けない!岬くんにボールをこぼされてしまった!そしてこのボールは松山くんがフォローします」 松山「ナイスディフェンスだ岬!」 山森「松山先輩、シュナイダーがやってきます!」 松山「分かっている!(さっさとボールを手放すぞ。よし、翼へパスだ!)」 バコォッ! 放送「松山くん右前方へパス!これは下がってきていた翼くんへのパスだ!しかしカルツくんがカットに向かう!」 カルツ「やらせんぜよ、っと」 ------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 松山→ !card パス 45+(カードの数値)= カルツ→ !card パスカット 47+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→翼、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (山森がフォロー)(山森とミレウスが競り合いに)(ミレウスがフォロー) ≦−2→西ドイツボールに。
[551]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 11:16:25 ID:??? 一進一退の攻防だな
[552]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 11:23:05 ID:??? 素の能力で日本が全て負けてる これはカードの引きで覆し続けるのは困難だぞ…
[553]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/19(日) 11:29:48 ID:??? 松山→ ハート6 パス 45+(カードの数値)=51 カルツ→ ダイヤJ パスカット 47+(カードの数値)=58 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→西ドイツボールに。 ------------------------------------------------------------------------- カルツ「ほいさっさ」 ポスッ。 松山「くそっ、ダメか!」 放送「カルツくんボールを取った!試合開始早々中盤での主導権争いが展開されています!」 森崎「チッ、やっぱそう簡単に攻めさせてくれないな。今カルツに向かっていけそうなのは山森と松山か…」 A 翼と日向を戻らせてまずはボールを奪う事を優先させる。 B 松山と山森をカルツにぶつける。 C 全体的に引かせて守りを固める。 D 思い切ってディフェンスラインを上げさせる。 E 初っ端から全開で行くぜ!超モリサキモードだ! ☆2008/10/19 12:00:00☆から投票期間を設けます。 そこから10票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けが生じた場合は11票目をタイブレーカーとします。 どれか一つに確定した場合はその時点で投票を止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[554]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 11:44:44 ID:??? どれを選ぼうか 迷うなあ
[555]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 11:59:49 ID:mtEGW4+w B
[556]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:00:08 ID:peM+WC+o B
[557]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:00:13 ID:mtEGW4+w ごめん、早漏してた。 あらためてBで。
[558]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:01:04 ID:QBIqeQ0R E
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24