※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝への】キャプテン森崎27【挑戦】
[568]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/19(日) 12:13:11 ID:??? 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で カルツ→ !card ドリブル 49+(カードの数値)= 山森→ !card タックル 42+(カードの数値)= 松山→ !card タックル 47+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→カルツ、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ミレウスがフォロー)(早田がフォロー)(三杉がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1223331495/19" >>19以外の補足・補正・備考】 カルツのマークがダイヤかハートで「ハリネズミドリブル(+3&吹っ飛び係数2)」が発動します。 松山のマークがダイヤかハートで「鉄砲水タックル(+3&吹っ飛び係数4)」が発動します。
[569]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:16:20 ID:??? なんというコンビプレイw
[570]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:16:59 ID:??? 松山とカルツだけでボールの獲り合いしてんなw 山森も一応弾いてるか
[571]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:17:06 ID:??? 見難いなあ 誰だよw
[572]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:26:34 ID:??? 最初の山森がフライングしてるな カルツのスペード6から先が有効ってことか
[573]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 12:28:48 ID:??? でもどっちにしてもQなんで損した気分にはならないな
[574]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/19(日) 13:02:45 ID:??? カルツ→ スペード6 ドリブル 49+(カードの数値)=55 山森→ スペードQ タックル 42+(カードの数値)=54 松山→ スペードJ タックル 47+(カードの数値)=58 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。 ------------------------------------------------------------------------- 山森「どりゃあああーっ!!」 ズザザザーッ!バチィッ! カルツ「うぉあっ!?あ、あぶね…ってェ!?」 松山「だあああっ!」 ガシィッ!ドテッ。 山森の気合の入ったタックルにカルツはボールを零されてしまい、慌てて確保し直した所に今度は松山が突っ込んでくる。 体勢の整っていない所に自分より大きい相手の突撃を喰らい、たまらずカルツは転倒した。勿論ボールは松山の物である。 放送「カルツくんも抜けない〜っ!今大会圧倒的な存在感で西ドイツの中盤を強固な物にしていた シェスターくんカルツくんのコンビですが、序盤から素晴らしいファイトを見せる日本のMF陣を突破できません!」 琴音「わーい、山森くんは今日も絶好調♪」 ギルド「ぬぅ…流石に今までの相手とは違うか」 シュナイダー「日本ならこれくらいはやってくる…」
[575]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/19(日) 13:03:06 ID:??? 松山「よし、今度こそ任せるぞ翼!」 バコッ! 翼「ナイスパス松山くん!」 放送「そして松山くんから翼くんにボールが渡った!この翼くんに対しミレウスくんが接近…しません。 距離を保ちつつ退いています。どうやら味方が戻る時間を稼ぐ様です」 〜回想・昨日の西ドイツJrユースミーティング〜 シュナイダー「日本の攻撃では派手に相手を吹き飛ばすヒューガが目につきがちだが、実はツバサもタイプこそ違うが 同等の攻撃力を持っていると言っていい。実際にハンブルグとやった時は2ゴールも奪っている」 カルツ「今大会はアルゼンチン戦の失態で目立っていないが、その分決勝戦では最高のモチベーションで 挑んでくるだろうな。守備時にツバサ相手に迂闊な勝負は厳禁だぜ、時と場合を考えて対処するんだ」 〜回想終了〜 ミレウス「(なるほど…ただのドリブルでも凄いスピードとテクニックだ。今俺がやるべき事は時間稼ぎだな)」 翼「(挑んでこないな…だが日向くんは当然の様にマークされている。時間がかかっても良い、丁寧に攻めよう)」 翼は一人で突撃するのは諦め、ミレウスと視線を鍔迫り合いさせながら西ドイツ陣内に攻め入った。やがてバイタルエリアの 右側まで後少し、と言った所まで上がったが戻ってきたカルツ、上がってきたハイン、そしてもう下がれなくなったミレウスに囲まれる。
[576]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/19(日) 13:03:44 ID:??? カルツ「追いついたぜよ!」 ハイン「ここまでだ!」 ミレウス「これ以上は行かせん!」 放送「先陣を切って切り込んできた翼くんですが、ここで3人に囲まれた!これは厳しい!」 翼「…いくぞ!」 ------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 翼→ !card ドリブル 50+(カードの数値)= カルツ→ !card タックル 47+(カードの数値)= ハイン→ !card タックル 45+(カードの数値)= ミレウス→ !card タックル 46+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→翼、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (三杉がフォロー)(山森がフォロー)(ハルドリッヒがフォロー) ≦−2→西ドイツボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1223331495/19" >>19以外の補足・補正・備考】 翼のマークがダイヤで「ヒールリフト(+4)」、ハートで「華麗なドリブル(+3)」が発動します。 カルツのマークがダイヤで「ハリネズミチャージ(+2&吹っ飛び係数4)」が発動します。
[577]マロン名無しさん:2008/10/19(日) 13:08:21 ID:??? おお、ごぼう抜き
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24