※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【監督が】キャプテン霧雨【吉良ッ☆】
[191]キャプテン霧雨:2008/10/12(日) 21:16:57 ID:c1Oh/mG6 はい、大丈夫です 魔理沙今回はよかったねw
[192]キャプテン霧雨:2008/10/12(日) 21:25:46 ID:c1Oh/mG6 シュートの価値は→ スペード4 吉良式特訓法→ 6 9〜11≦ 特訓の効果あり? シュート+1 吉良「お前さん、マスタースパークに頼りすぎている節があるな」 魔理沙「確かに…そうかもしれないな」 吉良「ちょっと普通のシュートを撃ってみろ」 吉良の指示に従い、普通にシュートを撃つ魔理沙。 そのシュートですら、なかなかの威力があったが… 吉良「ふむ…もうちょっと隅を狙うように撃ったらどうじゃ?」 魔理沙「そうだな」 魔理沙のシュートコントロールが上がり、シュート力がアップしました。 41→42 吉良の特訓はスパルタだったので、最大ガッツが50アップしました。 500→550 ガッツ消費 300→150
[193]キャプテン霧雨:2008/10/12(日) 21:26:06 ID:c1Oh/mG6 魔理沙「今日の練習はここまでだ!」 田中(MF)「(さっきのシュート練習、すごかったな)」 藤木(DF)「(やっぱ魔理沙がストライカーだな)」 馬宮(MF)「(女のクセに…でもシュートは認めてやるぜ)」 美味(GK)「(やっぱ運がよかっただけみたいだな)」 チルノ「シュート!」 岡山(GK)「うわぁ!」 全員を帰らせようとしたところで、魔理沙はアイテムを買ったことを思い出した。 魔理沙「(そういえば、手袋を買ったんだったな。誰かに装備させようか?)」 A 装備させる させる人の名前もお願いします B まだ取っておく *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません 他人のAに賛成するときは A>>○○とアンカーをつけてください
[194]森崎名無しさん:2008/10/12(日) 21:26:55 ID:YNAvHBVg B
[195]森崎名無しさん:2008/10/12(日) 21:27:21 ID:STw5in4k B
[196]キャプテン霧雨:2008/10/12(日) 21:42:08 ID:c1Oh/mG6 >>B まだ取っておく 魔理沙「(…まぁ、まだ使わなくてもいいな)」 吉良「おお、そういえば2つお前らに言うことがある」 柴田(MF)「なんすか?」 吉良「まずチーム名じゃが、【霧雨吉良吉良マジック】になった。異議は認めん」 チルノ「いえーい!」 藤木(DF)「(まぁ、マサラ中じゃないやつもいるし、マサラ中チームだと反発するやつもいそうだな)」 馬宮(MF)「(文句を言ってまた吹っ飛ばされても嫌だし…黙っておこう)」 田中(MF)「最高のチーム名だと思います!」 岡山(GK)「え…?田中……?(お前、正気かよ!?)」 吉良「さて、次の話じゃが、明日の朝、練習試合がある。ちなみに、それが終わった2日後には県大会の一戦目があるからな」 魔理沙「(ぜんぜん時間がないな…まぁ、県大会ならあまり練習しなくてもいけるかな)」 浅海(MF)「よし、が、がんばろう!」 柴田(MF)「はは、お前の声、裏返ってるぜ」 美味(GK)「(…ところで、GKはどうするんだろうか)」 金木(MF)「(これに勝てないようでは県大会優勝など夢のまた夢…)」
[197]キャプテン霧雨:2008/10/12(日) 21:42:55 ID:c1Oh/mG6 三原(MF)「(とりあえず戦力バランスを見るためにも丁度いいかな)」 それぞれ、試合に備えるために早めに帰っていった。 ※明日の朝練はできません 魔理沙の評価が上昇しました。 藤木の評価はうなぎ登りです。 三原の藤木に対する感情が(師匠)になりました。 岡山に対しては、ほぼ全員が(使えない)という評価になりました。 魔理沙「(さて、私はどうするか…)」 チルノ「ひゃっはー!スケートドリブルだ!」 A 自主練習をする(かなり能力はあがりにくいです) B 街に行く(光臨堂には行けません) C 監督(ry D チーム力強化だ! メンバー探すぞ! *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[198]森崎名無しさん:2008/10/12(日) 21:43:39 ID:STw5in4k C
[199]森崎名無しさん:2008/10/12(日) 21:43:39 ID:pIWrvk+I D
[200]森崎名無しさん:2008/10/12(日) 21:46:28 ID:1F2v/OXA D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24