※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【監督が】キャプテン霧雨【吉良ッ☆】
[57]森崎名無しさん:2008/10/10(金) 23:31:39 ID:cv4mS+SY D>>55
[58]キャプテン霧雨:2008/10/10(金) 23:52:35 ID:NHuw5382 >>D 能力の低い選手を鍛え上げられる場所から探す 魔理沙「私はこの辺りのことをよく知らないんだが…練習が出来そうな場所はあるのか?」 馬宮(MF)「俺たちがさっきまで練習してたグラウンドがあるぜ。なかなか広くて打ってつけだと思うぜ」 魔理沙「なるほど(こいつらを鍛えないとどうしようもない…とりあえず練習から始めるか)」 グラウンドの存在を知りました。これからは練習フェイズが午前・午後と2回発生します。 魔理沙が真面目に練習させる気になっているので、能力値がちょっとだけ上がりやすくなります。 魔理沙「おおそうだ。自己紹介を忘れていたぜ。私がこのチームのキャプテンの霧雨 魔理沙だぜ」 一通り自己紹介が終わりました。 魔理沙からの印象 田中→パスとドリブル以外は使えない 岡山→せりあいがちょっと高め。それ以外は低い 山岡→セーブ力は並程度。フィールダー能力ではタックルのみ高い 藤木→パスが高めなDF。せりあいとドリブルが低い 金木→ドリブル・パスはなかなか高く、パスカットが一番高い。しかしシュート値が頼りない 馬宮→シュートだけは使い物になりそうだが… 柴田→言葉通りドリブルは高く、金木とほとんど遜色ない。パスとパスカットが下手 三原→全般的に特徴なし。無難な能力 浅海→パスが高いが、タックルが低い
[59]キャプテン霧雨:2008/10/11(土) 00:16:23 ID:WbMZzCmU グラウンドに向かう途中、一人後ろを歩く金木に魔理沙は話しかけることにした。 魔理沙「おい、金木」 金木(MF)「なんだ霧雨?」 魔理沙「お前に頼みがある。…あいつらの練習を見てやってくれないか?」 魔理沙はとりあえず全体練習のときは、指導に回るつもりだった。 しかしさすがに一人では限度があるので、まだ練習の必要がなさそうな金木に協力してもらうことにした。 金木(MF)「…いいだろう。今はあいつらをまともな戦力にするのが先決だからな」 魔理沙「しかし、あのおっさんMFばっか勧誘しやがって、何考えてんだ」 金木(MF)「見た目でわかりにくいからしょうがないんじゃないか?」 魔理沙「まぁ、決まったことをぐちぐち言っててもしょうがないな。…よし、とりあえず練習やるぜ!」 金木(MF)「(ともあれ、優先すべきは特にヘタクソな田中と岡山だな…あとの連中は少し練習すれば県大会レベルにはなるだろう)」
[60]キャプテン霧雨:2008/10/11(土) 00:16:48 ID:WbMZzCmU グラウンドでは、サッカー少年たちがあちこちで遊んでいる。ボールは貸し出ししているようだ。 それでも十分なスペースがあり、ゴールも相当数空いており、練習する分には問題なさそうである。 魔理沙「よしお前ら、とりあえず練習だ!練習するぞ!とにかく全国優勝だ!!」 先着順に1人当たり3人分まで 田中の練習→!card 岡山の練習→!card 藤木の練習→!card 山岡の練習→!card 柴田の練習→!card 三原の練習→!card 浅海の練習→!card 馬宮の練習→!card 書き込んでください。 マークと数字で分岐します。 ダイヤ・ハート→ドリブル・パス・シュート・せりあいが上昇します クラブ・スペード→タックル・パスカット・ブロック・セービングが上昇します K→【田中・岡山】能力値+5 【その他】能力値+4 ※さらに必殺技フラグが立ちます J・Q→【田中・岡山】能力値+4 【その他】能力値+2 6〜10→【田中・岡山】能力値+2 【その他】能力値+1 A〜5→【田中・岡山】能力値+1 【その他】変化なし JOKER→全能力+6 必殺技を習得します age・sageのどちらでもカウントを行います。
[61]ODA強:2008/10/11(土) 00:21:55 ID:tV3nzm96 田中の練習→ ハートA 岡山の練習→ ダイヤ4 藤木の練習→ クラブK
[62]ODA強:2008/10/11(土) 00:22:04 ID:tV3nzm96 田中の練習→ ハート9 岡山の練習→ クラブ8 藤木の練習→ クラブ3
[63]森崎名無しさん:2008/10/11(土) 00:28:11 ID:??? 山岡の練習→ ダイヤ2 柴田の練習→ スペードQ
[64]森崎名無しさん:2008/10/11(土) 00:32:58 ID:??? 三原の練習→ スペードA 浅海の練習→ ダイヤ6 馬宮の練習→ ダイヤA
[65]キャプテン霧雨:2008/10/11(土) 01:35:31 ID:WbMZzCmU 田中の練習→ ハートA 岡山の練習→ ダイヤ4 藤木の練習→ クラブK 山岡の練習→ ダイヤ2 柴田の練習→ スペードQ 三原の練習→ スペードA 浅海の練習→ ダイヤ6 馬宮の練習→ ダイヤA >>田中・岡山のドリブル・パス・シュート・せりあいが+1 藤木のタックル・パスカット・ブロック(セービングはありません)が+4 さらに必殺技フラグGET 柴田のタックル・パスカット・ブロック(セービングはありません)が+2 浅海のドリブル・パス・シュート・せりあいが+1 魔理沙「いけェ浅海!そのままシュートだ!」 魔理沙の指示に従い、ドリブルからシュートの体勢に入る浅海。 こういう練習が初めてなのか、より気合が入っているようだ。 浅海(MF)「よし、てやぁあああ!」 岡山(GK)「よし!止めるぞ!」 ズバァン! 浅海の放ったシュートは威力はないものの、正確にゴールの左下へと吸い込まれていった。 一方、勢いよく岡山が飛んだのは、右だった。
[66]キャプテン霧雨:2008/10/11(土) 01:36:58 ID:WbMZzCmU 金木(MF)「…なぁ、岡山。セービングのときに目をつぶったら、そりゃどっちに行くかわからないよな?」 岡山(GK)「わ、わかってるって!今のはちょっとしたミスだよミス!(そっか、目をつぶってたらいけなかったのか)」 山岡(GK)「岡山。お前ちょっとフィールダーとしてやってみろ」 三原(MF)「えっ?(それはちょっと荷が重いんじゃ…)」 そんな三原の思いとは裏腹に、勢いよく頷く岡山。 田中(MF)「じゃあ、僕がパスするから、岡山はシュートを頼むぜ!」 馬宮(MF)「へっ、お前のパスなんか通すかよ!」 カットに向かってきた馬宮を、田中は冷静にドリブルでかわす。 上手いドリブルではないが、パスを出すと思っていた馬宮は突っ立ったまま、田中のドリブルを通してしまった。 馬宮(MF)「な、なにィ!?」 田中(MF)「(僕だってやれるんだ!)それっ、頼むぞ、岡山!」 岡山(GK)「うおおおおお!これが俺のヘディングだ!」 バゴオッ! 山岡(GK)「(まぁ、本気を出すまでもないな…)」 しかし、岡山のヘディングは山岡の予想を裏切り、勢いよくゴールへと飛んでいく。
[67]キャプテン霧雨:2008/10/11(土) 01:37:45 ID:WbMZzCmU 山岡(GK)「ま…まずい!」 ギリギリになって全力で手を伸ばすが、現実はそう甘くない。 焦る彼の手をすり抜け、岡山のシュートはゴールに突き刺さった。 田中(MF)「やったァ岡山!」 岡山(GK)「へへっ、俺も案外やるだろ?」 山岡(GK)「(ぼーぜん)」 金木(MF)「(…山岡、お前………)」 魔理沙「ふむ…まぁヘタクソなりに進歩してるってことだな……しかし、あいつらはすごいな」 藤木・柴田は何やら逆側のゴールでディフェンスの特訓をしているようだ。 金木や魔理沙の指示がないにもかかわらず、2人のタックルやカットはどんどん鋭さを増していく。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24