※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【監督が】キャプテン霧雨【吉良ッ☆】
[989]森崎名無しさん:2008/10/22(水) 08:20:40 ID:??? 再生しない
[990]森崎名無しさん:2008/10/22(水) 14:09:21 ID:??? 松山必殺技名はそのまま?
[991]森崎名無しさん:2008/10/22(水) 18:22:07 ID:??? 後はGKだな 一条辺りを強奪しよう
[992]森崎名無しさん:2008/10/22(水) 18:58:52 ID:??? 美味をスキマ送りにして、しばらく代理GKでいくてのは? しばらくしてスキマから帰ってきた時にはきっと究極になってる。
[993]森崎名無しさん:2008/10/22(水) 19:05:12 ID:??? 監督やエキスパートが攻撃専門だから、キーパー指導できそうなのいないからなあ
[994]森崎名無しさん:2008/10/22(水) 19:06:32 ID:??? いや、エキスパートでセービングは上がるはずだぞ
[995]森崎名無しさん:2008/10/22(水) 19:07:08 ID:??? 若島津攻撃して女にして攫ってく。 ベストはこれだな
[996]キャプテン霧雨:2008/10/22(水) 19:40:33 ID:gLUfV/VA >>990 必殺技の名前、能力などはそのままです あと、今回のようなメンバー加入はほぼないとお考えください。 今回だってライバルフラグ立てに行ったのに…… それに万が一若島津が女になっても魔理沙にはついてきませんよ。日向に心酔してるし。 美味については強化イベントはありますので…… 一応、何か変なことでも起きない限りは県大会終了まではこのメンバーです。 雑談は次スレを立てましたのでそちらでお願いしますね。 それではブライトさん、お願いします!
[997]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/10/22(水) 22:46:11 ID:??? >雑談は次スレを立てましたのでそちらでお願いしますね。 糸色 望「…趣旨、いつのまにか変わってますから!」 アムロ「もともと。雑談等でスレが埋まらず、新スレが立っちゃって後は放置、って事態を避けたかったんですよね」 糸色 望「アーカイブとして保管する人や、何かの時に圧縮してバックアップすることもありますからね」 ブライト「ではでは。ブライトでーす」 アムロ「どうも。アムロでーす」 糸色「糸色でーす」 浜渡 浩満「ハマーだYO!」 アムロ「……。ブライトさん。どうしてこのメンバーなんです? これ、嫌がらせと受け取られるレベルですよ?」 ブライト「いや、中の人が『東方』を全く知らなくてな。現役の人と有名人を連れてきたつもりだったんだが…」 糸色「見事に、禍々しいオーラを放つユニットになってしまいましたね…」 ハマー「?」 アムロ「あ。出張してきた趣旨ですけど。『「埋め」とか「1000ゲット」じゃ寂しくね?』という信念? です」 ブライト「まあブラックジョークとかアメリカンジョークの類でも並べてみようか、ということだったんだよな」 糸色「…本当にやるんですか? このメンバーで」 ハマー「でもこのメンバー、拙者だけが有名すぎじゃない? バランス取れてないんじゃない?」 ブライト「…いいや、もう、どうでも。じゃあハマーが主役な」 糸色「でもまあ、期待できるかもしれませんね。存在だけでブラックジョークの人ですし」 アムロ「(何気に、平然と酷いコト言う人だ…)」 ブライト&アムロ&糸色「それでは皆さん、次スレも応援よろしくお願いしまーす!」 ハマー「拙者の応援、よろしくねー!」 ブライト「(やっぱり、メンバー選出、間違えたよ…)ともあれ、埋め作業、開始! まずは左舷からな!」
[998]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/10/22(水) 22:46:56 ID:??? 『道路上における、ネコとハマーの違い』 自動車で轢いてしまった相手が、ネコなら、運転手はバックして生死を確かめるかもしれないが。 ハマー相手ならバックしてもう一度轢く。
[999]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/10/22(水) 22:47:43 ID:??? アムロ「ねえハマー、電線が3本あるだろ? いちばん左のを握ってみてくれない?」 ハマー「了解、握ったでござる」 アムロ「ありがとう。じゃ、次は真ん中のヤツをお願い」 ハマー「握ったでござるよ?」 アムロ「うん、それでわかった。あ、いちばん右の電線には触らないでね。1万ボルトの電流が流れてるから」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24