※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカー部を】ときめきブルノアル【陵辱】
[363]ときブル ◆/u3Yhd2GQ. :2008/11/05(水) 21:33:51 ID:??? ピュアテス「うおお!」 先着で ダイビングヘッドでつなぐ人→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。 出た数字が J〜K→ロッシーニにナイスセンタリング。 2,5,7→YTU(ヤッパリツバサハウザイ)、翼がカット。カウンターを食らう 4,9→新田の裏切り。大ピンチの状態でカウンターを食らう A→ピュアテスのヘッドがもの凄い勢いでイタリアゴールへ それ以外→ピュアテス届かず。ボールは中里がフォロー JOKER→「このラ・オルケスタ!美女一人分の価値があるぜ!」アルシオン登場。 しかしその前にピュアテスが前転シュートで同点弾
[364]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 21:34:07 ID:??? ダイビングヘッドでつなぐ人→ ハートK
[365]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 21:34:09 ID:??? ダイビングヘッドでつなぐ人→ ダイヤ8
[366]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 21:34:53 ID:??? に、にった…たいした奴だ…
[367]ときブル ◆/u3Yhd2GQ. :2008/11/05(水) 22:00:05 ID:??? >ダイビングヘッドでつなぐ人→ ハートK >J〜K→ロッシーニにナイスセンタリング ピュアテス「うおお!」 実況「ピュアテス君、ヘッドでつなぎます! 日本ユース、イタリアの猛攻に面食らったのか、 パス回しに対処できません!!」 三杉「いや違う…。 確かに突然の攻めには驚いたが、 このパス回し…彼らの実力は超一流だ!」 ロッシーニ「よしシュートチャンスだ!」 三杉「くっ、僕が止めてみせる!」 ロッシーニ「(ニヤッ)」 三杉「!?」 ロッシーニ「ニッタ!」 新田「ロッシーニ!」 実況「ロッシーニ君シュート!! おおっ!?後ろから新田君が来たァーッ!! フェイントです!シュートは新田君だァ!!」
[368]ときブル ◆/u3Yhd2GQ. :2008/11/05(水) 22:00:24 ID:??? 三杉「(何やってやがんだ!新田ァーー!!!)」 先着で シャドウストライク→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。 出た数字が 7,8,J,K→フェイント大成功。森崎が倒れた状態に 4,9→新田やはり裏切る。ボールはイタリアゴールへ A〜3→中山さんは新田の裏切りを読んでいた!中山がボールをカット それ以外→フェイント成功。森崎がバランスを崩す JOKER→実は新田君ではなくて、ラモン・ビクトリーノでした。
[369]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 22:04:04 ID:??? シャドウストライク→ ダイヤ3
[370]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 22:10:27 ID:??? さすが中山さんの読みは他とは違うな!
[371]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 22:16:44 ID:??? >三杉「(何やってやがんだ!新田ァーー!!!)」 これって三杉じゃなくて森崎なんじゃ
[372]ときブル ◆/u3Yhd2GQ. :2008/11/05(水) 22:20:14 ID:??? >>371 そこは一応三杉で合ってます。間違いばかりの私にしては珍しく。 シュート成功時に森崎とはもう一つネタを入れるつもりでした
[373]ときブル ◆/u3Yhd2GQ. :2008/11/05(水) 22:29:40 ID:??? >シャドウストライク→ ダイヤ3 >A〜3→中山さんは新田の裏切りを読んでいた!中山がボールをカット 実況「シュートは新田君…」 ガシィ!! 新田「なにィ!?」 シュートを放つ瞬間にボールの裏側からのブロック。 勢いあまった新田は思わずその場に倒れこんだ。 そして見上げた先にいる人物…それは見事復活を果たした中山さんだった! 中山「新田・・・一体何のつもりだ?」 新田「うう・・・」 新田「カットナッテヤッタ。今ハ反省シテイル ('A`)」 中山「フウ…まあいい。今はそれより…。翼ァ!」 実況「ああっと中山君、前線の翼君にパス! 攻め込んでいた分、イタリアの守りは手薄になっているぞぉ!」 森崎「(ああ、中山の奴!翼なんかにパスするんじゃねえ!!)」 ブルノ「ヤベえ!日本のカウンターが来やがるぞ!!」 今日はここまで&追記、ブルノのガッツ:260(ハーフタイムで小回復)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24