※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【頂上】キャプテン森崎28【決戦】
[330]マロン名無しさん:2008/11/02(日) 10:45:10 ID:??? また反則喰らったか サッカー界の金森と呼ばせて貰う
[331]マロン名無しさん:2008/11/02(日) 10:46:43 ID:??? 三杉これで四連続クラブだぜ 呪われてる
[332]マロン名無しさん:2008/11/02(日) 10:51:21 ID:??? カルツにケガ発生確実、イエローが出る可能性もあるな
[333]マロン名無しさん:2008/11/02(日) 11:04:53 ID:??? これで交代という判断が一番妥当なのかもしれん やはりトランプの神様は存在するんじゃのぅ(・ω・)
[334]2 ◆vD5srW.8hU :2008/11/02(日) 11:06:58 ID:??? えーっと…申し訳ありません、カルツの怪我は無しとします。 「反則で止めたのに守備側が怪我をするってかなりマレなケースじゃない?」 と気付いてしまったので今後は「反則時ケガをするのは反則を受けた側」 とはっきりと決めておきます。 今まで反則した守備側がクラブの偶数を引いた時、困った事に私はその度に 守備側が怪我をするかどうかをコロコロ変えていました。これはこの部分を 曖昧にしていた私のミスです。 こんなタイミングでルールを変えてしまうと敵を贔屓しているのも同然であり 本当にいい加減な裁定になってしまいますがカルツがこんな段階で 怪我をするのも興醒めなので何卒ご容赦下さい。
[335]マロン名無しさん:2008/11/02(日) 11:11:58 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1225082031/334" >>334 確認したいのですが仕掛けた側は反則時でも接触時のパターン適用ということでいいですね?"../test/read.cgi/morosaki/1225082031/20" >>20
[336]2 ◆vD5srW.8hU :2008/11/02(日) 11:29:13 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1225082031/335" >>335 そうなります。接触プレイのリスクは反則をした側(守備側)にもついて回ります。
[337]マロン名無しさん:2008/11/02(日) 11:42:05 ID:??? 三杉が散り際に覚醒カルツを巻き添えにしたのがカッコヨスと思っただけに残念 でもいつも"../test/read.cgi/morosaki/1225082031/2" >>2ねいさん乙と思っているのでこれからも頑張ってくだしあ
[338]マロン名無しさん:2008/11/02(日) 12:09:54 ID:zq1ydXOj いや、カルツも退場の確立が10%位はあるよ
[339]マロン名無しさん:2008/11/02(日) 12:11:41 ID:??? カルツの本気モードは+3ぐらい覚悟してたから 丁度いいハンデだぜ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24