※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【頂上】キャプテン森崎28【決戦】
[782]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 14:15:13 ID:??? ガンガンプレスかけたのも森崎 きすぎに渡して失敗させたのも森崎 確かに縦パス一本で通れば1対1になるだろ
[783]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 15:25:31 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1225082031/2" >>2ねいさんにおんぶにだっこでやっと1得点の西ドイツワロスwww
[784]2 ◆vD5srW.8hU :2008/11/06(木) 15:28:49 ID:??? シュナイダーの選択→ ダイヤK ダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュート シュナイダー→ ダイヤ10 ドリブル 49+(カードの数値)+(皇帝の怒り+1)+(カイザーマルシュ+5)=65 超モリサキ→ ダイヤK シュートに備える 48+(カードの数値)+(超モリサキモード+2)+(読み違いペナ-3)=60 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→シュナイダー、ゴールゲット! 【"../test/read.cgi/morosaki/1225082031/20" >>20以外の補足・補正・備考】 森崎の読みが外れた場合、森崎の数値に−3のペナルティがかかります。 シュナイダーがドリブルを選んだ場合、マークがダイヤで「カイザーマルシュ(+5&吹っ飛び係数2)」が発動します。 ------------------------------------------------------------------------- シュナイダーとの距離が高速で狭まるに連れ、超モリサキの思考速度は急加速し体感時間はどんどん延びていった。 超モリサキ「(後2m…1m…50cm…30cm…今だっ!!)」 バッ! 超モリサキはシュナイダーのドリブルスピードを目で追い、満を持して両手から飛び込んだ。 彼の見立てでは次の瞬間シュナイダーが放ったシュートは彼の両手によってキャッチされている筈だった。 ピタッ… しかし、全速力で動いていた筈のシュナイダーは超モリサキの両手の僅か数センチ前でボールと自分の動きを止めてきた。 超モリサキ「な…にィ…!」 シュナイダー「何人たりとも今の俺の行く手は阻ません!」 ダダッ! 超モリサキ「くそおおおっ!!」 シュッ…
[785]2 ◆vD5srW.8hU :2008/11/06(木) 15:29:15 ID:??? ゼロコンマ数秒の間だけ停止したシュナイダーは、次の瞬間急加速して超モリサキの横をすり抜ける。この時超モリサキが 右手だけボールの進路に突き出す事が出来たのは彼の並外れた反射神経の賜物だったが、結果から言えばそれは仇となった。 ガチィッ! シュナイダー「…ォオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!」 超モリサキ「ぐっ…あぁああああああああああああああああ!!」 ドゴオオッ!! シュナイダーの脚力を片手だけで、それも不利な体勢から受け止めようとしても体ごと弾かれるだけだったからだ。 バスッ… 全日本メンバー「あ………」「そんな…」「くっ…」 西ドイツメンバー「や、やった…」「遂に…!」「シュナイダー!」 ピィイイイイイイイイイイイイイイイイ!! 放送「ゴーーーーーーーーーーール!!!後半19分、遂に、遂に西ドイツが1点返しました! ミューラーくんのまさかの超ロングキックからシュナイダーくんがただ一人で攻め入り、森崎くんとの激突を制して やっと、やっとの思いで今日初めてのゴールを得ました!2−1、西ドイツが1点差まで詰め寄りました!」 全日本 2−1 西ドイツ *1対1、味方が誰もフォローにいけなかった事、なおかつ相手がシュナイダーだった事で支持率の減少はありません。 森崎ガッツ・545→410
[786]2 ◆vD5srW.8hU :2008/11/06(木) 15:33:24 ID:??? ぶっとびカウンター・2→3 今はここまで。続きはまた今夜。 いささか西ドイツに有利なイベント的得点となりましたが、 今までの試合もイベント的な場面はあった為こういう物だと 思って下さい。どうしたって最終的にはカード運次第ですしね。
[787]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 15:44:47 ID:??? サッカーは攻撃側はシュートで終わるのが鉄則 何故ならカウンターを受けにくいから 安易な横パスや無駄なドリブルの仕掛けをカットされるのはカウンターを非常に受けやすい 来生が無謀なドリブル仕掛けて、ミューラーが今まで隠してたロングフィードだしてたまたま通っただけだから別に問題ないと思う 実際のサッカーでもたまにあるし
[788]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 15:56:53 ID:??? 原作だと自PAから敵PAへのロングフィードが普通に通ってたしな
[789]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 15:58:06 ID:??? あちゃ〜、ガッツ一気に減っちゃったな・・・頑張りセーブ一発かがんばりダイブ一一発とパンチング一発でガス欠になっちまうな。 というか2ー1でリードしてて試合終了直前とか無印の最期の方のハンブルク対Bミュンヘンみたいだなwwww あとはシュナイダーがラストファイヤーって叫びながらファイヤーショット撃てば完璧だ。
[790]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 15:59:52 ID:??? ぶっとびカウンター3があるから問題なし
[791]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 16:01:22 ID:??? 判定はやや甘いけど展開的には問題ないな
[792]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 16:02:16 ID:??? まあ展開そのものには誰もケチつけてないし
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24