※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【頂上】キャプテン森崎28【決戦】
[799]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:05:01 ID:??? 25あるとがんばりセービング改+パンチング1回できるから地味に大きい
[800]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:03:10 ID:??? ルール上は"../test/read.cgi/morosaki/1225082031/4" >>4にあるとおり、消費ガッツ1.5倍で全能力+2だから、ぶっとびも消費だし妥当だと思う。 それ位リスキーな方が必殺技っぽいしね。
[801]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:08:56 ID:??? 吹っ飛びはアクションによる消費じゃないだろー
[802]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:26:28 ID:??? 要は豪鬼みないなもんだろ。 攻撃力が上がる代わりに紙装甲になるのは邪気眼使いのデフォルト能力だ。
[803]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:52:37 ID:??? ここまでまぐれで一対一を避けてたけどメッキが剥がれてきた 残り11分2点くらい平気で取られそう
[804]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:53:39 ID:??? そんなポンポン一対一なんて特殊な状況が頻発してたまるか
[805]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:59:08 ID:??? この試合一歩間違えば一対一の状況が何度もあったわけだが
[806]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:59:09 ID:??? シュナイダー対DF3人とかでシュナがKとか出したら、あっという間に1対1が出来上がりそうだけどな。
[807]マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:05:40 ID:??? さらにシュナイダーより期待値上は上のカルツ ポストプレイやらなんやらをせずに この二人がゴール前でドリブル突破だけを狙ってきたら終わり
[808]2 ◆vD5srW.8hU :2008/11/07(金) 01:01:04 ID:??? ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!! 観客「遂に、遂にシュナイダーがやったぞ!」「ようやくかよ!遅すぎた位だぜ!」「1点差だ!これでわからなくなった!」 西ドイツ応援団「カイザー!カイザー!カール・ザ・カイザー!!」 ピエール「油断、だな」 ナポレオン「ああ」 ピエール「ミューラーのロングキックは普通なら成功する様な物じゃない。狙い通りの場所に落ちたとしても、 日本の守備陣も対応できていた筈だ。だが2点差が出来た事で心の奥底に安心感が生じていたんだろう。 それがボールへの執着心の差となり、何が何でも得点すると言う西ドイツの気迫がゴールを生み出したんだ」 ディアス「一回限りの博打だったが、それが実っちまった。これで西ドイツは息を吹き返すぞ」 ルーカス「ホッホッホ、シュナイダーも流石と言った所ですね」 老人「よくやった、ミューラー。チームの為に戦う事が自分の戦いでもあると学んだな」 見上「やられた…!西ドイツ相手に無失点、は夢を見過ぎたか…」 三杉「不味いですね。ここで士気が落ちると残りの時間帯ずっと攻撃されっぱなしにもなりかねない…」 中山@日本「なんてこった…ここまで上手くいってたのに!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24