※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【頂上】キャプテン森崎28【決戦】
[81]マロン名無しさん:2008/10/29(水) 13:40:59 ID:??? ただバイシクルファイヤーは派生はないけど 威力は撃った時点でノン・ファイヤーと同等確定だぜ
[82]マロン名無しさん:2008/10/29(水) 13:55:55 ID:??? これでファイヤー撃ってくると多分ハンブルグ戦の前半とあんまり変わらん消耗度 確かあの時前半終了時点で610使ってたがこれでファイヤー撃っちゃうと620〜660消費になっちゃうはず
[83]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/29(水) 13:57:42 ID:??? シュナイダー→ ハート3 ドリブル 49+(カードの数値)+(皇帝の怒り+1)+(クライフターン+4)=57 中里→ ハート5 タックル 44+(カードの数値)+(疾風迅雷脚+2)=51 次藤→ ダイヤA タックル 43+(カードの数値)+(パワータックル+2)=46 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→シュナイダー、ドリブル突破。 【"../test/read.cgi/morosaki/1225082031/20" >>20以外の補足・補正・備考】 シュナイダーのマークがハートで「クライフターン(+4)」が発動します。 中里のマークがダイヤかハートで「疾風迅雷脚(+2)」が発動します。 次藤のマークがダイヤかハートで「パワータックル(+2&吹っ飛び係数4)」が発動します。 ------------------------------------------------------------------------- 中里「(中の里が奥義が一、疾風迅雷脚!)」 次藤「吹っ飛ばしてやるタイ!!」 シュバアアーーーッ!! ズシャシャシャーッ!! 中里と次藤の渾身のタックルがボールに迫る。 バシッ。クルッ、スタッ。ダダダッ。 しかしシュナイダーは無造作とすら言える程余裕のターンでボールを二人の間に通し、 そのまま二人の足をまたいで通り過ぎていった。 中里・次藤「「な、なにィ!?」」 ルーカス「いやはや、上手いですねやはり」
[84]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/29(水) 13:58:24 ID:??? 放送「シュナイダーくん得意のクライフターン!DF二人があっと言う間に置き去り!日本、西ドイツの進軍を阻めない! そして遂に日本PA内への侵入を許してしまったァ!!前半終了間際にて西ドイツ、今度こそ同点か!?」 観客「おお、出るぞ!シュナイダーのファイヤーショットが出る!」「今度はモリサキは止められるか!?」 西ドイツ応援団「ファイヤー!」「ファイヤー!」「ファイヤー!」「ファイヤー!」 シュナイダー「…悪いが、もう少し地味な得点シーンで我慢してもらおう」 ダダダダッ! 放送「おお〜、シュナイダーくんシュートには行かない!更に切り込む!明らかにGKとの一対一を狙っているぞ!」 三杉「来た!遂に来たぞ、森崎!」 森崎「分かってらあ!畜生、来るなら来いってんだ!」 前日三杉が危惧したシナリオが実現されようとしている事に森崎は少なからず恐怖を感じたが、 逃げ場は無いと言う事実が彼を逆に落ち着かせていた。一方全日本Jrユースのフィールダー達も シュナイダーと森崎を一対一にさせるのを黙って見ていた訳ではなく、若島津と山森がせめてもの抵抗を試みてた。 山森「(俺のせいだ…俺が止めないと!)」 若島津「(せめて時間稼ぎだけでも…!)」 シュナイダー「邪魔だ」
[85]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/29(水) 13:58:42 ID:??? 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で シュナイダー→ !card ドリブル 49+(カードの数値)+(皇帝の怒り+1)= 山森→ !card タックル 42+(カードの数値)= 若島津→ !card タックル 44+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダー、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (マーガスがフォロー)(カルツがフォロー)(三杉がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1225082031/20" >>20以外の補足・補正・備考】 シュナイダーのマークがダイヤで「カイザーマルシュ(+5&吹っ飛び係数2)」、ハートで「クライフターン(+4)」、 スペードで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。
[86]マロン名無しさん:2008/10/29(水) 14:01:25 ID:??? クライフターン大好きだな皇帝め
[87]マロン名無しさん:2008/10/29(水) 14:07:17 ID:??? 山森崎オワタ
[88]マロン名無しさん:2008/10/29(水) 14:08:31 ID:??? 近距離シュート技ないからシュートで来てくれた方が数値的には楽か
[89]マロン名無しさん:2008/10/29(水) 14:20:39 ID:??? 超化出来なかったんかな
[90]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/29(水) 14:21:45 ID:??? シュナイダー→ ハート9 ドリブル 49+(カードの数値)+(皇帝の怒り+1)+(クライフターン+4)=63 山森→ ダイヤ8 タックル 42+(カードの数値)=50 若島津→ クラブ5 タックル 44+(カードの数値)=49 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→シュナイダー、ドリブル突破。 【"../test/read.cgi/morosaki/1225082031/20" >>20以外の補足・補正・備考】 シュナイダーのマークがハートで「クライフターン(+4)」が発動します。 ------------------------------------------------------------------------- バシッ、クルッ、ダダッ! 山森「そ、そんな!」 若島津「またそれかよ!」 必死に脚を伸ばす山森と若島津。しかしシュナイダーはどこ吹く風と言わんばかりに この試合三度目のクライフターンであっさり二人を抜き去った。 放送「シュナイダーくん更に抜いた!4人突破し遂にGKの森崎くんと一対一!!全日本、大ピンチだああああ〜〜っ!!」 森崎「(くそっ、なんとかしてやる!なんとかしてやろうじゃねえか!)」 A シュナイダーはドリブルで来る! B シュナイダーはシュートを撃つ! ☆2008/10/29 20:00:00☆から投票期間を設けます。 そこから15票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。今回の場合は引き分けは生じません。 どれか一つに確定した場合はその時点で投票を止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24