※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最大の敵は】キャプテン・ブライト2【視聴率】
[148]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 01:49:26 ID:??? うわwwww何やってもまあまあ以下wwwwwさすが誠さんwww
[149]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 14:39:17 ID:??? エクストリーム帰宅部とかってなんなんだwww
[150]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 17:36:11 ID:??? 小学生でゲートボール部があるのが凄いぜ
[151]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/13(木) 00:05:09 ID:/QMxxw0k 萌絵の弁当→ 焼き鳥 弁当 犀川の弁当→ 日替わり弁当 弁当 誠の弁当→ ちゃんこ 弁当 灯里の弁当→ 鮭茶漬け 弁当 アリア社長の弁当→ コロッケ 弁当 --- <誠の経歴> 小学生→ スペード6 →バスケ部:基本は抑えていた。TSUBASA DUNKに出演しようとエントリーシートを書いたが、破られた。 中学生→ ハート7 →バレーボール部:まあまあの選手。足手まといではなかったが、目立てもしなかった。 高校生(一年生時)→ スペード5 →カポエイラ部:もっと頑張れば、甲子園も狙えた(競技人口が少ないから。部員1名)。 #カポエイラ。奴隷が考案した武術(実戦的ではない)。蹴りや足技が主体。踊りと融合している。 ・カポエイラのリズムは、身体全体を使ったフェイントとして、ブラジル系のサッカーに受け継がれているらしい。 ・…後者は、数年前NHKで言ってたから、多分間違いないと思う。…信じたぞ、NHK。
[152]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/13(木) 00:06:59 ID:/QMxxw0k 『WB内:尚敬高校(しょうけい こうこう)、屋上』 萌絵「さあ、伊藤さん。行きますよ」 誠「(き、緊張する…)」 犀川「…あれ。学校名、変わってるんじゃない?」 誠「美島さんが、いなくなったからかな。ネーミングライツで時々変わるんですよ」 萌絵「灯里さんは、っと。目印に、白いネコを連れてきてるという話でしたが」 誠「(どきどき)」 犀川「お。あれはアリア社長。すると、彼女が灯里さんかな」 屋上のベンチに座っていた灯里が、アリア社長を抱いたまま、立ち上がって手を振ってきた。 彼女の足元には、ボストンバッグ(包丁とノコギリ入り)。 犀川「水無さん? 始めまして、犀川です。…お久しぶりです、アリア社長」 アリア社長「ぷいにゅ〜♪」 萌絵「始めまして。西之園です」 誠「い、伊藤 誠です。どうも…」 灯里「始めましてー。よろしくお願いしまーす」 アリア社長「ぷいにゅ〜♪」 灯里「アリア社長、ご機嫌ですねー。犀川さんと会えて嬉しいみたいですよ?」 犀川「彼、この前会った時、数学の定理を書いてて。苦労して証明してみせたら、大喜びだったから」 灯里「そうそう、アリシアさんから伝言です。『あら、うふふふ、あらら、うふふ』だそうです」 犀川「ああ、そうなの…『あらら、うふうふ、あら、うふふ』と返しておいてくれると嬉しいな」 萌絵「(せ、先生が何かヘンだ…!)」 誠「(どきどき)」 灯里「とりあえず、お昼にしましょー。ね、伊藤さん?」 アリア社長「ぷいにゅー」 誠「はははは、はいっ!」
[153]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/13(木) 00:09:24 ID:/QMxxw0k 萌絵「焼き鳥弁当…焼き鳥ですか。関係した必殺技とか、何かないんですか?」 犀川「麻雀でそういうルールがあるみたい。でも、スラング的だけど、バードストライクのほうがいいな」 萌絵「バードストライク? なんです、それ」 犀川「鳥がビルのガラスとかに衝突する事故などのこと。飛行機のダクトに巻き込まれる事故なんかも有名だ」 萌絵「先生。それって、どんな鳥でも起こりますか? 例えばハヤブサとかでも」 犀川「ビルにぶつかるのはカラスとかハトが多いけど。飛行機やヘリに巻き込まれるのは、隼も多いね」 萌絵「じゃあ…『隼ストライク』、それか『バードストライク・隼』にしましょう」 犀川「『ノートラップランニングボレーファルコンバードストライク』は?」 萌絵「あ、いいですねー」 #新田君:強化計画が進行中のようです(会ったこともない人たちによって)。 --- 犀川「さて。僕は日替わり弁当 弁当だ。お弁当の中に、お弁当。そのお弁当の中に。お弁当… (以下、5回ぐらい続きました)。中身は…白米&梅干しの、日の丸弁当?」 誠「あ。ウチの高校の 日替わり弁当 って、 『外箱が』 日替わりなだけなので。中身はいつも、日の丸弁当ですよ」 萌絵「(知ってるなら、早く教えなさいよ…)」 犀川「逆にコストがかかりそうだけど…意外性の人に、スキル?『マトリョーシカ』を教えようかな」 #(効果不明。但し、今回お弁当効果のある、誠、灯里、アリア社長は対象外です) --- 誠「僕は ちゃんこ 弁当ですか…量が多すぎです…」 #誠がスキル「ちゃんこ鍋」を習得しました。「訓練」後、その場の人間のガッツが微量回復します。 --- 灯里「私は、鮭茶漬け 弁当ですねー。美味しいですっ! 皆に薦めてみましょう」 #灯里が必殺技「お茶漬けでもどうですか?」を習得。成功すると、相手はドリブルを諦めます。 ・京都でこう言うと「帰る?(それともまだ話をするほどの用事?)」って意味になるそうで…諸説あり。
[154]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/13(木) 00:11:40 ID:/QMxxw0k アリア社長「ぷいにゅー☆」 灯里「アリア社長は、コロッケ弁当ですね」 アリア社長(ご機嫌) 「ぷい、ぷいにゅーぅーぷいにゅ〜♪ ぷいにゅぅーぷいにゅ! ぷいにゅーぅ。ぷいにゅーぅ。ぷいーにゅぷいぷいにゅ。 ぷいにゅぅぷいにゅ。ぷいにゅー、ぷいにゅ。ぷいーにゅ。ぷいーにゅ〜♪ ぷいーにゅ、ぷ いー にゅ〜♪」 誠「なんだかノリノリなんですが…アリア社長って、コロッケ大好きなんですか?」 灯里は、やや青ざめた顔で、ぶるぶると首を振った。 灯里「嫌いじゃないはずですが…歌ってます。…ら、雷電さん、通じますか? 解説をお願いします!」 雷電@灯里の携帯へメール「このメロディ…もしや『お料理行進曲』!」 誠「は?」 灯里「はひっ。キテレツの、コロッケの歌、と言ったほうがわかりやすいかもしれませんね」 <お料理行進曲:歌詞> 『いざ、進めよ戦士達。目指すは相手ゴール。カード勝負に、負けてーも涙こらえて。 ドリブル、パスに。シュートを混ぜて。ゴールすれーば、勝利だーよ。ハマーは変態ー』 #アリア社長が、スキル『軍楽LV1』を習得しました。但し本人からの発動はできません(人の言葉で歌えないから)。
[155]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/13(木) 00:14:51 ID:/QMxxw0k 灯里たち5人が屋上でのんびりとしている頃… 美島 奈々は、一人で練習していた。サッカーボールと、入門書を手にしている。 とりあえず、即戦力になれるくらいには、能力を伸ばしておかなくては。もう孤独なのは、ごめんだ。 これでもう、孤独じゃなくなる…彼女の集中力は、今までの人生の中で一番高ぶっていたかもしれない。 奈々「私の一番の弱点は…パス? もう少し、柔らかくタッチ…うーん。 短所を克服するだけじゃ、ダメかな。長所も伸ばさないと。あ、でも相手がいないし…。 とりあえず、一人でできるドリブルとパスとシュート練習をしようっと。やっぱりパスを重点的に、かな」 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 奈々のドリブル練習→!card 奈々のパス練習その1→!card 奈々のパス練習その2→!card 奈々のシュート練習→!card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 1〜3→効果なし。 4〜6→スキルか必殺技GET 8〜10→能力値+1 11〜13→能力値+1&スキルか必殺技GET。Kはフラグゲット。 7→能力値+2&スキルか必殺技GET JOKER(出た数だけ)→才能開花。能力値ALL+1&特殊スキル。
[156]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/13(木) 00:23:47 ID:??? 奈々のドリブル練習→ ダイヤ9
[157]森崎名無しさん:2008/11/13(木) 00:25:19 ID:??? 奈々のパス練習その1→ ダイヤ7
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24