※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最大の敵は】キャプテン・ブライト2【視聴率】
[800]森崎名無しさん:2008/12/21(日) 02:04:38 ID:??? 桜子、バックドロップ→!card シュート 12 +(組み手不十分バックドロップ+9)+(カードの数値)=
[801]森崎名無しさん:2008/12/21(日) 02:05:38 ID:??? ミスった 桜子、バックドロップ→ スペードK シュート 12 +(組み手不十分バックドロップ+9)+(カードの数値)=
[802]森崎名無しさん:2008/12/21(日) 02:12:21 ID:??? 奈々、慌てて防御姿勢→ クラブ7 ブロック 11 +(ボディコンタクト+1)+(カードの数値)= 裏投げ無双ww
[803]森崎名無しさん:2008/12/21(日) 02:20:10 ID:??? そしてその裏でこっそり7無双wwwwww
[804]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/12/21(日) 02:27:10 ID:m7BiZ+jE こ、殺す気か…!? 桜子、バックドロップ→ スペードK シュート 12 +(バックドロップ+9)+(超反応+3)+(カードの数値)=37 奈々、慌てて防御姿勢→ クラブ7 ブロック 11 +(ボディコンタクト+1)+(カードの数値)=17 桜子の6以上の勝利→一本それまで! 桜子がシュートフラグGET。才能開花、能力値ALL+1。やっぱこの人は柔道やってたほうが能力上がりやすいんじゃw 奈々も柔道の時のほうが…ななカウンター+1 ----- 桜子、必殺のバックドロッ…裏投げであった。 桜子「だあぁあああ!!」 奈々「っう! はぁあ!」 奈々の取った受け身は、柔道の後ろ受け身とは、やや異なっていた。 片手は普通の後ろ受け身だったが、片手は頭を包み込むことだけを目標としていた。ある意味、実戦的である。 そのおかげか、脳震盪にもならず。 素早くバク転で起き上がり、荒い呼吸で身構える奈々。だが。
[805]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/12/21(日) 02:29:29 ID:m7BiZ+jE アポリー(審判)「一本、そこまで!」 その声が聞こえてくると、奈々は膝から崩れ落ちて…数秒して、ようやく立ち上がった。 アポリー「礼ッ!」 桜子と、奈々と。二人は丁寧に頭を下げた。 奈々「桜子さん、ご指導、ありがとうございました。私では、まだまだだと思い知らされました!」 桜子「いや、いい体落としがあったよ。組み手争いも巧いし(まあ私が巧くないんだけど)。柔道、やらないの?」 奈々「はい。私は帰宅部なので…」 桜子「もったいないな…」 奈々「ともあれ先輩、また、ご指導ください!」 ブライト(放送)「決まり手はー。バックドロップ、バックドロップです。というか、こいつらサッカーやってません。 肝心のボールは、ハチ&ゴローさんが中央でキープ。宇宙人は泣いていて、アリスさんが走りこんできています。 では、今日はここまで。また明日ー!」 (柔道編、完)
[806]2 ◆vD5srW.8hU :2008/12/21(日) 11:37:03 ID:??? ランスって何だろうと思って調べてみました。 ……… いえ、嫌いになったりしませんよ。私も日向と三杉に対する前科が…ごほんごほん。
[807]森崎名無しさん:2008/12/21(日) 12:33:08 ID:J4LDoHPE この至近距離のボルテッカなら、たとえ進化したブレードといえでも(略) のランスさんと 封印の剣の地味な緑のソシアルナイトなら知ってるもんね!
[808]森崎名無しさん:2008/12/21(日) 12:38:54 ID:??? ランス・・・ガズエルに乗ってた方だっけ??
[809]森崎名無しさん:2008/12/21(日) 12:47:58 ID:??? ランスかー ホームラン以外撃てないからな…と、これはお約束のボケ あのドラナイだって全年齢で家庭用に移植されたし(4だけど) ランスだっていつかは………………………ないないw
[810]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/12/21(日) 22:19:11 ID:??? >>806 2ねいさん いや、まあ…。ただ彼はワガママですが、「やたら紳士」なところもありまして。 女性の嫌がることは少し敬遠したり(嫌がってる、とわからないことも多いけどw)。 「外道」なことをする人は、例え子供でも即座に斬り殺したりしますが… 本能に忠実ですが、極悪人じゃないですよ、うん(もとが「イース」の主人公のパクリだったかな?)。 三 杉 よ り 善 人 か も 。 と、だけ…。いや、さすがに言いすぎかな… あと、あのメーカー。パクリが多くて。でも面白いようにパクッてくれるのが大好きです。 エロシーン(大抵エロくない)のBGMが、旧東ドイツの国歌(タイトルは「我が闘争」w)だったり。 赤の軍団、隊長「リック・アディスン」(リックディアス)、副隊長「メナド・シセイ」(メナード:資生堂)とか。 一昔前の「鬼畜王」は、メーカー公式に「コピー&配布OK」とされてるので、遊んでみるのも一興!>>ALL WIN95時代のソフトだから、XP以降では色々とトラブル報告ありますけどね。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24