※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最大の敵は】キャプテン・ブライト2【視聴率】
[81]森崎名無しさん:2008/11/09(日) 10:27:03 ID:??? シ、シロヤマーーーーーン!!w
[82]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/09(日) 23:05:18 ID:rHvWC4jM 『ホワイトベース内:灯里の部屋。屋根裏部屋』 NPCプライベートフェイズ。アリア社長&灯里→お誘いがあった。 アリア社長:ガッツ600/600、100P。灯里:ガッツ450/450、165P 桜子の天井裏から爆発音がした時よりも。時間はしばらく遡る。 灯里「るんたったー、るんたったー♪」←(多分)自作の歌。 アリア社長「ぷいぷいにゅー♪」 ノートPCで、本スレへ投票しようとしている灯里。時差と、地球との距離があるので、指定時間通りの投票は困難だ。 一方のアリア社長は、隣で、親指シフトのワープロ専用機で何やら打ち込んでいる。 灯里「はわわわ、フライングです…。急げ…あぁ、決定しちゃってる…」 アリア社長「ぷいにゅ?」 灯里「アリア社長は…また数学の定理書いてるんですか? この前、野比さん、3日かけて証明できたって喜んでましたけど」 アリア社長「ぷいにゅー♪」 灯里「私にもわかるような…そうだ、なぞなぞを書いてくださいよ」 アリア社長「ぷいにゅ!」 カタカタカタ… 『4人の子供に、3つのケーキを公平に分けたい。ナイフを使う、最低の回数は?』 灯里「…ゼロ。使わなくていい。ジューサーにかけて、飲ませます」 アリア社長「ぷいにゅ…」 カタカタカタ… 『追記。 注:必ず1回はナイフを使うこと』 灯里「…1回。ナイフは、一人の子供の頚動脈を(以下、検閲)」 アリア社長「ぷ、ぷいにゅ…」 #解答例:1回。ケーキをうまく並べて(「縦に重ねて」も可)、3/4付近を一刀両断。 ・…書いてて、「例」よりも灯里のほうがセンスあるような気がしてきた…
[83]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/09(日) 23:06:25 ID:rHvWC4jM ぴろりろりん♪ 灯里のノートPCに、メールが受信された。 灯里「はひーっ! わ。社長、社長。アリシアさん、からですよー」 アリア社長「ぷいにゅー♪」 『アリシア・フローレンス』→ARIAカンパニー社員。灯里の先輩で指導教官。皆に優しく、彼女に憧れるファンや同業者も多い。 一週間戦争において、敵のゴンドラを256隻も轟沈させ「白き妖精…スノーホワイト」の通り名で恐れられる。 回避する時は微笑みながら「あらあら」。引き金を引く瞬間に「うふふ」と言うのが口癖。 メタボな社長(アリア社長)は、彼女が怪我や病気などで働けなくなった時の保存食として飼われている、という説が有力。 …ごめんなさい、ほとんど嘘です。でも、確かミライさんと同い年だったと思う。 --- ここで、ARIAカンパニーの組織を紹介しておこう。 従業員:総勢3名(うち人間は2名)。 社長(お飾り):アリア・ポコテン。ネコ。経営とかも、特に何もしない(本来、知能は3〜4歳児程度…のはず)。 社員(一人前):アリシア・フローレンス。実際の観光案内業務、会社経営、事務、雑用、後輩指導、等を一人で行っている。 社員(半人前):水無 灯里。あまり雑用もせず、修行中。食事も基本はアリシアさんが作ってくれます。 …どう見ても中間管理職(?)が激務すぎです! ○退社に見せかけて、名前を変え移籍したんじゃあるまいな… --- 急いでメールを開く、灯里。本文は、次のようなものだった。 『あらあら。うふふ。あら、うふふ』 アリア社長も、灯里の腕を引っ張っている。灯里は、急いで返信した。 『はひっ! はわわわ。ほへ。摩訶不思議。ぷいにゅー』 再び、アリシアからのメール『あら? あらあら、うふふ』 #…3人(2人と1匹)の中では、これで意思疎通できているところが恐ろしい。 その時、灯里の屋根裏部屋に、桜子とあおいが訪ねてきた。 桜子「灯里ちゃん、いる?」 灯里「ほへ? どうしましたー?」 あおい「ボクたち、サッカー研究してるんだけど、まあ、息抜きで買い出しに行こうと思って」 桜子「メカ沢のヤツも誘ったんだけど、女とチャラチャラ買い物に行きたくねーぜ、とか渋い声(C.V.若本規夫)で言ってさ」 あおい「アリーナは募金(新田くん救済基金)に行ってるし、灯里ちゃんが暇だったらなー、って」
[84]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/09(日) 23:08:23 ID:rHvWC4jM 桜子「手持ちが足りれば、メカ沢に追加装備をつけてやりたいしね。いや私、あの渋い声(C.V.若本規夫)が大好きでさー。 アレで、本人が人間だったら、私は、きっと惚れてるね」 一瞬、その場の空気が固まった。 桜子「…ご、ごめん。今のなし。メカ沢は人間、普通の高校生だ。…私は、あのスリーサイズが好みじゃないだけで」 #メカ沢のスリーサイズ→ドラム缶なので、全部一緒の数字です。 あおい「……。んーと、灯里ちゃん。サッカーの訓練をやるにしても、道具も必要になるよ…皆、まだ練習してないけど。 格闘系の人と練習したいなら、武器とか防具も必要だし。個人でやるよりは、効率的だと思うよ」 灯里「そうですねー。でも、どうしましょうか…。実は今、お食事のお誘いがあって、行こうと思ってるんですよー」 桜子「お? 隅に置けないねー。どんな人?」 灯里「会ったことはないんですけど、職場の先輩の紹介です。建築学の助教授と、その教え子の女子大生」 桜子「ほうほう」 灯里「…それに、イトウ マコト という、高校生の人らしいです」 桜子&あおい「「イトウ マコトぉ!?」」 灯里「ええ。アリア社長も一緒に行く予定ですー」 桜子「…とりあえず3点セット(包丁、のこぎり、ボストンバッグ)だけは持っていってよ」 灯里「はぁ…でも、待ち合わせまで時間がありますし。どうしようかな…」 →待ち合わせまでの、灯里の行動は? A:ブライトさんに、固定背番号をもらいにいく(灯里はCを希望)→灯里の好感度UP。ブライトさんに何か教えてあげます。 B:ブライトさん&ヤムチャと一緒にカラオケに行く→艦長たちも、戦闘中に歌を歌っていたので。皆で「歌」の技能を高めます。 C:白い人たち同士で(灯里、アリア社長、なのは)買い物に行く。→何か買えるかも。魔法の道具とか…? D:叶親にディベートを申し込む(議題。モミアゲは伸ばすべきか剃るべきか)→髪型は変わりませんが…少し仲良くなれます。 E:軽くサッカーの練習をする→個人練習をします。 先に「3」票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 ----- 今日はここまでで。相変わらず、本編(?)が進展しない…
[85]森崎名無しさん:2008/11/09(日) 23:25:20 ID:FYHRXSd6 D
[86]森崎名無しさん:2008/11/09(日) 23:26:18 ID:+9CEeSz+ A
[87]TSUBASA DUNK:2008/11/09(日) 23:33:23 ID:xJOnqjnY B 戦争は歌で終わらせる!
[88]森崎名無しさん:2008/11/09(日) 23:53:06 ID:n+gNBik6 D
[89]森崎名無しさん:2008/11/10(月) 00:02:34 ID:4CfK+5x+ B
[90]森崎名無しさん:2008/11/10(月) 00:06:52 ID:70L5BmPw D
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24