※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地獄合宿】TSUBASA DUNK 4【ふみいりました】
[481]森崎名無しさん:2008/11/11(火) 22:11:38 ID:??? 横島覚醒して能力上がっていったらエライことになるな・・・ だがそれがいい
[482]TSUBASA DUNK:2008/11/11(火) 23:55:51 ID:tK06GV3g >相手SFのジャンプシュート→ スペード6 +(シュート)36 >横島のブロック→ ハートQ +(ブロック)30 >(攻撃側の数値)-(守備側の数値)が≦-2→横島のブロックが成功! 横島「(今、確かに感じた!こいつ、俺のこと心の中で見下した!)絶対に止める!」 な~んて、息巻いた次の瞬間、横島の関心は全然別の場所へと向かっていた。 女生徒A「キャー、舘嶋君!がんばって!(バスケのこと何も分からないけど)」 女生徒B「猪狩様~!私のハートにもナイスパスして~!」 女生徒C「あのマネージャーの彼も可愛い!(私もマネージャーやろうかしら?)」 体育館の隅でキャッキャと騒ぐ女子たち。やや前かがみに応援する彼女たちのブラウスの首元から 少しだけ中が覗いていたのだ。 横島「!?(も、もう少し高くに行けばパイオツが見えるかもしれん!この角度であの程度見えて いるということは……(計算中)チーン!あと1m20cmくらい跳べばバッチリ中身が 見えるはず。もちろん中の人は『無修正』で行くぜ!)」 常識的に考えれば不可能な高さである。しかし、欲望に駆られた横島に常識など通用しない。 横島「男の情熱は生物学の壁をも超える!俺は鳥だ!!フライ・ハーイ!!!」 横島は跳んだ。いや飛んだのかもしれない。そして、希望どおり少しずつ眺めが良くなっていく。 高さが1mを超えるとついに胸の谷間のスタートらしきデルタゾーンが見え始める。1m10cm。 ついに「谷間」と呼べる線が見えてきた。 横島「ゴクリッ!(近頃の若いモンはけしからん!あんなに成長しおって!!オジサンが説教して やろうか、その体に)」
[483]TSUBASA DUNK:2008/11/11(火) 23:56:54 ID:tK06GV3g あと、10cm高く上がればその仲良く並んだ2つの山の全貌を掴めそうだ。 横島「俺は届く!神々に頂に……わらばぁ!」 横島の顔面にボールが突き刺さる。忘れていたが、相手のSFがシュートを打っていた、 そのボールである。普通に飛べば指先に当たっていたくらいのボールだったが、欲望のまま 高く飛びすぎた横島は顔面で受けることとなったのだ。 横島「分かっていたさ、こんなオチ……」 そして、横島の顔面で跳ね返ったボールは舘嶋の手にダイレクトに収まった。 その瞬間、試合の終わりを告げる笛を審判が鳴らす。
[484]TSUBASA DUNK:2008/11/11(火) 23:57:31 ID:tK06GV3g 相手PG「終わったか(試合も、そして俺の高校バスケも)」 相手SF「すまなかった、PG。お前が頑張ってくれたのに期待に応えられなくて」 相手PF「俺たちがもう少し役に立てたら、お前ひとりに無理をさせないで済んだのに」 相手PG「いや、俺が未熟だったんだ」 相手SG「俺が、俺がいけないんだ!何度もチャンスをつぶしてしまって……う、うわ~ん!」 相手ST「お、おい!泣くなよ~」 相手SF「そうだよ、PGだってそんなに怒ってないさ、な?」 相手PG「ああ、怒ってないよ。最後は全力をみんな出せたいい試合だったよ。向こうがそれを上回っていた、 それだけさ」 相手PF「な、だから上手くなって、次にやるときはリベンジすればいいじゃないか?」 相手SG「俺にもう一度チャンスをくれるのか?本当か、PG!?」 相手PG「(あれ?)あ、ああ。もちろんさ!次は勝とうな」 引くに引けなくなってしまったPGはまたしばらくバスケを頑張ることになった。
[485]TSUBASA DUNK:2008/11/11(火) 23:59:44 ID:tK06GV3g 後日談。 PGの彼はたまたま牧と2人で話す機会があり、悩みを相談したのだが…… 牧「周りの連中が俺を超えることを目標にしていて、お前がそうじゃないからって コンプレックスを持つ必要なんかないだろ。俺だって別に誰かを超えるために 練習してきた訳じゃない」 PG「じゃあ、なんでバスケをしてるんです?どうしてそんなに上手くなれたんですか?」 牧「なんでって……バスケが好きだからに決まってるだろ?それに上手くなったら楽しいし。 それでいいと思うんだが」 PG「あっ。そうですよね。俺も最初はそうだったんだよな……いつの間にか誰かと競うこと ばっかり気にするようになって。牧さん、ありがとうございました!」 牧「いや、別に世間話しただけだから」 PG(よーし、楽しくバスケするぞ!) こうして、彼は完全に立ち直った。そして、今も「楽しく」海南大付属高校でバスケを している。
[486]TSUBASA DUNK:2008/11/12(水) 00:00:38 ID:Jk38OZ9A さて、話は試合後の体育館に戻る。 勝った翼たちのチームは互いの健闘を称えあっていた。 猪狩「横島、ナイスブロックだ!ちょっと跳びすぎだがな。ハッハッハ」 舘嶋「素晴らしいジャンプ力だよ(芸術的だった。だが、結果は美しくなかった)」 翼「たまにすごいよね、横島って」 横島「ははは……」 馬場(そういえば僕は何もしてないや、今回。次は目立とう) 猪狩「翼のシュートもすげえな。初心者とは思えない」 舘嶋「ああ、フォームだけならレギュラーじゃない上級生たちよりもいいかもしれない」 翼「ハハッ。半年間、宮益さんや他の先輩に徹底的に指導を受けてたからね」 猪狩・馬場・舘嶋「えっ!?(どういうこと?こいつって……)」 経験者3人組の中で、翼の評価が「もしかして期待の星!?」に変わったことは 言うまでもない。 翼(しまった、余計なことを言ったかな)
[487]TSUBASA DUNK:2008/11/12(水) 00:16:20 ID:Jk38OZ9A 【勝利ボーナス】 試合に勝ったのでボーナスとしてどれか1つの能力に+2(シュートに限り+1)もしくはどれかの補正に+1できます。 どの能力を上げますか? A ドリブル(現在 37) B シュート(現在 45) C パス(現在 32) D ブロック(現在 33) E ディフェンス(現在 33) F パスカット(現在 35) G リバウンド(現在 34) H レイアップ(補正-8) I ゴール下(-7) J ジャンプシュート(-9) K 3Pシュート(-12) L フリースロー(-9) M ダンク(-9) N リバウンド(-2) (先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。) ※試合中の猪狩のクラブK引き(相手の反則で突破ならず)の扱いですが、成功だけだと能力が 低いキャラや能力がいつまでも上がらない気がするので、覚醒ありにします。なので、猪狩の ドリブルが+1されます。なお、今までの分を遡って回収はしません。ご了承ください。
[488]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 00:16:56 ID:WcZFGd4o H
[489]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 00:17:46 ID:d+u9EdN6 H
[490]TSUBASA DUNK:2008/11/12(水) 00:26:09 ID:Jk38OZ9A >H レイアップ(補正-8) 翼のレイアップ補正が-7になりました! 続いて、他のチームメイトの能力も上がりますが、上がる能力を皆さんで選びますか? A チームメイトも選ぶぞ! B めんどくさいので中の人に任せるぜ! (先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。) *** 今日はここまでです。明日も昼間更新できるかもしれません。暇な人はたまに見てみてください。 あと、オリキャラどもはいかがでしょうか?ちゃんとキャラが分けられていますかね? まあ、まだ登場したばっかりなので、これからもう少し詳細に描いてあげたいです。
[491]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 00:26:52 ID:+K1V88k+ B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24