※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地獄合宿】TSUBASA DUNK 4【ふみいりました】
[486]TSUBASA DUNK:2008/11/12(水) 00:00:38 ID:Jk38OZ9A さて、話は試合後の体育館に戻る。 勝った翼たちのチームは互いの健闘を称えあっていた。 猪狩「横島、ナイスブロックだ!ちょっと跳びすぎだがな。ハッハッハ」 舘嶋「素晴らしいジャンプ力だよ(芸術的だった。だが、結果は美しくなかった)」 翼「たまにすごいよね、横島って」 横島「ははは……」 馬場(そういえば僕は何もしてないや、今回。次は目立とう) 猪狩「翼のシュートもすげえな。初心者とは思えない」 舘嶋「ああ、フォームだけならレギュラーじゃない上級生たちよりもいいかもしれない」 翼「ハハッ。半年間、宮益さんや他の先輩に徹底的に指導を受けてたからね」 猪狩・馬場・舘嶋「えっ!?(どういうこと?こいつって……)」 経験者3人組の中で、翼の評価が「もしかして期待の星!?」に変わったことは 言うまでもない。 翼(しまった、余計なことを言ったかな)
[487]TSUBASA DUNK:2008/11/12(水) 00:16:20 ID:Jk38OZ9A 【勝利ボーナス】 試合に勝ったのでボーナスとしてどれか1つの能力に+2(シュートに限り+1)もしくはどれかの補正に+1できます。 どの能力を上げますか? A ドリブル(現在 37) B シュート(現在 45) C パス(現在 32) D ブロック(現在 33) E ディフェンス(現在 33) F パスカット(現在 35) G リバウンド(現在 34) H レイアップ(補正-8) I ゴール下(-7) J ジャンプシュート(-9) K 3Pシュート(-12) L フリースロー(-9) M ダンク(-9) N リバウンド(-2) (先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。) ※試合中の猪狩のクラブK引き(相手の反則で突破ならず)の扱いですが、成功だけだと能力が 低いキャラや能力がいつまでも上がらない気がするので、覚醒ありにします。なので、猪狩の ドリブルが+1されます。なお、今までの分を遡って回収はしません。ご了承ください。
[488]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 00:16:56 ID:WcZFGd4o H
[489]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 00:17:46 ID:d+u9EdN6 H
[490]TSUBASA DUNK:2008/11/12(水) 00:26:09 ID:Jk38OZ9A >H レイアップ(補正-8) 翼のレイアップ補正が-7になりました! 続いて、他のチームメイトの能力も上がりますが、上がる能力を皆さんで選びますか? A チームメイトも選ぶぞ! B めんどくさいので中の人に任せるぜ! (先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。) *** 今日はここまでです。明日も昼間更新できるかもしれません。暇な人はたまに見てみてください。 あと、オリキャラどもはいかがでしょうか?ちゃんとキャラが分けられていますかね? まあ、まだ登場したばっかりなので、これからもう少し詳細に描いてあげたいです。
[491]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 00:26:52 ID:+K1V88k+ B
[492]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 00:27:01 ID:d+u9EdN6 B
[493]森崎名無しさん:2008/11/12(水) 01:05:43 ID:aDDMDRls 今回は良い所も悪い所も、猪狩君が目立ってましたねw 試合描写が丁寧なので、読んでいて楽しいです。
[494]TSUBASA DUNK:2008/11/12(水) 10:18:39 ID:KOw3nRl6 私の判断で能力を上げさせてもらいます。 馬場 リバウンド 39 → 41 猪狩 パスカット 35 → 37 舘嶋 ディフェンス 32 → 34 横島 シュート 30 → 32 *** そして、ゴールデンウィーク。いよいよ翼にとって2回目の「地獄の」合宿が始まる。 猪狩「な~んだ、高校で合宿やるのか」 馬場「合宿と言うから沖縄ででもやるのかと思ったけど」 猪狩「バスケならアメリカだろ」 舘嶋「富士山に登頂して基礎体力づくりとか……」 横島「混浴は!?」 翼「はぁ。うちのチームに普通の感覚を持っている人間はいないのか」 高頭監督がそれぞれのチームごとに現時点での課題と合宿での練習方法について指導していく。 翼たちのチームもアドバイスを受ける。 高頭「お前たちのチームは上手く機能したときの攻撃力は1年どもの中ではトップレベルだ。 だが、ディフェンスに大きな問題がある。この前の試合でも危ないシーンが結構あったな。 この合宿では守備を鍛えてもらう」 一同「はい!(ちぇっ、守備か)」 やはり、みんな攻撃の練習の方が好きなものである。
[495]TSUBASA DUNK:2008/11/12(水) 10:20:14 ID:KOw3nRl6 練習が始まると高頭に守備練習中心と言われた者たちと、攻撃練習中心の者たちに分かれた。 こちらの練習のリーダーは武藤だった。 舘嶋「む、レギュラーの武藤さんと一緒に練習できるのか!」 馬場「レギュラーの人と一緒に練習できるなんてすごい」 1年は4月のうちは上級生と分けられて練習していた。レベル的にも体力的にもついてこられない からだ。高頭は1月で徹底的に基礎から鍛え直した。言い方は悪いが、合宿で邪魔にならないように。 翼(舘嶋と馬場があんなに喜んでいる。武藤さんってすごい人なんだなぁ) 半年間、海南の練習に交ぜてもらってきた翼には正直、そんな実感はない。牧や高砂ですら面倒見の いい先輩という感じである。 翼(でも、そういうのを見せると周りから変な目で見られるからな。気を付けよう) そんなことを考えていると清田が声をかけてきた。どうやら彼も守備練習に回されたようだ。 清田「よう、翼。ようやく一緒に練習できるな」 先ほど、1年は上級生と分かれて練習すると言ったが、清田は別だった。すでに上級生と 練習していた。そして、そのレベルの高さから、同じ1年でもそれに文句を言う人間は いなかった。清田は同学年の中でも頭1つ、いや3つくらい抜けていた。 清田「お前は俺と引き分けた奴なんだ。さっさと上がってこいよ」 1年一同(なにィ!) 翼(やばい、空気が変わった!清田、その発言は危険だ)
[496]TSUBASA DUNK:2008/11/12(水) 10:21:21 ID:KOw3nRl6 武藤「よし、練習を始めるぞ。今日の練習は……」 先着1名で 海南の練習→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カードで分岐します。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (練習内容) ダイヤ→ディフェンスだ。 ハート→ブロックだ。 スペード→パスカットだ。 クラブ→リバウンド練習だ。 JOKER→みんなで海に行くぞ! クラブA→こんなところで練習できるか!伊豆に行くぞ!(「逆襲の武藤」編開始)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24