※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【メイドメイド】森崎が幻想入り 4話目【イン森崎】
[41]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/11/06(木) 22:53:35 ID:??? 本スレに準拠していますので、攻撃側は完璧に勝ち(2以上の差で勝利)でないと覚醒しません。 防御側は例え-1でも、完璧に負けなければ覚醒します。
[42]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 22:55:13 ID:??? 次藤は攻撃でKだしたことなくね
[43]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 22:55:26 ID:??? 本スレは1以上で覚醒してたよ
[44]43:2008/11/06(木) 22:55:51 ID:??? ああ、攻撃側か
[45]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 22:56:58 ID:??? 防御時は味方フォロー以上のがいい気がする
[46]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/06(木) 23:12:59 ID:??? 新スレ乙です。 いつも熱い試合楽しく読ませてもらってます。 メイドさんがいっぱい……いいなぁ。ウチもメイドさん登場のチャンス作ろうかな。わっふるわっふる。
[47]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/11/06(木) 23:50:16 ID:AJGZqkYg リリカ→ スペードK ドリブル 39+(カウンター+2)+(カードの数値)=54 六花→ ハート6 タックル 43+(7番との絆+1)+(カードの数値)=50 メイドF→ クラブ9 タックル 44+(六花との絆+1)+(カードの数値)=54 =0→ボールはこぼれ球に。ルナサがフォロー リリカ「(体勢を立て直して……その勢いを利用して一気に抜くッ!)」 バッ! 六花「……へ?!」 停止状態からの急な加速に対応できず、あっさりと抜かれてしまう六花。しかし…… バチィィィィッ! リリカ「し、しまった!」 実況「弾いたァッ! 六花くんを抜いたときに生じた一瞬の隙を突いて、7番が見事にボールをリリカくんの足元から掻き出しました! ……それにしても、今回の試合でのこの7番の活躍は目を見張るものがあります!」 自分のタックルの成果を確認した7番は、にっこりと笑って六花に微笑みかけた。 メイドF「ね? 六花ちゃんのミスも、私が取り返し……」 ルナサ「……そうだな。こちらも妹の失敗は姉の私が挽回せねばなるまい」 こちらも体勢を立て直したルナサが、ルーズボールにいち早く飛びついてボールを支配する。
[48]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/11/06(木) 23:50:32 ID:AJGZqkYg メイドF「そ、そんなー?!」 実況「こぼれ球をいち早く支配したのは後ろに控えていたルナサくん! コンビプレイ対コンビプレイの対決、 最後に立っていたのは騒霊楽団の方でしたッ!」 観客「やっぱりルナサは頼りになるぜ!」 「当たり前だろ。コンビプレイならプリズムリバー三姉妹は最強だ!」 そして…… ルナサ「点を取って来い、小町!」 バシィィィッ! 実況「ルナサくん、前線へフィード! このボールが左FWの小町くんに渡りました!」 小町「あいよっと」 ルナサからのボールを前に落とし、自分のボールにしてからドリブルを開始する小町。 実況「小町くんがドリブルで左から攻め上がり、妖夢くんは右からPA内に入ります。 そしてその小町くんをチェックにいくのは、後半からポジション後退した4番(元2番)です!」
[49]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/11/06(木) 23:50:46 ID:AJGZqkYg 小町「悪いけど、仕事なんでね! 抜かせてもらうよ」 メイドC「こっちだって、ここを素通りさせちゃうと後が怖いんです!」 ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で 小町→ !card ドリブル 45+(カードの数値)= メイドC→ !card タックル 42+(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→小町、ドリブル突破 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (中里がフォロー)(フォーレスツ陣内で競り合い)(メルランがフォロー) ≦−2→フォーレスツボールに 【補足・補正】 小町のマークがダイヤなら、「無間の道(+3)」が発動します。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。 シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります
[50]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 23:51:34 ID:??? 小町→ クラブ3 ドリブル 45+(カードの数値)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24