※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【現人神】キャプテン霧雨5【運命神】
[3]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:42:36 ID:??? ・吉良 耕三 言わずと知れているはずの元明和FCの監督。日向のお師匠さんで、なんとか更正しないものかと悩んでいた。 だが、魔理沙の挑発(無意識)によって復活をしたので万事オッケー。多分日向と沖縄に行くよ。 今のところ、あまり役に立ってない。特訓ではあまり効果を上げず、ベンチで何するわけでもないからだ。 もうすぐ、霧雨から離れ日向の特訓に向かう予定。……誰の味方だよ、あんたは。 多分、萃香と気が合うと予想されるが、カードの引き次第によっては仲違いもありうる。 選択肢でも選ばれないので、ますます影は薄くなる……そういえば、霧雨吉良吉良マジックというチーム名をつけたのは彼である。 【吉良吉良セービング】 吉良がベンチにいる時、試合中2回までGKのセーブ値に+5補正をかけることができる 【フリーダムシュート】 戦場を自由に駆け回ってドカン 【殿中シュート】 補正+8 地上シュート ※あまり意味ありません 【強引な食い逃げ】 かなり強引に突破します 【酒耐性】今のところ+11、値が高いほど酔っ払いにくいです(※本編には関係ありません) ・チルノ 召喚一発目で出てきたおなじみ氷精。もともとはDFだったのだが、JOKERを引いてしまったことにより、ドリブルも強くなった。 怒られたにもかかわらず、あんまり反省しない辺りまさにチルノである。 残念なことに、栗田のドリンクによってバカを超えた超チルーノに進化してしまった。暴走しやすくなってます。 決勝戦では、残念なことにメンバーから外されてしまった。やっぱり暴走が仇となったか… 空・柴田と共に霧雨3馬鹿と呼ばれることもある。 ドリブル:34 シュート:39 パス:36 タックル:40 パスカット:40 ブロック:41 せりあい:39 最大ガッツ:800 浮き球補正:0 【パーフェクトフリーズ】 補正+2 地上シュート 【顔面ブロック】 補正+5 ブロック 【暴走(真おバカ)】 ボールを持つと1/2の確率でシュートを撃つまで止まりません 補正+2 ドリブル・シュート 【アイシクルフォール】 補正+4 タックル 【アイシクルダイビング】 補正+3 空中シュート
[4]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:42:48 ID:??? ・霊烏路 空 更なるバカへと進化したチルノを助けるために召喚されたはずが、何故かその時に登場せず、試合終了間際に出現した鳥。 バカ鳥・おHなどとも呼ばれるが、そのパワーは弾幕はパ(ryの範囲を超えており、魔理沙すら超える火力を発揮する。 反則があろうが、吹き飛ばしが最優先されるまさにパワーの権化。 鳥だけあって、空中戦では無類の強さを誇る。 ただし、攻撃面以外は実に能力が低く、魔理沙に「岡山程度」と評される。 しかし、岡山が強くなってしまった今、この表現が適当かという別の問題が発生した。 色々あって、魔理沙に大分懐いている。チルノ、柴田と共に霧雨バカトリオ、と呼ばれることもある。 霧雨の主砲であり、恐らく得点王になると思われる。 ドリブル:40 シュート:45 パス:21 タックル:38 パスカット:18 ブロック:16 せりあい:42 最大ガッツ:700 浮き球補正:3 【ニュートロンジャマーキャンセラー】 ガッツが自動回復し、さらにガッツ減少ペナがかかりません 【核反応制御不能】 パスカット・ブロックを除く行動に吹っ飛び係数3がつき、カードがクラブの時、【熱暴走ペナ(-4)】がかかります 【暴走】 ボールを持つと1/4の確率でシュートを撃つまで止まりません 補正+2 ドリブル・シュート 【プラネタリーレボリューション】 補正+3 空中シュート 【ギガフレア】 補正+4 地上シュート 【ニュークリアフュージョン】 補正+3 ドリブル ・ミスティア・ローレライ 夜雀。能力の低さゆえ、選手からマネージャーにコンバートされる。素直な性格で、命令に特に逆らう様子を見せない。 チルノ・空・柴田との化学反応では、特に何も起きなかった…?いや、柴田が急に強くなったろ… ハーフタイムなので、これから彼女の活躍があると思われる
[5]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:43:10 ID:??? ・蓬莱山 輝夜 名前の読みは【かぐや】で【てるよ】ではない。いきなりダラダラし始め、みんなの反感を買う。 幽香をも蹴散らした魔理沙の力を見て、妹紅抹殺のために配下となる。かなり従順です。 決勝戦では、まさかの圧倒的な力と運で活躍し続けるスーパープリンセスとして暴走。 カンナをほぼ完封するなど、この試合のMVPは間違いなく彼女である。 ドリブル:21 シュート:22 パス:25 タックル:23 パスカット:27 ブロック:24 せりあい:24 最大ガッツ:700 浮き球補正:2 【ブリリアントドラゴンバレッタ】 補正+25 タックル・ドリブル・シュート・せりあい 【ブディストダイアモンド】 補正+25 パス・せりあい・ブロック・パスカット 【サラマンダーシールド】 補正+25 タックル・パスカット・ブロック・ドリブル 【ライフスプリングインフィニティ】 ガッツ400回復 【蓬莱の玉の枝】 補正+30 全能力 ・パチュリー・ノーレッジ 動かない大図書館とも称される知能派……だったはずが、クラブのAの運命力によってただの変態になってしまう。 魔理沙にセクハラしたり【禁則事項】したりとやりたい放題。つか、セクハラ率100%って…… ただし、サッカーの実力は確かで、幻想郷でも屈指のプレイヤーだった。今では変態だが。 変態すぎて、1人でレーティングを上げているという噂すら存在する。 仮面をかぶると【ナンバー6】なる謎の人格が出現する。 どうでもいいが、彼女のテーマ【ラクトガール 〜 少女密室】は中の人が東方で1番好きな曲だったりする。
[6]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:43:34 ID:??? ・鈴仙・優曇華院・イナバ おすすめセット唯一の大当たりキャラ。決勝戦で投入される予定だったが……… 投票でのまさかの事故により、輝夜に出番も存在感も奪われてしまう。現在人格崩壊中。 彼女が壊れると良識派が……… ドリブル:35 シュート:36 パス:35 タックル:37 パスカット:39 ブロック:37 せりあい:34 最大ガッツ:700 浮き球補正:2 【マインドシェイカー】 補正+3 ドリブル 【ルナティックレッドアイズ】 補正+3 地上シュート 転倒効果あり 【イリュージョンシーカー】 補正+4 パスカット 【狂気の瞳】 接触プレイ時、補正+2 【臆病】 吹っ飛ばされると、次回以降のその選手絡みの判定で恐怖ペナ(-1)を受ける ・風見 幽香 恐怖のサディスティッククリーチャー。植物を操る能力と、圧倒的な力を持つ幻想郷でトップクラスの妖怪。 魔理沙のドラゴンメテオによって、まさかの敗北を喫する。そのため、魔理沙の手駒として動くことに。 本人は誰かをいじめられれば満足なのか、魔理沙の命令にも特に反対しない。 …というか、外道魔理沙の唯一の理解者のような気が…… ドリブル:40 シュート:43 パス:43 タックル:41 パスカット:41 ブロック:38 せりあい:40 浮き球補正:0 最大ガッツ:850 【ダブルスパーク】 補正+3 ※判定が2つ出現する 地上シュート 【フラワーパス】 補正+4 パス 【幻想郷の開花】 全能力+2 ガッツ消費2倍 【サディスト】 吹っ飛ばした相手を1/2の確率で怪我させる
[7]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:43:49 ID:??? ・松山 光 ふらの中のキャプテンだった男だった女。ややこしいけどこれで多分説明はあってるはず。 まさかの性別反転スパークを喰らって、かつて選ばれなかった未来へと向かっている。 魔理沙に惚れてしまい、霧雨(ryに加入することを決める。ぱんつは縞々を好んで使っている様子。 サッカーの実力は折り紙つき。クチバ戦、ヤマブキ戦とそれなりの活躍を見せる。 決勝戦でも、要所要所できっちり活躍し、その存在感を見せつける。 パチュリーとは互いに憎みあう関係。 ・三杉 淳 言わずと知れた武蔵中のエース。新田とは違い、魔理沙に普通に勧誘される。 断ったものの、魔理沙の熱意に押される形での加入となる。 永琳の薬によって心臓のハンデがなくなっており、フルタイムの出場が可能となった。 その実力は魔理沙を遥かに越しており、まさしく圧倒的としか言いようがない。 決勝戦では、DFということもありイマイチ目立っていない。 パチュリーの格好をさせられたことには、特に反感も持っていないようだ。しかし、女装には目覚めない。 ・森崎 有三 説明不要の我らが森崎。もちろんキャプ森準拠の強く外道な森崎です。 魔理沙との対決によって、更に努力を重ねることを決意。南葛が更に強敵になった。 ・大空 翼 こちらも説明不要なあの人。輝夜のプレイを見て、自分のライバルはこいつしかいないと確信する。 ドライブシュートを金木に先に成功させられたりと、可哀想な役回りでもある。でも、能力は鬼ですよ。 ・岩見 兼一 幽香に怪我させられた、南葛のMF。戦闘ボーナスにより、更に強くなる予定。 ・長野 洋 長身のFW。魔理沙に吹き飛ばされるところをかろうじて森崎に助けられる。
[8]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:44:01 ID:??? ・日向 小次郎 言わずともみんな知っている、今は肥え太った(ryになってしまった元猛虎。 魔理沙からの挑発(無意識)を受け、全力で怒り、全国大会で魔理沙を潰すと宣言。 このおかげで、東邦が本スレどおりの強さになってしまった。 新田・武蔵3人組を加えれば、原作以上の強さか? ラスボスでもおかしくないほどにフラグが立っているが、今のところラスボスは南葛である。 ・新田 瞬 勧誘する前にマスパを喰らってしまった可哀想な少年。外道魔理沙の被害者1号。 魔理沙への復讐を決意し、多分東邦に入ると予想される。 ・片桐 宗政 グラサン。魔理沙の策略にまんまと引っかかり、パチュリー=三杉だと思い込む。 吉良の知り合いで、サッカー協会に所属している。 【登場人物:オリキャラ選手】 ・田中 番号は11番。序盤にJOKERを引き、その後もそれなりに練習の成果を出しているため、雑魚であったはずがそれなりの活躍をする。 ヤマブキ中戦で先読みの才能が開花し、更なる成長が期待されている。 決勝戦でもスタメンに抜擢されるものの、輝夜の活躍に霞んでいる感じだ。 実家は大きなアイテム屋【田中商店】。 ・岡山 番号は13番。弱いという言葉の代名詞的存在であったが、謎のスフィアとの出会いにより一変する。 衆院が宿り、能力が上がると同時に、失っていたプライドを取り戻す。引きまで別人になっていた。 もちろん、チートの反動は大きく、現在の彼は非常に疲労しやすい…更に何かあるかも?
[9]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:44:17 ID:??? ・三原 番号は3番。特に目立ってはないが、チルノを攻撃に使うためにDFに変更させられた。 2戦目でも特に活躍しなかった。3戦目では試合に出なかったに等しい。 ぶっちゃけ、岡山に代わりベンチ入りが決定した。多分、彼が使われることはないだろう。 馬宮・浅海とシオン中MFトリオとやらを結成していたらしいが、彼らの能力からすると大したことはなかったと思われる。 ドリブル:32 シュート:31 パス:33 タックル:31 パスカット:32 ブロック:31 せりあい:29 最大ガッツ700 浮き玉補正:1 【テクニカルなタックル】 補正+2(未完成) タックル 【上手いパスカット】 補正+2 パスカット 【スライダーパス】 補正+4(未完成) パス ・浅海 背番号は2番。優柔不断な男らしく、よく迷う。パスが得意であるが…あんまり生かされていない。 練習によって、ノートラ(ryを習得したりと侮れないスペックを持つ男になった…が、DFに配置されてしまう。 色々と不幸な男である。とうとう、リストラまでされてしまった。 ・馬宮 背番号は12番。脳内でよく突っ込みを入れる。でも口には出さない。マスパで吹っ飛ばされたからね。 能力はまさしく大したことない。ついでにリストラされてしまった。しかも成長しないってお前が岡山になったのか。 ドリブル:26 シュート:30 パス:23 タックル:35 パスカット:31 ブロック:36 せりあい:29 最大ガッツ650 浮き玉補正:1 【ミドルシュート補正】 距離補正がかかりにくい
[10]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:44:30 ID:??? ・柴田 背番号は6番。自称ドリブルに定評のある男であるが、実際に実力を身につけ、言葉通りになりつつある。 ヒールリフトを覚えたり、試合中によく覚醒する。なんとオーバーヘッドまで習得してしまったが、ドリブルの方が強いのは言うまでもない。 強引なドリブルを習得し、ドリブルにおいては隙がなくなりつつある。 チルノ・空と共に3バカトリオと呼ばれることがある。実際、この2人と割と仲がいい。ミスティア知り合い、力に目覚める…かも? 柴田劇場、は彼の口癖になりつつあるようだ。能力の伸びが半端なく、攻撃面では金木を凌駕する。 ・藤木 背番号は4番。このチーム唯一の本職のDFだった。チルノには及ばないものの守備能力は高め。 柴田と三原から師匠と呼ばれていたり、人望なら魔理沙を超える存在。熱血漢。 クチバとの試合では、マチスへのパスをカットしたりなど、一応の活躍を見せた。 決勝戦では、ここぞと言うときに覚醒し、今までの成長を全て取り戻した。必殺タックルが2種もあり、かなり強力。 ・金木 背番号は7番。県大会の敵では、彼がトップエースと捉えているところが多い。実際、オリキャラの中ではトップクラス。 必殺技を持ち、またそれなりに成長もしていることから、十分活躍できる選手。 決勝戦ではドライブシュートを成功させ、観客をも唖然とさせるゴールを奪った。お前が県ナンバーワンだ! ・美味(山岡) 背番号は1番。霧雨吉良吉良マジックのゴールを守っている男。 マスパさえ弾いてしまった…だが、その後に練習をおろそかにしていたのか、2点も決められてしまう。 だが、1つ大きな壁を乗り越えたことによって、必殺セービングを習得…しかけることに成功。 シバの全力のシュートすら止めるという偉業を見せつける。 元が山岡という名前だったせいで、高級料亭「美味亭」の息子という設定になる。新聞記者になるかは未定。 父を激しく嫌っており、彼らへの反発心から突然強くなることがある。 栗田も嫌っていたが、美味しい料理を作ってきたことから、やっと認める気になったようだ。
[11]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:44:44 ID:??? 【登場人物:その他】 ・ナツメ 孤高のエスパー少女。ESP研究所設立以来の天才と呼ばれており、その力はエキスパートにプレッシャーを与えるほどである。 試合でもその能力を遺憾なく発揮し、一人で攻守にフォローまでこなすという化け物ぶりを見せつけた。 本気の彼女は、単体の能力では県大会最強の選手。…つか、これ以上の敵が県大会で出ても困る。 魔理沙に興味を抱き、対抗心とはちょっと違う理由で彼女との勝負にこだわっていた。 今は、変態から魔理沙を護るために一番がんばっている。選手として使えたらいいよね。 現在は観客席にいるはず……多分。 ・ワタル セキエイ中のキャプテン。カイリューという竜の力を使って戦うDF。 金木にライバル心を持っているようだが、それについて語られる日が来るのだろうか…… ・カンナ セキエイ中のエース、MF。輝夜に完封され、彼女の能力を過大評価しつつある。 ・シバ セキエイ中のエース、FW。メガトンキックの使い手だが、美味に防がれてしまう。 GKにコンバートするのかどうか、その辺りも見所である。 ・衆院 岡山に宿る悪霊。悪霊…なのだが、出てくる世界を間違えたため、岡山と一時協力体制に。 今の岡山が使う技は、全て彼の技であり、彼のそもそもの身体能力の高さが伺える。 【レン】が彼のブロックワード。 ・エキスパート ヒューガー(株)最上階で魔理沙と死闘を演じた男。 魔理沙の切り札ブレイジング零距離マスタースパークを耐え切り、魔理沙を沈める。 その後、魔理沙を助けてくれたり、朝練に参加してくれるなど、すごいいい人。
[12]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:45:23 ID:??? ・マチス 大佐。クチバ中のキャプテンで変てこな喋り方をする。健闘するも、霧雨チームの前に敗れる。 ・栗田 美味のおっかけで、素晴らしくまずいドリンクを作る女。このドリンクのせいでチルノは……チルノは!! ただ、味覚はかろうじて無事だったらしく、自分の料理のマズさに気づく……そして、美味しい料理を作れるまでに成長する。 差し入れも普通にガッツ回復の効果があるものになりそうである。 ・美味の父 ツンデレ。魔理沙のことを気に入り、美味亭の厨房で夕食を食べることを許可した。 味のわからない人間には激しく厳しい。 ・紫 スキマのおねいさん。最近は解説役としての登場が確定している。 【田中商店】によくわからないものを持ち込んだり、色々と手助けのようなお邪魔のようなことをしている。 ・高田 光臨堂の店主。 ・クラブのA パチュリーを変態にした張本人。その他、あちこちのスレで恐ろしいまでの運命力を発揮する。 一部では、【クラブのA=紫】説も囁かれているが…… 【人物相関図】 魔理沙→(役に立たない)→吉良 魔理沙→(悪いが、頼らせてもらうぜ…)→チルノ 魔理沙→(核に惚れそうだ)→空 魔理沙→(いい意味でのライバル)←エキスパート 魔理沙→(ありがとうな…)→松山 魔理沙→(厄介な敵)→日向
[13]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/18(火) 22:45:43 ID:??? 魔理沙→(下手すりゃ負けてたか…)→森崎 魔理沙→(利用してるはずなんだが…)→三杉 魔理沙→(こいつ、別人じゃね?)→岡山 魔理沙→(期待大)→田中 魔理沙→(頼りにしてるぜ)→金木 魔理沙→(もうやだこの変態)→パチュリー 魔理沙→(従順らしい手下)→輝夜 魔理沙→(仲間になってくれて助かったぜ)→幽香 魔理沙→(お前も楽になれよ…)→うどんげ 魔理沙→(いいマネージャー?)→ミスティア 魔理沙→(超いいやつ…か?)→紫 魔理沙→(恩人)→ナツメ 魔理沙→(グラサン)→片桐 魔理沙→(4バカ)→柴田・空・チルノ・ミスティア 吉良→(不思議な魅力が…?)→魔理沙 吉良→(復活して嬉しい)→日向 吉良→(なんじゃ…?)→岡山 チルノ→(かんしゃ!)→魔理沙 チルノ→(さいきょうのライバル!)→空 チルノ→(ともだち!)→柴田 空→(あなたとフュージョンしたい)→魔理沙 空→(最強は私ね)→チルノ 空→(さとり様に似てる?)→ナツメ 松山→(魔理沙さん…)→魔理沙 松山→(死ね)→パチュリー パチュリー→(まりさまりさまりさまりさまりさまりさ)→魔理沙 パチュリー→(死ね)→松山 幽香→(ついていくと面白そう)→魔理沙 幽香→(いじめたい)→全キャラ 輝夜→(私こそ魔理沙の究極の手下!)→魔理沙 輝夜→(雑魚)→うどんげ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24