※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最恐の姉】TSUBASA DUNK 5【降誕しました】
[694]森崎名無しさん:2008/11/27(木) 00:23:27 ID:??? 横島のレイアップシュート入るか!?→ クラブA
[695]森崎名無しさん:2008/11/27(木) 00:24:05 ID:??? ……本当に盛り上がりに水を差すのが得意だなAさんは
[696]TSUBASA DUNK:2008/11/27(木) 00:35:40 ID:NREIh8v+ >横島のレイアップシュート入るか!?→ クラブA >突然ですが、クラブAなので無条件で相手ボールにします。ご了承ください。 横島はシュートの直前に武藤の言葉を思い出す。それは以前、シュートの練習を見てもらったとき。 武藤『いいか横島。レイアップシュートってのは力んじゃいかん。女性のオッパイを触るように 優しく……あくまでソフトに、だ。オッパイだぞ、オッパイ』 そのとき、横島は思ったのだ。「この人はきっと『オッパイ』って言いたいだけだろう」と。 横島(オッパイを触るように優しく!オッパイ!オッパ〜イ!!) 横島がゴールの上にオッパイをイメージしたその瞬間、思わず力んでしまう。ボールはリングに 下から当たり、勢い良く跳ね返ったボールは横島の顔面にぶつかってコートの外に出た。 横島「認めたくないものだな。未経験ゆえの過ちを!」 鼻血を出しながら、横島は自陣に戻った。 武藤(やはり、経験がなくてはダメか。俺も試したが、同じ結果になったんだよな……) 武藤は思った。今度こそ、横島をきちんと鍛えてやろうと。
[697]森崎名無しさん:2008/11/27(木) 00:38:36 ID:??? 見える…このスレの海南に永きに渡って脈々と受け継がれてゆく武藤の精神が!
[698]TSUBASA DUNK:2008/11/27(木) 00:44:49 ID:NREIh8v+ そして、相手ボールで試合が再開する。 相手PG(俺たちに残された攻撃パターンは……) 相手PGは猪狩にチェックにつかれる前にSFにパスを出す。 相手SG(なるほど、俺からセンターにパスを出せ、と。了解) その動きを察知し、猪狩が横島に指示を出す。 猪狩「横島、センターにパスが出る!カットだ」 横島「オッケー!」 先着2名で (攻撃側) 相手SFのパス→ !card+(パス)40 (守備側) 横島のパスカット→ !card+(パスカット)36 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側が守備側を抜く! −1〜1→こぼれ球になりせりあいに! ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 横島のカードがハートの時、煩悩解放が発動し、数値に+10されます。
[699]森崎名無しさん:2008/11/27(木) 00:45:54 ID:??? 相手SFのパス→ スペードJ +(パス)40
[700]森崎名無しさん:2008/11/27(木) 00:46:19 ID:??? ハートでろっ! 横島のパスカット→ ハート5 +(パスカット)36
[701]森崎名無しさん:2008/11/27(木) 00:46:48 ID:??? 横島のパスカット→ ハート6 +(パスカット)36
[702]TSUBASA DUNK:2008/11/27(木) 01:02:45 ID:NREIh8v+ >相手SFのパス→ スペードJ +(パス)40=51 >横島のパスカット→ ハート5 +(パスカット)36+(煩悩開放)10=51 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が−1〜1→こぼれ球になりせりあいに! パスカットに向かう横島の目に、一瞬だけ気になるものが映った。もちろん、女性である。コートの 隅で心配そうな顔をしてこちらのコートを眺めている、長身でセミロングの女性。海南の制服を 着ているのできっと生徒だろう。 横島(美人!かなりの美人!教えてください、せめてスリーサイズだけでも!) 体が自然に反応し、横島はその女性の方に走り出す。だが、幸か不幸か、その方向はちょうど パスの通り道だった。 バゴォ! 鈍い音を立てて横島の顔面に丸い跡がつく。 横島(ああ、お姉さん!そんな心配そうな顔をしないで……あなたの横島忠夫は元気です!) もちろん、その女性、馬場凉子が見つめていたのは猪狩であって、横島ではないのだが。 そして、ボールはこぼれ球になった。
[703]TSUBASA DUNK:2008/11/27(木) 01:03:17 ID:NREIh8v+ そのボールは舘嶋と相手SGの中間に落ちた。 相手SG「俺たちはこのままじゃ終われないんだよ!」 舘嶋「俺たちだってさらなる高みに登ってみせるんだ!」 先着3名で (攻撃側) 相手SGのせりあい→ !card+(せりあい)39 (守備側) 舘島のせりあい→ !card+(せりあい)41 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→相手SGがボールをキープ! ≦0→守備側がボールをキープ! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 接触プレーで両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。
[704]森崎名無しさん:2008/11/27(木) 01:03:49 ID:??? 相手SGのせりあい→ スペード2 +(せりあい)39
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24