※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
[289]キャプ森ロワ:2008/12/11(木) 23:49:52 ID:Xr++D4P2 >>283 自分もアッテンボローは大好きです!!特に彼とビッテンが絡む時の生き生きさがたまりませんww >>284 流石ブライトさん!!元ネタをよくわかってらっしゃるwwシュナイダー云々は暖めていたネタなので 使用できて嬉しいです。(こんなの暖めるなよ…) >>285 ウルフマンはまあ観客と争って殉死するような方でもありますが…一応ちょい前の読み切りでも アイドル超人扱いだったですしねww >>286 まあ最後が戦闘最中ですしね…うんあのバトルからの流れは切なかったなぁ… >>287 あそこはかなりデータベースが充実してますし、感想なんかもたまに拝見しております。 >>288 自分も肉萬読みましたが、ウルフカワイソス…と思いました。まあアニメじゃリキシ(ry H ヤン 四日目 ヤンの日記は他人が見てもとても理解できない位、考察が書き殴られており、おそらく本人にも 判別不可能な箇所があると思われる。その為おおよその内容を抜粋したものをここに記す。 まずジョアン氏がサッカー関係者なのは間違いない。あの入門書は恐らくジョアン氏が書いたものだろう、 そう考えると、彼は指導者としては超一流だった事が伺える。しかし森崎達に聞いてみるとそんな名前は知らない との事だが…その後森崎が私に打ち明けてくれたが、(少しは信用されたのかな?)どうも彼は森崎の事を 知っているらしい…となると、やはり経験者は森崎達の世界、世代からよばれたという私の推測は恐らくは 正しいものとなる。しかし、そうなるとジョアン氏はどこの世界の住人かという問題が浮上してくる。さらには何故 森崎達の世界からという問題も浮上してくる。単純に考えれば彼も森崎達の住人で、将来有望な彼らを よんだという説明が容易についてしまう。こんな単純な理由だったら私も楽なんだがね… どうやらそうもいかないみたいだ…まったく頭が痛い… とこの後、森崎達と、ジョアンの関係などについて様々な考察が重ねられている。
[290]キャプ森ロワ:2008/12/11(木) 23:50:07 ID:Xr++D4P2 次に問題なのは何故“サッカー”なのかということだ。これについては色々考えたが、彼らにも言ったとおり、 ジョアン氏がサッカーの内容に興味がないとすると、勝敗、または行為そのものに目的があるということに なるが……何らかの目的があって、それを達する為には“サッカー”しかないまたはできないと考えると 無理矢理ではあるが…説明がつく部分もでてくる。例えば… とこの後さらに様々な可能性を考察するが、やはりまだ情報が少ない中ではいかにヤンといえども どの答えも確信を持つまでには至らなかった。 それにしても正直なところこれが一番頭が痛い…負けた時どうなるか…幸いうちのチームは負けず嫌いが多く 勝利へのモチベーションという意味では高い…が…問題は相手側の方だ…ジョアン氏はあの時負けた時の事 には言及していなかったが…もし…私の想像通りならば……その時彼らがどう受け止めるか… まあこればっかりは私の予想が外れる事を期待せざる得ないな… と今までの考察と違い、これはここで終了している。 その後も色々考察が重ねられている。ジョアンの持っていた球体に関する事や サッカーコートの結界、このペンションについても考察が重ねられている。 後は主に愚痴である。元々ヤンは生活無能力者であり、本来の彼からすると働きすぎなのだ (しかも給料もでない)、しかしこの面子では(認めたくないが)最年長でもあるので、何かと皆に頼られる 立場でもある。ヤンもそこのところはよく分かっており、結果ストレスをこのような形で発散となっている。 しかし悲しいかな、森崎達は“本来”のヤンを知らないので、やはり生活無能力者という烙印は 押されてしまったようだ。(ここまで毎朝寝坊の常習犯)彼の保護者が今のヤンを見ると泣いて喜び、 彼の仲間達は「ヤン提督がご病気になられた」と本気で心配する位、本人は頑張っているのだが… ちなみに4日目の練習については一言のみ これなら死んだ方がマシだ… とある。何の練習をしたかは分からないが、シュナイダーがヤンに謝っていた事が関係あるようだ。 4日目終了
[291]キャプ森ロワ:2008/12/11(木) 23:50:28 ID:Xr++D4P2 5日目誰の日記を読みますか? A リンダ B カミーユ(選択できません) C ドーガ D ティーダ E 透 F 真理 G アルス H ヤン(選択できません) I 8日目までスキップ 先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。 とまたまた無駄に長くなった… 今日も短いけどここまでです。本当…申し訳ありません。
[292]森崎名無しさん:2008/12/12(金) 00:02:03 ID:0H1ImmLM A
[293]森崎名無しさん:2008/12/12(金) 00:04:47 ID:pU+fFmUU A
[294]キャプ森ロワ:2008/12/13(土) 22:20:19 ID:MNzgk1lQ A リンダ 五日目 今日で練習も四日目。だいぶサッカーにも慣れてきたわ。殆ど魔法撃ってばっかりだけど… (ユーゾー達が言うにはこれは断じてサッカーじゃないって力説されたけど) それにしてもここまで魔法を撃ち続けた事が無いから流石に疲れてきたわね…でも何かしら… 私が魔法を撃つ時やたらと皆の視線を感じるのよね。どうしたのかしら?真理お姉様に 聞いてみたのだけど、「リンダちゃんはそのままの子でいてね…」って言われたんだけど… どういう意味かしら?その後お姉様は「リンダちゃんは私が守る」って言って皆を叩いて 回ってたんだけど…(特に透さんが酷い目に遭ってた)でも多分私のためにしてくれてる事だから 嬉しいな…私一人っ子だったし…お父様ももう…だからあんなお姉様が欲しかったからつい… 「お姉様って呼んでもいいですか?」なんて言っちゃったんだけど…お姉様も最初はびっくりして 顔を真っ赤にして何故か、もじもじして「リ、リンダちゃん流石にそれはマズイわよ…」って 言われたんたけど事情を話すと、「もちろんよ」って素敵な笑顔で言ってくれたから… 思い切って言って良かった…でもその後「あと一人入れてペンション三姉妹結成ね」とか 言ってたんだけど何のことかしら?ペガサス三姉妹みたいなもの? 魔法の件はその後、ピエールにも聞いてみたのだけど、ピエールは 「皆リンダの魔法を見切ろうとして必死なんだろう」だって。 成る程…そういうことならもっと頑張らなくちゃ。でもアルスが魔法撃つ時は皆必死で逃げてる ようにしか見えないのだけど…うーん威力の差かしら?まだまだ私も修練が必要ね!! 5日目終了
[295]キャプ森ロワ:2008/12/13(土) 22:20:35 ID:MNzgk1lQ 6日目誰の日記を読みますか? A リンダ(選択できません) B カミーユ(選択できません) C ドーガ D ティーダ E 透 F 真理 G アルス H ヤン(選択できません) I 8日目までスキップ 先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。
[296]森崎名無しさん:2008/12/13(土) 22:25:41 ID:S3/3H6xw I
[297]森崎名無しさん:2008/12/13(土) 22:27:42 ID:iV0oxDcY I
[298]キャプ森ロワ:2008/12/13(土) 23:30:26 ID:??? I 8日目までスキップ 試合前日の日…そして最後の練習を終える。 オールスターズのメンバーは最初と比較すると格段に進歩を遂げていた。 全員EXPを100獲得しました。 ようやくレベルアップ判定に入りますので説明を。 前に某スレで投下した奴をほぼそのままコピペですが FEやってる人にはすぐ理解してもらえるとは思いますが、 キャプ森のキャラに成長率を設定して、レベルアップ時に判定する方法です。 森崎 LV1 EXP 0 成長率 ド:50 パ:20 シ:30 タ:30 カ:30 ブ:20 せ:60 セ:50 を成長率として、EXP100で1レベル上昇します。 レベルアップ時に能力値に対して一つ一つカード判定を行います。 カード判定が 13…110% 12…90% 11…80% 10…70% 9…60% 8…50% 7…40% 6…30% 5…20% 4…10% 3…0% 2…0% 1…0%だがフラグ獲得又はフラグ回収 ジョーカー…120%、さらにキャラの成長率10%アップ。せりあいで引いた場合高低補正どちらかに+1 とし、キャラの固有成長率とカード判定による%が合計で100%以上になった時 能力値が1上がる。(200%を超えると当然2上がります。300%を超えると(ry)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24