※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
[839]キャプ森ロワ:2009/01/03(土) 00:16:12 ID:WcgmuyOA 核澤「おおっとまたしても攻守が入れ替わります。フランスのピエール選手がボールをカット!!」 松木「今のは完全にピエール選手の読み勝ちですね〜。さぁ…イラナイツはラインをかなり 上げてきてますからね〜ピエール選手カウンターを狙ってますよ!!」 ピエール(今ならカウンターを仕掛けられる!…だがまだカミーユとティーダは上がりきれていない… ならば…) ピエールは自ら切れ込む事を決断すると、イラナイツ陣内に攻め入る。 そしてそのピエールにはビラクがチェックに向かってくる。 核澤「さぁ…カウンターを仕掛けるピエール選手に………イラナイツ……はぁい…」 松木「ビラク選手ですね〜。彼は要注意ですよ?」 ジョルジュ「ビラク!!頼む!!時間だけでも稼いでくれ!!」 ビラク「…」
[840]キャプ森ロワ:2009/01/03(土) 00:16:24 ID:WcgmuyOA ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ピエール→ !card ドリブル 26+(カードの数値)= ビラク→ !card タックル 19+(アーッ+2)+(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ピエール、あっさりドリブル突破 =1→少し手間取るもピエール、ドリブル突破。DF陣は体勢が整う =0、−1→ジョルジュたちが何とか間に合う。(ギリギリなのでペナあり) =−2、−3→ジョルジュたちが間に合う。(ペナなし) ≦−4→ビラクボール奪取 【補足・補正】 ビラクが時間稼ぎを重点に置いているので通常の判定と結果が異なります。 ピエールのマークがダイヤなら「芸術的なドリブル(+5)」、ハートなら「マルセイユルーレット(+3)」、 スペードなら「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。 ビラクとマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 今日はここまでです。 本日もお付き合いくださりありがとうございました。
[841]森崎名無しさん:2009/01/03(土) 00:16:43 ID:??? ピエール→ ハート5 ドリブル 26+(カードの数値)=
[842]森崎名無しさん:2009/01/03(土) 00:16:53 ID:??? ピエール→ クラブ6 ドリブル 26+(カードの数値)=
[843]森崎名無しさん:2009/01/03(土) 00:21:07 ID:??? ビラク→ ハート6 タックル 19+(アーッ+2)+(カードの数値)=
[844]森崎名無しさん:2009/01/03(土) 00:21:15 ID:??? ビラク→ クラブA タックル 19+(アーッ+2)+(カードの数値)=
[845]キャプ森ロワ:2009/01/03(土) 13:31:16 ID:1FWffrls ピエール→ ハート5 ドリブル 26+「マルセイユルーレット(+3)」+(カードの数値)=34 ビラク→ ハート6 タックル 19+(アッー+2)+(カードの数値)=27 ≧2→ピエール、あっさりドリブル突破 ドリブルを続けるピエールの前に少しでも時間を稼ごうと立ちはだかるビラク。 ピエール(彼には生半可なフェイントでは通用しない…かといって真っ向からでもシュナイダーすら止めて しまえるだけのパワーがある…ならば…スピードで勝負だ!) 対するピエールはトップスピードに乗ったままビラクへと一直線に進み、彼の間合いに入ると同時に そこから一気にマルセイユルーレットを仕掛ける。その流れるようなスピードにビラクも着いていくことは 出来ずに振り切られてしまう。 ビラク「!?」 核澤「ピエール選手抜いたぁ!!これでゴール前まではフリーだぁ!!カミーユ選手とティーダ選手も 上がってきている!!」 松木「いや〜スピードに乗ってあれをやられると止められないですよ〜さぁ!!数的優位ですよ!! イラナイツのDFはミシェラン選手とマチス選手しか残っていませんからね〜チャンスだ!!いけぇ!!」 ピエール(よし…残るはDF二人…カミーユとティーダも上がって来ているな…) 先着で ピエールの判断→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ 「ティーダ!決めろ!!」ティーダにフィニッシュさせる。 ハート→ さらに切り込んで一対一に持ち込むぞ! スペード→ ここから一気にシュートだ! クラブ→ カミーユにスルーパスだ! JOKER→ 「よし…あれを試してみるか…」
[846]森崎名無しさん:2009/01/03(土) 13:36:06 ID:REugXwC6 ピエールの判断→ スペード5
[847]キャプ森ロワ:2009/01/03(土) 14:29:10 ID:1FWffrls ピエールの判断→ スペード5 ここから一気にシュートだ! ピエール(躊躇しているとDFが戻って来てしまう…ならば!) ピエールはペナルティエリアよりやや手前の位置で右足を振りかぶる。 核澤「ピエール選手ここでシュート体勢に入ります。思い切ってミドルシュートを撃っていくのか〜!!」 松木「よ〜し!!行け!!シュートだぁ!!」 残っているミシェランとマチスも決死の覚悟でブロックに入り、 ミシェラン「これは…これだけは何としても…」 マチス「レナ…止めてみせるよ!!」 バヌトゥが火のブレスを吐こうと咆哮する。 バヌトゥ「GUOOOOOOOOOO」
[848]キャプ森ロワ:2009/01/03(土) 14:29:24 ID:1FWffrls ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ピエール→ !card スライダーシュート 28+(カードの数値)= ミシェラン→ !card ブロック 20+(カードの数値)= マチス→ !card ブロック 17+(カードの数値)= バヌトゥ→ !card 火のブレス 25+(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ピエールのスライダーシュートがイラナイツゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (カミーユがねじ込みに)(ティーダがフォロー)(イラナイツのゴールキック) ≦−2→イラナイツボール奪取 【補足・補正】 ミシェランのマークがダイヤ、ハートの場合「大盾LV1(+3)」が発動します。 (数値で敗北しても、カード数値/5の分シュート力を弱める(端数切捨て) マチスのカードがAの場合、「スキル・馬鹿兄貴」発動。「15」扱いになります。 相手とミシェランのマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。 相手とマチスのマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。 相手とバヌトゥのマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります
[849]森崎名無しさん:2009/01/03(土) 14:29:40 ID:??? ピエール→ クラブ7 スライダーシュート 28+(カードの数値)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24