※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【刃物メイドの】キャプテン霧雨Destiny6【憂鬱】
[11]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:45:16 ID:qA2DUkSM ・日向 小次郎 言わずともみんな知っている、今は肥え太った(ryになってしまった元猛虎。 魔理沙からの挑発(無意識)を受け、全力で怒り、全国大会で魔理沙を潰すと宣言。 このおかげで、東邦が本スレどおりの強さになってしまった。 新田・武蔵3人組を加えれば、原作以上の強さか? ラスボスでもおかしくないほどにフラグが立っているが、今のところラスボスは南葛である。 表彰式で魔理沙に挑戦状を叩きつけられ、更に闘志を燃やしているようだ。 ・新田 瞬 勧誘する前にマスパを喰らってしまった可哀想な少年。外道魔理沙の被害者1号。 魔理沙への復讐を決意し、多分東邦に入ると予想される。 ・片桐 宗政 グラサン。魔理沙の策略にまんまと引っかかり、パチュリー=三杉だと思い込む。 吉良の知り合いで、サッカー協会に所属している。 【登場人物:オリキャラ選手】 ・田中 番号は11番。序盤にJOKERを引き、その後もそれなりに練習の成果を出しているため、雑魚であったはずがそれなりの活躍をする。 ヤマブキ中戦で先読みの才能が開花し、更なる成長が期待されている。 決勝戦では、後半でメチャクチャな覚醒を果たし、もはや強キャラとなりつつある。 元は雑魚だったんだぜ……知ってるかい? 実家は大きなアイテム屋【田中商店】。 ・岡山 番号は13番。弱いという言葉の代名詞的存在であったが、謎のスフィアとの出会いにより一変する。 衆院が宿り、能力が上がると同時に、失っていたプライドを取り戻す。引きまで別人になっていた。 もちろん、チートの反動は大きく、現在の彼は非常に疲労しやすい…更に何かあるかも? 決勝では、怪我をした松山の代わりに試合に出たものの、あまり活躍ができなかった。
[12]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:45:44 ID:qA2DUkSM ・三原 番号は3番。特に目立ってはないが、チルノを攻撃に使うためにDFに変更させられた。 2戦目でも特に活躍しなかった。3戦目では試合に出なかったに等しい。 ぶっちゃけ、岡山に代わりベンチ入りが決定した。多分、彼が使われることはないだろう。 馬宮・浅海とシオン中MFトリオとやらを結成していたらしいが、彼らの能力からすると大したことはなかったと思われる。 強化フェイズでどうにかなればいいよね! ドリブル:32 シュート:31 パス:33 タックル:31 パスカット:32 ブロック:31 せりあい:29 最大ガッツ700 浮き玉補正:1 【テクニカルなタックル】 補正+2(未完成) タックル 【上手いパスカット】 補正+2 パスカット 【スライダーパス】 補正+4(未完成) パス ・浅海 背番号は2番。優柔不断な男らしく、よく迷う。パスが得意であるが…あんまり生かされていない。 練習によって、ノートラ(ryを習得したりと侮れないスペックを持つ男になった…が、DFに配置されてしまう。 色々と不幸な男である。とうとう、リストラまでされてしまった。強化フェイズでどうにかなるといいと思う。 ・馬宮 背番号は12番。脳内でよく突っ込みを入れる。でも口には出さない。マスパで吹っ飛ばされたからね。 能力はまさしく大したことない。ついでにリストラされてしまった。しかも成長しないってお前が岡山になったのか。 強化フェイズでどうにかなってほしい。 ドリブル:26 シュート:30 パス:23 タックル:35 パスカット:31 ブロック:36 せりあい:29 最大ガッツ650 浮き玉補正:1 【ミドルシュート補正】 距離補正がかかりにくい
[13]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:45:56 ID:qA2DUkSM ・柴田 背番号は6番。自称ドリブルに定評のある男であるが、実際に実力を身につけ、言葉通りになりつつある。 チルノ・空と共に3バカトリオと呼ばれることがある。実際、この2人と割と仲がいい。絆は正直デタラメレベル。 ミスティア知り合い、力に目覚めた。目覚めてしまった。 もはや攻撃性能は三杉に迫る勢いであり、ドリブルに関しては霊夢を超える。 NT(X)として覚醒を果たし、更に凶悪な性能に進化しつつある。防御はザルだけど。 実家は、グレン(前スレでは間違えてシオンと打っていた)では比類ない豪邸。ポケモンタワー並。 メイドさん曰く、悪食に目覚めてしまい、今のところ治る見込みはないようだ。 ・藤木 背番号は4番。このチーム唯一の本職のDFだった。チルノには及ばないものの守備能力は高め。 柴田と三原から師匠と呼ばれていたり、人望なら魔理沙を超える存在。熱血漢。 クチバとの試合では、マチスへのパスをカットしたりなど、一応の活躍を見せた。 決勝戦では、ここぞと言うときに覚醒し、今までの成長を全て取り戻した。必殺タックルが2種もあり、かなり強力。 強化フェイズが一番期待される。 ・金木 背番号は7番。県大会の敵では、彼がトップエースと捉えているところが多い。実際、オリキャラの中ではトップクラス。 必殺技を持ち、またそれなりに成長もしていることから、十分活躍できる選手。 決勝戦ではドライブシュートを成功させ、観客をも唖然とさせるゴールを奪った。お前が県ナンバーワンだ! ・美味(山岡) 背番号は1番。霧雨吉良吉良マジックのゴールを守っている男。 マスパさえ弾いてしまった…だが、その後に練習をおろそかにしていたのか、2点も決められてしまう。 だが、1つ大きな壁を乗り越えたことによって、必殺セービングを習得…しかけることに成功。 シバの全力のシュートすら止めるという偉業を見せつける。 元が山岡という名前だったせいで、高級料亭「美味亭」の息子という設定になる。新聞記者になるかは未定。 父を激しく嫌っており、彼らへの反発心から突然強くなることがある。 栗田も嫌っていたが、美味しい料理を作ってきたことから、やっと認める気になったようだ。 強化フェイズでは、主に体力面での強化が図られる…といいな!
[14]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:46:16 ID:qA2DUkSM 【登場人物:その他】 ・メイドさん 本名不明。百合傾向の強すぎるこのスレにおいて、多分まともな人。 柴田家のメイド長らしく、その名に見合った強さを持つ。輝夜を殺すなど、容赦がない。 武器は刀、包丁、ナイフなど全て刃物。キャーユキサーン……ち、違うよ!全然違うよ! 魔理沙にメイドエプロンを渡した張本人。 ・ナツメ 孤高のエスパー少女。 試合でもその能力を遺憾なく発揮し、一人で攻守にフォローまでこなすという化け物ぶりを見せつけた。 魔理沙に興味を抱き、対抗心とはちょっと違う理由で彼女との勝負にこだわっていた。 しかし、魔理沙が弱さを隠していることを看破し、圧倒的な力でねじ伏せる。愉快な仲間からは脱退。 ・ワタル セキエイ中のキャプテン。カイリューという竜の力を使って戦うDF。 金木にライバル心を持っているようだが、それについて語られる日が来るのだろうか…… ・カンナ セキエイ中のエース、MF。輝夜に完封され、彼女の能力を過大評価しつつある。 ・シバ セキエイ中のエース、FW。メガトンキックの使い手だが、美味に防がれてしまう。 GKにコンバートしたが、失点が多かったのだった… ・カリン セキエイ中は、彼女がいなければ点が取れなかっただろう。 凶悪なスキルの持ち主。 ・衆院 岡山に宿る悪霊。悪霊…なのだが、出てくる世界を間違えたため、岡山と一時協力体制に。 今の岡山が使う技は、全て彼の技であり、彼のそもそもの身体能力の高さが伺える。 【レン】が彼のブロックワード。
[15]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:46:28 ID:qA2DUkSM ・エキスパート ヒューガー(株)最上階で魔理沙と死闘を演じた男。 魔理沙の切り札ブレイジング零距離マスタースパークを耐え切り、魔理沙を沈める。 その後、魔理沙を助けてくれたり、朝練に参加してくれるなど、すごいいい人。 ・マチス 大佐。クチバ中のキャプテンで変てこな喋り方をする。健闘するも、霧雨チームの前に敗れる。 ・栗田 美味のおっかけで、素晴らしくまずいドリンクを作る女。このドリンクのせいでチルノは……チルノは!! ただ、味覚はかろうじて無事だったらしく、自分の料理のマズさに気づく……そして、美味しい料理を作れるまでに成長する。 差し入れも普通にガッツ回復の効果があるものになりそうである。 ・美味の父 ツンデレ。魔理沙のことを気に入り、美味亭の厨房で夕食を食べることを許可した。 味のわからない人間には激しく厳しい。 ・紫 スキマのおねいさん。最近は解説役としての登場が確定している。 【田中商店】によくわからないものを持ち込んだり、色々と手助けのようなお邪魔のようなことをしている。 ・アウナス 血と汗と涙を流せッ! ・クラブのA パチュリーを変態にした張本人。その他、あちこちのスレで恐ろしいまでの運命力を発揮する。 一部では、【クラブのA=紫】説も囁かれているが……前スレではあまり出てこなかった。やーい。
[16]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:46:45 ID:qA2DUkSM 【人物相関図】 魔理沙→(フン…)→吉良 魔理沙→(悪いが、頼らせてもらうぜ…)→チルノ 魔理沙→(核に惚れそうだ)→空 魔理沙→(いい意味でのライバル)←エキスパート 魔理沙→(ありがとうな…)→松山 魔理沙→(厄介な敵)→日向 魔理沙→(下手すりゃ負けてたか…)→森崎 魔理沙→(利用してるはずなんだが…)→三杉 魔理沙→(こいつ、別人じゃね?)→岡山 魔理沙→(エースとして使える)→田中 魔理沙→(頼りにしてるぜ)→金木 魔理沙→(もうやだこの変態)→パチュリー 魔理沙→(何か変なんだよなぁ)→輝夜 魔理沙→(お前の忍耐に感動した)→妹紅 魔理沙→(仲間になってくれて助かったぜ)→幽香 魔理沙→(お前も楽になれよ…)→うどんげ 魔理沙→(いいマネージャー?)→ミスティア 魔理沙→(超いいやつ…か?)→紫 魔理沙→(屈辱は倍返しだ)→ナツメ 魔理沙→(保護者決定)→大妖精 魔理沙→(グラサン)→片桐 魔理沙→(4バカ)→柴田・空・チルノ・ミスティア 吉良→(どこまで伸びるか…)→魔理沙 吉良→(復活して嬉しい)→日向 吉良→(なんじゃ…?)→岡山 チルノ→(かんしゃ!)→魔理沙 チルノ→(さいきょうのライバル!)→空 チルノ→(ともだち!)→柴田 空→(あなたとフュージョンしたい)→魔理沙 空→(最強は私ね)→チルノ 空→(さとり様に似てる?)→ナツメ
[17]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:47:02 ID:qA2DUkSM 松山→(魔理沙さん…)→魔理沙 松山→(死ね)→パチュリー 松山→(私のせいなのかな)→輝夜 パチュリー→(まりさまりさまりさまりさまりさまりさ)→魔理沙 パチュリー→(死ね)→松山 パチュリー→(死ね)→輝夜 幽香→(ついていくと面白そう)→魔理沙 幽香→(いじめたい)→全キャラ 輝夜→(ずっと手下にして欲しい)→魔理沙 輝夜→(雑魚)→うどんげ 輝夜→(一応和解)→妹紅 うどんげ→(感謝)→魔理沙 うどんげ→(シンジラレナーイ!)→輝夜 霊夢→(友達)→魔理沙 永琳→(感謝)→魔理沙 永琳→(従う)→輝夜 永琳→(弟子)→永琳 妹紅→(信頼)→魔理沙 妹紅→(和解したけど…本物?)→輝夜 日向→(必ず潰す!)→魔理沙 三杉→(絶対の信頼)→魔理沙 新田→(憎悪)→魔理沙 森崎→(二度とゴールは許さん)→魔理沙 長野→(恐怖)→魔理沙・幽香 翼→(ライバル心)→輝夜 ナツメ→(興味なし)→魔理沙 ワタル→(ライバル心)→金木 金木→(身に覚えがない)→ワタル 田中→(憧れ)→吉良
[18]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:47:41 ID:qA2DUkSM 馬宮→(反発)→魔理沙 柴田→(仲良し)←空・チルノ・ミスティア 柴田・三原→(師匠!)→藤木 美味・馬宮→(おびえ)→幽香 美味→(もう諦めた…)→チーム全員 美味→(すまない…)→チルノ 美味→(許してやるか…)→栗田 美味→(決して許さない!)→美味の父 メイドさん→(従順)→柴田 ポスト神→(ざまぁww)→魔理沙 クチバ中→(応援)→魔理沙 チーム全員→(恐怖と信頼、あと同情)→魔理沙 チーム全員→(なんだありゃァ!?)→岡山 チーム全員→(変態)→パチュリー 【ルール関連その他の説明】 ほぼ本スレと同じですが、一部異なっている部分もあります。 ・反則について 基本的に、両方ともクラブであった時に 守備側の勝利>>反則>>攻撃側の勝利 として処理されます。 反則を出していても、他の誰かが止めていれば、反則となりません。 ただし、GKの判定はDFより後なので、DFが反則をしていた場合は反則として処理されます。 優先度は 覚醒したキャラが止める>>通常行動をしたキャラが止める>>必殺技を発動したキャラが止める となっています。 例 スターダストレヴァリエ 50 誰かのタックル 48 誰かのドリブル 31 の時、スターダストレヴァリエは発動しない。 覚醒 51 誰かのパスカット 45 誰かのパス 30 の時、覚醒が優先され、そのキャラがボールを奪います。 ※ちなみに、覚醒で能力がアップするのは行動後なので、その時の判定には影響しません。
[19]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:47:56 ID:qA2DUkSM ・ポスト破壊について 弾幕はパ(ryの申し子である魔理沙と空は、ポスト破壊判定を持つ必殺シュートを持っています。 これらのシュート及び発展技は、ポストに当たった時にポストを破壊する判定があります。 ポストがぶっ壊れるとゲームオーバーです。お気をつけて。 ・【セクハラ】について パチュリーは変態になってしまったので、隙あれば魔理沙にセクハラしようとします。 試合中でも、パチュリーのコーチングを受けている時でも発動します。 試合中に発動する例(判定時に一緒になる時) パチュリー、変態の証明→パスカット 99+ハートA 魔理沙、逃げ腰→パスカット 35+クラブ8 空、一応出てきた→パスカット 18+ハート2 敵、とりあえずパス→パス 35+ダイヤ8 の時、通常に判定すれば、パチュリーのカット成功ですが 【セクハラ】はパチュリーの行動を無効化するためにこうなります↓ パチュリー、変態の証明→パスカット 99+ハートA=判定無効化 魔理沙、逃げ腰→パスカット 35+クラブ8+【セクハラ(-2)】=41 空、一応出てきた→パスカット 18+ハート2=20 敵、とりあえずパス→パス 35+ダイヤ8=43 となり、魔理沙にも-補正が補正がかかります 更に 行動前魔理沙ガッツ 400 行動後魔理沙ガッツ 370(通常行動-20) ですが 行動後魔理沙ガッツ 320(通常行動+セクハラ) となり、50ガッツ削られてしまいます
[20]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/24(月) 23:48:14 ID:qA2DUkSM た・だ・し 行動前パチュリーガッツ 200 行動後パチュリーガッツ 180 ですが 行動後パチュリーガッツ 230 と、行動をキャンセルし、なおかつ30ガッツ回復します ・魔理沙のスキルについて 【ラーニング】 魔理沙には人の技をパク…もとい、死ぬまで借りるスキルがあります。 このスキルは、一部この世界でも適用されます。 ラーニングできる条件 ・相手の技が発動している ・魔理沙の引いたカードがK・Qである この条件の両方を満たしたとき、勝負の結果がどちらでも魔理沙がその技を覚えます。 ただし、ストックは2つ。2つ以上になった場合は上書きという形になります。 条件上、味方の技は覚えることはできません。 ラーニングと思い出しがかぶったときは、忘れた技が優先されます。 【思い出し】 魔理沙が試合中にK・JOKERを出すと、行動に関連した技を思い出します。 今はなんでも思い出しやすい状態なので、数字の5以上で思い出します。残りはシュート・せりあいのみです。 ・感情度と評価 現在は吉良・チルノ・空・松山・輝夜・ミスティア・ナツメ・うどんげ・幽香に感情度が存在します。 この値が高いほど、そのキャラが魔理沙ととってより使いやすい駒になってくれます。 現在はパチュリーがトップで、しかも【嫉妬】がある限り感情度が低下しません。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24