※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【刃物メイドの】キャプテン霧雨Destiny6【憂鬱】
[464]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/30(日) 15:07:07 ID:??? 萃香「(魔理沙いるなら、報告には丁度いいかな…)」 魔理沙「(嫌な予感がするぜ)」 A 萃香に酒を飲ませ誤魔化す 難易度レベル ☆☆☆ B 紫に酒を飲ませ誤魔化す 難易度レベル ☆☆ C 酒を飲んで酔いつぶれて私は何も聞かなかった 難易度レベル ☆ D 私たち、実は…… カオティックレベル ☆☆☆☆☆ *先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[465]森崎名無しさん:2008/11/30(日) 15:08:08 ID:+FCSO4nw B
[466]森崎名無しさん:2008/11/30(日) 15:10:03 ID:1Ep26hWQ B 潰れるところ見たい
[467]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/30(日) 15:17:22 ID:??? >>B 紫に酒を飲ませ誤魔化す 魔理沙「紫!…ほら、酒をどうぞどうぞ」 とぷとぷ…… 酒をなみなみと注ぎ、紫に差し出す魔理沙。 何故だかそうしなければいけないような気がしたのだ。 萃香「………む」 紫「あら、ありがたく頂くわ」 魔理沙「じゃんじゃん飲め、飲んでくれ!!」 紫の酒カウンター 0/20 萃香のアレな限界カウンター 0/20 先着2名様で 魔理沙の酒はいいお酒→!card 萃香ちゃんの怒り爆発?→!card と書き込んでください。それぞれの数値がカウンター数に追加されます。 ただし、萃香のカウンターに関しては、クラブの際に2倍、クラブAの時は一発アウトとして扱います JOKERでまたちょっと別展開になります
[468]森崎名無しさん:2008/11/30(日) 15:19:10 ID:??? 魔理沙の酒はいいお酒→ ハート6
[469]森崎名無しさん:2008/11/30(日) 15:24:52 ID:??? 萃香ちゃんの怒り爆発?→ ハート3
[470]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/30(日) 15:32:14 ID:??? 魔理沙の酒はいいお酒→ ハート6 萃香ちゃんの怒り爆発?→ ハート3 >>まだまだセフセフ 魔理沙「ほらよ」 紫「あら、意外に普通の量なのね。あなたならバカみたいに注ぎそうだったのに」 魔理沙「ははは、私を舐めないでもらいたいな」 萃香「ほら、2人だけで飲まない!みんなで飲もうよ」 紫「はいはい」 萃香「ほら紫、私からも……どうだぁ!!」 どぷどぷ!! 紫「……まぁ、予想できてたけどね」 その量も、まるで関係がないとばかりにあっさり飲み干してしまう紫。 彼女の酒の強さは萃香には及ばないものの、相当なものだ。
[471]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/30(日) 15:33:32 ID:??? 魔理沙「よし、もっと注ぐぜ!」 紫「ほどほどにね」 紫の酒カウンター 6/20 萃香のアレな限界カウンター 3/20 先着2名様で 魔理沙、セカンドチャレンジ→!card 萃香の度量→!card と書き込んでください。それぞれの数値がカウンター数に追加されます。 ただし、萃香のカウンターに関しては、クラブの際に2倍、クラブAの時は一発アウトとして扱います JOKERでまたちょっと別展開になります あと、萃香が限界突破しても、すぐにアウトではありませんので安心してお引きください。
[472]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2008/11/30(日) 15:34:47 ID:??? 魔理沙、セカンドチャレンジ→ クラブ6 HA!
[473]森崎名無しさん:2008/11/30(日) 15:41:31 ID:??? 萃香の度量→ スペード6
[474]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/30(日) 15:51:33 ID:??? 魔理沙、セカンドチャレンジ→ クラブ6 萃香の度量→ スペード6 >>まだまだ行けるッ!! 魔理沙「ほらほら」 紫「あなたも飲みなさいよ」 魔理沙の渡した酒を飲み干すと、紫も魔理沙のコップへと注ぎ返す。 魔理沙「おおっと。んじゃ、私も本格的に飲もうかな」 そもそも、2人の仲は悪くはない。(魔理沙に至っては変態のこともありいいヤツだと思っている) よって、この光景も普通に宴会で見られたものだが…… 萃香「(うーん…何だかもやもやするなぁ…)」 紫「どうも萃香が変ね」 魔理沙「やっぱそう思う?」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24