※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【失敗は】キャプテンアモロ8【成功の母】
[408]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/12/02(火) 21:38:37 ID:/SrSU182 先着で ミミズ→ シュート18 +!card +(ノーマーク補正+3)= 牛尾→ パンチング 21 +!card = と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 ミミズ−守備側のMAXが 2≧ ミミズゴール! 追加点だ! 1、0、−1→ こぼれ球になり、左から 【中確率で味方がフォロー】【左コーナーキックに】【低確率で味方がフォロー】 ≦−2→ 牛尾、ファインセーブ *牛尾のマークがダイヤの場合は「札束セービング(+4)」が、 ハートの場合は「恐喝ディフェンス(+2)」が発動します *ポスト・枠外の判定は>>12を参照してください
[409]森崎名無しさん:2008/12/02(火) 21:39:06 ID:??? ミミズ→ シュート18 + ダイヤJ +(ノーマーク補正+3)=
[410]森崎名無しさん:2008/12/02(火) 21:39:19 ID:??? 牛尾→ パンチング 21 + ハート2 =
[411]森崎名無しさん:2008/12/02(火) 21:40:01 ID:??? ミーミーズきゅーん!
[412]森崎名無しさん:2008/12/02(火) 21:41:27 ID:??? よっしゃ
[413]森崎名無しさん:2008/12/02(火) 21:43:26 ID:??? 寝耳にミミズ ミミズの耳はどこかいな きーてないよー …2点
[414]森崎名無しさん:2008/12/02(火) 22:09:51 ID:??? ミミズ「ハッハァ、俺が点取り屋だぁ!」
[415]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/12/02(火) 22:20:27 ID:??? > ミミズ→ シュート18 + ダイヤJ +(ノーマーク補正+3)=32 > 牛尾→ パンチング 21 + ハート2 +(恐喝ディフェンス+2)=25 > ミミズ−守備側のMAXが2≧ ミミズゴール! 追加点だ! 牛尾「虫ごときが人間様にかなうとでも思ってんのかぁ!」 自らを鼓舞するかのように牛尾はがなりたてると、ダンジョンワームのシュートに飛びつく。 ここでの失点は絶対に許されない。牛尾は牛尾なりに必死だった。 しかしダンジョンワームのシュートの鋭さは、牛尾の反応を上回っていた。 スパアアアアアン ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ 河豚田「ゴ〜〜〜〜〜ル!! 後半18分、アモロスターズに貴重な追加点! ダンジョンワームくんの記念すべき初得点で、アモロスターズはリードを2点に広げました〜〜〜〜〜〜!!」 ミミズ「ゴミャア♪(やったあ♪)」 ボッシ「よーっし! よくやったぜ!」 炎の剣士「相手の隙をつく見事なシュートでした!」 殊勲のゴールを決め、得意の踊りを披露するダンジョンワーム。 そのダンジョンワームを囲んで喜びあうアモロスターズの面々。 これで勝負の趨勢は決まったとほとんどの者が思っていた。 ……しかし、この男だけはまだあきらめていなかった。
[416]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/12/02(火) 22:20:45 ID:??? 三沢「まだだ! まだ時間は十分ある!」 センターサークル内で三沢は早くもスタンバイしていた。 もうスタミナは突きかけていたが、まだ数分なら動ける。 チームメイトの希望を繋げるためにも、三沢はピッチを去る前にどうしても1点を返しておきたかったのだ。 そしてその意気込みが伝わったのか、キックオフで三沢にボールが渡った瞬間、 エアーマンズはDFを除く全員が三沢のフォローに入った。 本田「みんな、三沢の後に続け! 絶対に点をとるんだ!」 御伽「わかってるよ!」 河豚田「あっと、キックオフ直後、エアーマンズがいきなり勝負をかけてきました! 先陣を切る三沢くんの後方を背景コンビ、蛭谷くん、名蜘蛛くん、騒象寺くんがフォロー! 二点差を付けられたことで思い切った攻撃に出ましたァ!」 ボッシ「おっと、そっちがそう来るならこっちは全員で守るぜ!」 デーモン「三沢とやら。もうお主に仕事はさせんぞ」 ガイア「とめる!」
[417]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/12/02(火) 22:20:58 ID:DOfp8b3c 先着で 三沢→ ドリブル 23+!card= デーモン→ タックル 15+!card= ボッシ→ タックル 21+!card= ガイア→ タックル 23+!card= と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 三沢−守備側のMAXが ≧2→ 三沢、意地で突破 1、0、−1→ こぼれ球となり、左から【本田がフォロー】【御伽がフォロー】【低確率で味方がフォロー】 ≦−2→ アモロスターズがボール奪う *三沢のマークがダイヤの場合は「本当に消えるフェイント(+5)」が、 ハートの場合は「俺もいるぞ!(+4)」が発動します。 *三沢のマークがスペードの場合、「三沢くんいたの?」が発動し、 アモロスターズ側の必殺技をキャンセルします(今回は意味なし) *反則設定は>>12を参照してください
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24