※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大長編】キャプテン山森3【のび太と大会四連覇】
[803]森崎名無しさん:2009/01/05(月) 18:30:52 ID:??? ロドリゴの判断は?→ スペード3
[804]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/05(月) 18:57:20 ID:u2X4h2Z2 ロドリゴの判断は?→ クラブQ→ショートコーナーだ! ------------------------------------------------------------- ロドリゴ「(何とかして叶にフリーで撃たせるんだ!)一河ァ!」 バシッ! 実況「ここでロドリゴくん、側にいた一河くんにショートコーナーだ!」 武蔵「ぬ?」 叶「(今だぜ!)」 ササッ! 一河「しょうがねえな!ほらよ!」 バシィ! 実況「一河くんもダイレクトで折り返す!ロドリゴくんそのままクロスを・・・」 見上「いや!」 タタタッ! 犬神「そう来ると思ったぜ。キヒッ!」 ロドリゴ「読まれていたか!?なら!」 ダダッ!
[805]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/05(月) 18:57:55 ID:u2X4h2Z2 【分岐】 先着順2名でこのスレに ロドリゴ→ !cardドリブル 40 +(カードの数値) 犬神→ !cardタックル 38 +(カードの数値) の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ロドリゴ、ドリブル突破! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(一河がフォロー、叶と武蔵が競り合いに、犬塚がフォロー) ≦−2→犬神、ボールを奪取! 【補足・補正】 反則などは本編と同じ基準です。 ロドリゴのマークがダイヤかハートの場合、「華麗なドリブル(ドリブル+3)」! 犬神のマークがダイヤかハートの場合、「死神タックル(タックル+2)」!成功すれば相手ガッツ80消費
[806]森崎名無しさん:2009/01/05(月) 18:59:32 ID:??? ロドリゴ→ スペード3 ドリブル 40 +(カードの数値)
[807]森崎名無しさん:2009/01/05(月) 19:04:23 ID:??? 犬神→ ハート6 タックル 38 +(カードの数値)
[808]森崎名無しさん:2009/01/05(月) 19:05:51 ID:??? さすが犬神、あの山田をほぼ完璧に封じただけのことはある
[809]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/05(月) 20:42:08 ID:u2X4h2Z2 >>808 それでも勝つんですから・・・明訓はやはり強い。 最終的に翼頼みな原作南葛とは少し違いますよね。 ロドリゴ→ スペード3 ドリブル 40 +(カードの数値)=43 犬神→ ハート6 タックル 38 +(カードの数値)+(死神タックル+2)=46 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→犬神、ボールを奪取! 【補足・補正】 犬神のマークがダイヤかハートの場合、「死神タックル(タックル+2)」!成功すれば相手ガッツ80消費 ------------------------------------------------------- ロドリゴ「(コイツと接近戦は危険だ!一気にぬく!)」 ボーン!ダダダッ! 実況「ロドリゴくん前方に蹴りだした!スピード勝負だァ!」 ダダッ! 相手の動きが止まった一瞬でボールを蹴り出し、スピードを落とさずに脇を抜ける。 ロドリゴの目論見は成功したかのように見えた。 ロドリゴ「よしっ!あとは叶に渡すだけだ!」 村上「いかんロドリゴっ!!油断するなァ!!」
[810]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/05(月) 20:43:24 ID:u2X4h2Z2 ロドリゴ「何だって?」 サササッ! 犬神「キヒヒ・・・甘いぜよ!」 ズッパーンンンンン! しかし、犬神はロドリゴの動きを読みきっていた。スピードを落としたかに見せ、ロドリゴが注意を 逸らしたのを確認してからすかさず最加速。 後方から狙い済ましたタックルがロドリゴの足ごと刈り上げる。 ロドリゴ「くそっ!コイツ・・・正気か・・・」 叶「ロドリゴォ!!」 ズザァン! 実況「犬神くん後ろから止めたァ!?素早い反転からスライディングタックル!」 見上「後方からですが・・・笛は鳴りませんね。」
[811]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/05(月) 20:44:28 ID:u2X4h2Z2 山森「凄いタックルだ!後ろから回り込んでボールだけを正確に狙っている・・・」 剛田「ファールじゃねえのかあれ?」 松山「いや・・・山森の言う通りボールに行っているよ。」 ラムカーネ「それにしても無謀ネ。下手すりゃPKですヨ!」 骨川「主審が真横にいたからね。誤審の確率も低いって計算してたんだろうよ。」 真田「フン・・・ノーファウルで確実に奪い取る・・・その自信があったということだろうな! (あの狡猾なプレイスタイル・・・ウチの詐欺師にそっくりだな・・・忌々しい・・・)」 ダダダッ! 実況「犬神くんカウンター!単独でライン際をあがって行きます。」 犬神「キヒヒ!(知三郎は逆サイドでマークされている。俺が運ぶしかねえぜ。)」 一河「くそっ!」 清水「ここで止めるぞ!」 ダダッ!
[812]森崎名無しさん:2009/01/05(月) 20:44:42 ID:??? 原作の南葛は修哲トリオですら仲根とか石毛レベルだからなwwwww
[813]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/05(月) 20:44:53 ID:u2X4h2Z2 【分岐】 先着順3名でこのスレに 犬神→ !cardドリブル 38 +(カードの数値) 一河→ !cardタックル 35 +(カードの数値) 清水→ !cardタックル 37 +(カードの数値) の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→犬神、ドリブル突破! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(犬王がフォロー、武蔵がフォロー、叶がフォロー) ≦−2→茜が丘、ボールを奪取! 【補足・補正】 反則などは本編と同じ基準です。 ドリブル時にダイヤの場合、「スキル・マリーシア」発動!敗北しても相手が偶数ならファウルを取れます。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24