※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大長編】キャプテン山森3【のび太と大会四連覇】
[836]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/06(火) 11:29:16 ID:uY6pp4zE >>834 いえいえw。時間を過ぎたら一律でロスタイムになるということで。 しかし関係ありませんが、ツバダンさん「シュート」お好きですねえ。 現実の藤田東にフラッシュパスがあれば・・・ 試合時間→ 4 + 6 + 5 +前半26分 ボール争い、茜が丘→ ダイヤ3 +(中盤アドバンテージ+2)=5 ボール争い、土佐丸→ ハート2 +(流れ+2)=4 →ロスタイム突入、茜が丘ボール -------------------------------------------------------------- 村上「まずいな・・・徐々に押されてきている。」 森「でも監督、向こうはあまり攻めてきませんね。」 藤沢「そうですよ〜。押されているようには見えませんよ〜。」 村上「いや・・・土佐丸はあえてウチにボールを持たせているんだ・・・このままだと不味いぞ! サブの連中もアップをして置け!中盤の選手が疲れている。後半は選手交代もありうるからな!」 笹尾・土居・田中・???「はいっ!」 菊本「(サブGKの出番はさすがにないよなァ・・・)」
[837]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/06(火) 11:29:41 ID:uY6pp4zE 【分岐】 先着順1名でこのスレに ボールを持つのは?→!card の(!の次のスペースを埋めて)書き込んでください。数字に対応する選手からの攻撃です。 マークがダイヤ、ハート、スペード、クラブの順にいい形で攻撃できます。 カードの数字が A→境 2→釜田 3→戸田 4→上野 5→江坂 6→佐古 7→一河 8→大村 9→叶 10→ロドリゴ 11→清水 12→コーナーキック 13→直接FK ジョーカー→PK獲得!
[838]森崎名無しさん:2009/01/06(火) 12:07:01 ID:??? ボールを持つのは?→ ハートA
[839]森崎名無しさん:2009/01/06(火) 12:08:55 ID:??? ボールを持つのは?→ クラブQ 菊本「ふんもっふ!」
[840]TSUBASA DUNK:2009/01/06(火) 13:15:50 ID:??? >>836 うぎゃ、恥ずかしい間違いをしてしまった! シュート大好きなんですよ〜。 同じく藤枝東の松下のダブルクライフターンを、翼にバスケで使わせるくらい。 フラッシュパスも好きなんです。子供心に「すげえ」と思った記憶があって。 山森さんに試合のどこかで使ってほしいけど、さすがにこのシステムの中じゃ判定が 大変なことになりますよね。諦めるか……
[841]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/06(火) 20:22:37 ID:uY6pp4zE >>839 中の人ネタかな?菊本の出番はないだろうなあ。設定してないしw >>840 僕も大好きですよ。全部読んだけど、熱き挑戦が一番好きですね(少数派?) エース抜きで奮闘する掛川、中の人が入れ替わったかのような存在感の闘将 スペイン修行編、そしていい所で現われるエース。ボスにふさわしい新生藤田東・・・ フラッシュパスも使わせてみたい所を以前から考えてはあるんです。 システム的、バランス的にどうなるかなあ。
[842]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/06(火) 20:23:02 ID:uY6pp4zE ボールを持つのは?→ ハートA→境 ------------------------------------------------------------ 実況「前半ロスタイム・・・ここで土佐丸プレスを強めてきた!前線からFWが激しいチェック!」 戸田「(くそっ・・・急に奪いにきやがって・・・)」 上野「(これじゃ前線に繋げない・・・それどころか・・・)」 ダダッ! 境「こっちだ上野!」 実況「おっ〜と!ここで茜が丘GKの境くん、エリアの外まで飛び出してきた!」 見上「DF陣のフォローですね。境はGKですが足技にも定評がありますよ。」 釜田「上野!境に任せるんじゃ!」 上野「おう!頼むぞ境!」 バシッ! 境「(相手は前からプレスに来ている・・・つまり裏のスペースが開いているということだ!)」 グワァ! 小次郎「武蔵!」 武蔵「分かってるって!」 ダッ!
[843]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/06(火) 20:23:44 ID:uY6pp4zE 【分岐】 先着順2名でこのスレに 境→ !cardパス 39 +(カードの数値) 武蔵→ !cardパスカット 36 +(カードの数値)+(距離ペナ大−4) の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→境、パス成功!ボールは右サイドに開いたロドリゴへ。 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(大村がフォロー、釜田がフォロー、知三郎がフォロー) ≦−2→武蔵、ボールを奪取! 【補足・補正】 反則などは本編と同じ基準です。ただしハンドがあります。
[844]森崎名無しさん:2009/01/06(火) 20:24:07 ID:??? 境→ ダイヤQ パス 39 +(カードの数値)
[845]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/01/06(火) 20:25:26 ID:??? 武蔵→ クラブK パスカット 36 +(カードの数値)+(距離ペナ大−4)
[846]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/06(火) 21:32:41 ID:uY6pp4zE 境→ ダイヤQ パス 39 +(カードの数値) MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2が確定→境、パス成功!ボールは右サイドに開いたロドリゴへ。 --------------------------------------------------------------------- ドゴォ! 武蔵「ちっ!」 実況「これは武蔵くんとどかない!低く強いロングフィードがサイドに送られます! ピンチを打開する境くんのナイスキックだ!ボールの行く先にはロドリゴくんが飛び出しているぞ!」 見上「上手くラインの裏を突きましたね。これはチャンスになりますよ。」 境「(フッ・・・一流のGKというものはキックも優雅でなければならないからね。)」 ポン!ダダダッ! ロドリゴ「よしっ!行くぞカノウ!」 グワァ! 実況「ロドリゴくんすぐさまクロスを上げる!追いかける牙野くんもお構いなしだ!」 牙野「させん!」 ダッ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24