※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【トンネル抜けたら】キャプテン松山【幻想郷】
[671]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/08(月) 22:23:33 ID:??? BADEND5 燃え尽きた灰 *松山のトラウマ耐性が崩れました。外の事を聞かれた際のトラウマ発動確率が上がります。 >>650からしかやり直せません… 意気を上げて朝は迷宮トラブル! → !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 カードの数値が…… 13→紅白の巫女がお怒りで迷宮を結界で封印しようとしてる 12→フライハイトが紅白の巫女と何事か話している 11→にとりと射命丸がダンジョンに入ろうとしている 10→天狗@と射命丸が話してます 9→雛が厄除けにきてくれました 8→秋姉妹が口げんかしてます 7→早苗が松山の様子を見にきた 6→コルネットが迷宮から出てきました 5→旅慣れてそうな女剣士が迷宮に入ろうとしている 4→雛が厄除けにきてくれました 3→迷宮のオーラで永琳の薬が光を…? 2→迷宮のオーラでゴーグルが変質…? 1→ JOKER→なぜか目の前に宝箱
[672]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 22:23:53 ID:??? 意気を上げて朝は迷宮トラブル! → スペード4
[673]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/08(月) 22:26:15 ID:??? 先に説明すると、これは迷宮の悪意をもった幻覚で、実際の藤沢はこんなじゃないです。 しかしもうBAD回数が大変…しばらくBAD外したほうがいいでしょうか? A 外す B そのままで *先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
[674]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 22:27:19 ID:+YZRexGI B なんかこれ乗り越えないと意味ない気がする この世界の松山は
[675]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 22:33:48 ID:??? 不幸じゃない松山って ただの真面目キャラだもんな
[676]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 22:33:52 ID:TheH67+E B
[677]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 22:34:04 ID:ErtSHi4E B 松山だし
[678]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 22:44:11 ID:??? オレ、松山のお見舞いに本物の夕張メロン持って行くんだ…道民限定ネタ的な意味で…
[679]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/08(月) 22:49:59 ID:??? B そのままで ですが、藤沢幻覚は今回のみで、新しいの何か考えます。募集も歓迎です。 これ1/13で引かれてたら、松山もたないしスレも雰囲気暗くなりすぎますしね。 意気を上げて朝は迷宮トラブル! → スペード4 4→雛が厄除けにきてくれました 意気揚々と部屋を出た松山だったが、どうしてか藤沢のことを思い出した。 松山「……」 晴れていた気持ちが暗くなる。が、それは当然だと松山は思ってしまってる。 松山「(ここが楽しくてもやっぱり忘れちゃいけないよな…傷つけたのは俺なんだから)」 *松山のトラウマ耐性が崩れました。外の事を聞かれた際のトラウマ発動確率が上がります。 ???「なんか朝から暗そうな顔をしてますね?」 松山「別に…俺には当たり前なことを思い出しただけだよ」 ???「そうなんですか…でもそれじゃいつまでたっても厄はなくなりませんよ?」
[680]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/08(月) 22:50:23 ID:??? 松山「……?」 自分が誰かと話してることに今更気がつく。 松山「君は…たしか厄神様の」 雛「鍵山 雛です。自己紹介は済ませたですけど」 少女はちょこんとお辞儀した。 松山「それで…俺に何か?」 雛「うーんと、気を悪くしないでくださいね?」 そう前置きしてから雛はずばりと言った。 雛「貴方とても悪いです。前も悪かったけど今はそれどころじゃありません死を何度も経験レベル!」 松山「ええええーーーー!!!?」 ものすごい言われようだった。どうしてだ?今朝まで何事もなく順調にやってたはずなのに。 雛「なんでかわかりませんけど、貴方の厄がすごく増大してるんです。このままじゃ…」 貴方の周りの方たちまでやばいです、と言って少女は手をかざした。 雛「今の松山さんの厄を全部集められるか自信ないですが、頑張らせてもらいます!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24