※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【チョコチップ入り】城山正の挑戦8【希望】
[104]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/12/05(金) 17:49:58 ID:eEqFXxrM 十・ジンの判断→ ダイヤA =テクニック+ドリブル G山森の判断→ ダイヤ3 =テクニック+タックル −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 十・ジン「抜く!」 G山森「ここまで!ここまでです!」 実況「ジン君抜きにかかる!山森さん鋭いタックルに行く!」 十・ジンのドリブル→!dice+!dice+12(テクニック+ドリブル) G山森のタックル→!dice+!dice+19(9(テクニック)+上手(タックル)+3(技術相性)) と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 ジン−山森が 3以上 ジン、ドリブル突破 2 山森に当たってゴールラインを割る。(シーン終了 修哲小チーム力+1) 1〜−1 F村川と八・ゴウの競り合いに(>>100の配置図は間違いです。七と八をいれかです) −2 山森の鋭いタックルではじき出されたボールはラインを割る(シーン終了 南葛SCチーム力+1) −3 山森ボールを奪う。南葛SCの攻撃に となります。 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
[105]森崎名無しさん:2008/12/05(金) 17:52:29 ID:??? 十・ジンのドリブル→ 1 + 5 +12(テクニック+ドリブル)
[106]森崎名無しさん:2008/12/05(金) 17:53:31 ID:??? G山森のタックル→ 6 + 2 +19(9(テクニック)+上手(タックル)+3(技術相性))
[107]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/12/05(金) 19:27:03 ID:eEqFXxrM 十・ジンのドリブル→ 1 + 5 +12(テクニック+ドリブル) =18 G山森のタックル→ 6 + 2 +19(9(テクニック)+上手(タックル)+3(技術相性)) =27 −3 山森ボールを奪う。南葛SCの攻撃に −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ズザァァァッッ!パシッ!スクッ! 十・ジン「うわっ!?」 実況「山森さん鋭いタックルでボールを奪い、素早く立ち上がります」 三 I 二K H 五 ――――六―――― 七 八 G ←G山森・ボール E 十 F 実況「まだ前線は上がりきっていません。山森さんどう組み立てるか」 G山森「どうしようかな…」
[108]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/12/05(金) 19:27:07 ID:eEqFXxrM 先着1名様でこのスレに G山森の組み立て→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークと数字で分岐します。 カードのマークがスペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル カードの数字が 1〜3ドリブル 4〜9パス 10〜Qシュート(PA付近へのロビング) となります。 テクニック+パスでピンポイントパスが発動します(+3) パス先はスペード→H師匠 クラブ・ダイヤ→Iエロ ハート→K矢島へ向けてパスをだします。 それぞれマークについている選手がカットにくるかもしれません。 Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合は必殺技を習得します。
[109]森崎名無しさん:2008/12/05(金) 19:29:24 ID:??? G山森の組み立て→ ダイヤJ
[110]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/12/05(金) 22:07:41 ID:eEqFXxrM G山森の組み立て→ ダイヤJ =10〜Qシュート(PA付近へのロビング) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− G山森「それっ!先輩達頼みます!」 どかっ! 実況「山森さん前線に大きく蹴り出した。南葛SCFW陣と修哲小DF陣が待ち構える! これを押さえれば南葛SCビッグチャンスだーっ!」 五オオワシ「空中戦じゃ負けない!」 H師匠「任せろ!」 実況「6人で激しい落下地点争いだーっ!」 先着1名様でこのスレに 競り合いの基礎→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークがスペード→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル クラブ→各自の得意な基礎技術 となり、それにジャンプとダイス2個の達成値で争います。
[111]森崎名無しさん:2008/12/05(金) 22:14:44 ID:??? 競り合いの基礎→ スペードJ
[112]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/12/05(金) 22:28:17 ID:eEqFXxrM 競り合いの基礎→ スペードJ =スピード −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実況「素早い出足で落下地点を押さえるのは誰だ!?」 先着7名様で H師匠の競り合い→!dice+!dice+8(スピード+ジャンプ) 三・デンの競り合い→!dice+!dice+13 Iエロの競り合い→!dice+!dice+7(スピード+ジャンプ) 五・オオワシの競り合い1→!dice+!dice+16 五・オオワシの競り合い2→!dice+!dice+16 K矢島の競り合い→!dice+!dice+6(スピード+ジャンプ) 二・サクライの競り合い→!dice+!dice+11 と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 オオワシが2回振りなのはスキル:韋駄天の効果です。 一番達成値の高い選手がボールを抑えます。 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない) また師匠の出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合及びデンの出目が4ゾロ・5ゾロ・6ゾロの場合もデンの反則になります。
[113]森崎名無しさん:2008/12/05(金) 22:28:51 ID:??? H師匠の競り合い→ 4 + 2 +8(スピード+ジャンプ)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24