※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レギュラー争い】TSUBASA DUNK 6【始まりました】
[203]TSUBASA DUNK:2008/12/07(日) 13:11:46 ID:??? みなさま、ありがとうございました。この中から決めさせていただきます。 なお、シャイニング・ウィザードについてはすでに装備済みです…… 高砂がいるときにしか使えませんが。 本日は夜に飲み会があり更新できるか分かりません。ご了承ください。
[204]TSUBASA DUNK:2008/12/07(日) 23:47:01 ID:??? >>197 このスレの現在の瑞穂は原作序盤(最初の成田中央戦)くらいの設定です。 新人戦の成績とか入れちゃうと、スラムダンクの世界と矛盾しちゃうので。 あと、下條監督を悪役で使いたいので(笑) 他のチームについても私に都合のいい設定を採用させていただきます。 今日は酔っているので更新できません。ごめんなさい。
[205]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 00:01:20 ID:??? 飲み会乙でした。早く武藤さんの雄姿を!
[206]TSUBASA DUNK:2008/12/08(月) 11:53:12 ID:++GG5/Kc >哀川のドリブル→ クラブ7 +(ドリブル)53=60 >武藤のディフェンス→ JOKER +(ディフェンス)47+(足4の字ステップ)2=64 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う! 余裕顔の哀川と対峙する武藤。 武藤(へっ、全国ベスト4のチームの元エース様は俺なんて眼中にないって顔だな。だがな、 俺はこの海南で2年間、牧のドリブル練習に付き合ってきたんだ。少しでも隙を見せれば ボールを奪ってみせる!) 高頭(そうだ、武藤。お前は1年の頃からずっと牧の練習に付き合ってやってきた。普段は 『牧に世界で1番抜かれたことが多い男』などと自分を卑下した冗談を言うが、それは大切な 経験なんだ。そして、牧が全国トップレベルのドリブルを身につけられたのも、武藤の力が あったからだ。自信を持っていい) ボールを弄ぶ哀川に武藤がプレッシャーをかける。足を細かく動かし、積極的に揺さぶる。 哀川(なんだ、この動きは!?左右、前後……どこからくる気だ!?) 武藤は「右足を左前→左足を右前→右足を右後ろ→左足を左後ろ」と足を小気味良く動かす。 氷室「あれは、ボックスステップ!!」 高階「え、何ですか、それ?」 氷室「ダンスの基本ステップの1種よ」 武藤の足の動きは確かに、ボックスステップだった。女子ダンス同好会の練習風景を「たまたま」 見かけた武藤がバスケでも使えないかと取り入れてみたのだ。なお、校舎の3階で行われている ダンス同好会の練習を、なぜ外から武藤が見ることが出来たかはここでは伏せておく。
[207]ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/12/08(月) 11:57:12 ID:??? 武空術ですね! 武藤の師匠は亀仙人だったのか!
[208]TSUBASA DUNK:2008/12/08(月) 11:57:25 ID:++GG5/Kc 武藤「これが俺の『足4の字ステップ』だ!!」 確かに、武藤の足は斜めに「4」を書く動きをしているように見えなくもない。 哀川「(変な動きだけど、それなら……)大外から抜いちゃうよ!」 哀川は一気にスピードを上げ、武藤を抜きにかかる。しかし、武藤も負けていない。足4の字 ステップから体をターンさせ、哀川の動きに追いつく。 氷室「そう、ダンスのステップだから次の動作にもすぐに移れるのよね」 哀川「うっそーん!こんなに反応いいなんて、聞いてないよー!?」 武藤「それなら、今、教えてやるぜ」 ボックスステップの細かい足の動きから、急に大股に変わり、向かい合っている哀川にはいきなり スピードが上がったように感じる。武藤は自分の左から抜こうとした哀川のさらに左に回り込み その右手からボールを奪い取った。 藤原「哀川が……止められた(しかも、牧以外の奴に)」 高頭(まさか、本当に止めてしまうとは……あいつのことは良く分からん) そのままドリブル、シュートといくことも出来たが、武藤はゴール下にいた翼にパスを出す。 作戦だからではない。ただ、一言だけ哀川に言いたかったのだ。 武藤「俺のディフェンスは甘くないぜ。無糖(ムトウ)……だからよ」 哀川「ぎゃふん!(……変な動きのプレッシャーで焦ったとは言え、やるなぁ、武藤ちゃん!)」 高頭(やっぱり、バカはバカのままか)
[209]TSUBASA DUNK:2008/12/08(月) 11:58:59 ID:++GG5/Kc >>297 そうそう、だから亀仙人は別名「武○老師」と…… *** パスを受け取った翼はそのボールを…… 翼(よし!) 【シュート選択】(現在のガッツ 600/600) A ダンクで流れを持ってくる!(ガッツ消費80、成功率7/13、成功後の流れ+2) B 丁寧にゴール下だ!(ガッツ消費30、成功率6/13、成功後の流れ+2) (先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。) ※今回は武藤が哀川を止めたあとなのでゴール下でも流れが+2されます。 ダンク1.5、ゴール下1、武藤が哀川を止めたボーナスが0.8くらいと考えてください。
[210]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 12:01:05 ID:d3bd7nCc A
[211]ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/12/08(月) 12:07:46 ID:WCHNe/KA A
[212]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 12:54:34 ID:??? 陵南はこのまま福田が復帰したら多分中山さんも出てくるだろうし 越野と植草悲惨だな
[213]TSUBASA DUNK:2008/12/08(月) 13:07:12 ID:++GG5/Kc >>212 原作のキャラがあまり不遇にならないように気をつけたいですね。 *** >A ダンクで流れを持ってくる! 翼(武藤さんがいい流れを持ってきた。ここは全力で……!) 翼は両足で力強く地面を蹴った。 先着1名で 翼のダンクは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧7 ゴール!翼の得点に! ≦6 リングに弾かれる!リバウンド勝負に ※フリーですが、スキル「チャンスに弱い」が発動し補正に+1されません。 翼のカードがクラブAのとき「チャンスに弱い」が進化します。 翼のカードがJOKERのとき「チャンスに弱い」がなくなります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24