※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レギュラー争い】TSUBASA DUNK 6【始まりました】
[271]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 19:32:19 ID:??? 藤原のドリブル→ ダイヤ4 +(ドリブル)50
[272]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 19:33:13 ID:??? 武藤のディフェンス→ クラブ4 +(ディフェンス)48
[273]TSUBASA DUNK:2008/12/08(月) 19:43:18 ID:++GG5/Kc >藤原のドリブル→ ダイヤ4 +(ドリブル)50=54 >武藤のディフェンス→ クラブ4 +(ディフェンス)48=52 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側が守備側を抜く! 藤原「(こいつは放っておくと何するか分からない。だから時間をかけずに……)抜く!」 藤原は、武藤に何かさせる前にスピードで振り切ることを選択した。鋭いドライブで武藤の 横をすり抜けようとする。 武藤「お、逃げる気か!?待てよ!!」 武藤も追いかけようとするが、流れの中からスピードを上げた藤原と、止まった状態から体を 反転させて走り始めた武藤では速さに差が出てしまう。武藤は離れていく背中を見送ることしか できなかった。 武藤「(ボソッ)こ、今回はこれくらいで勘弁してやらぁ!」 誰にも聞こえないくらいの大きさの声でボヤくのが精一杯の抵抗だった。 藤原は再び海南のゴールに迫っていた。 藤原(センターがレギュラーに交代したか。土橋と石井じゃ厳しいだろうか?)
[274]TSUBASA DUNK:2008/12/08(月) 19:43:42 ID:++GG5/Kc 先着1名で 藤原の判断→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ→俺がシュートする! ハート→石井にパスだ! スペード→土橋にパスだ! クラブ→三浦にパスだ! JOKER→ダブルクラッチだ!!
[275]ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/12/08(月) 19:44:40 ID:WCHNe/KA 藤原の判断→ クラブQ
[276]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 19:44:43 ID:??? 藤原の判断→ ダイヤK
[277]TSUBASA DUNK:2008/12/08(月) 19:55:50 ID:++GG5/Kc >藤原の判断→ クラブQ >クラブ→三浦にパスだ! 藤原(ここまで最も有効だったのが、三浦の3Pシュートだ!もう一度打たせよう) ゴール下から、3Pラインの外に向かってパスを出す。 高砂「ちぃ、また外か!」 そのパスには…… 先着1名で 誰かカットに行けるかな?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードの数値が…… 12〜13→パスを読んでいた牧がカットに向かっていた。 10〜11→パスを読んで、武藤が戻ってきていた。 1〜9→誰もカットに向かえない。 JOKER→藤原の手元が狂って哀川の顔面にクリーンヒット!(人格交代?)
[278]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 19:56:08 ID:??? 誰かカットに行けるかな?→ スペード5
[279]TSUBASA DUNK:2008/12/08(月) 20:02:31 ID:++GG5/Kc >誰かカットに行けるかな?→ スペード5 >1〜9→誰もカットに向かえない。 そのパスは誰もカットに向かえず、三浦に通った。シュートの体勢に入る三浦に、神もブロックに 跳ぼうとする。 神「もう、決めさせない!」 三浦「(君とは1勝1敗)これで勝ち越しです!」 先着2名で (攻撃側) 三浦の3Pシュート→ !card+(シュート)48+(サウスポー)2 (守備側) 神のブロック→ !card+(ブロック)47 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→シュートがブロックを越える(ゴール判定に) =−1、0→こぼれ球になり競り合いに! ≦−2→守備側がブロックに成功! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 接触プレーで両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。
[280]森崎名無しさん:2008/12/08(月) 20:04:20 ID:??? 三浦の3Pシュート→ ハート7 +(シュート)48+(サウスポー)2
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24