※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レギュラー争い】TSUBASA DUNK 6【始まりました】
[334]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 12:27:50 ID:??? 清田の引きはここ最近5を誇る俺に任せろ。 なんだこの野ザルは!
[335]TSUBASA DUNK:2008/12/09(火) 13:23:34 ID:S+vOUYSw >>334 あなたが有名な若林さんですか!?それともアリスさん!?お会いできて光栄です。 ああ!サルが>>334さんを連れて……その後、>>334の姿を見た者は(日光にしか)いない *** >武藤のパス→ スペードQ +(パス)47 >石井のパスカット→ スペード7 +(パスカット)46 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→清田へのパスが通る! 不意を突かれながらも、石井の反応はそれなりに良かった。 石井「通してたまるかよ!」 高頭「やはり、あの選手の身体能力は高めだな(そして、多くの伸びしろを残している。これから 化けるかもしれん)だが……」 武藤のパスはそれ以上に鋭かった。スピードに乗ったドリブルから、その勢いを効率的にボールに 伝え、速いパスを清田に送っていた。石井が必死に伸ばした手がボールに届くことはなかった。 石井「くそ、俺のディフェンスじゃ屁の突っ張りにもならんか!?」 石井の横を通り過ぎたボールは清田の手に収まった。 清田「ナイスパス、武藤さん!(この人、結構やるじゃん!)」 ゴール下でボールを受け取った清田は、相手Cの土橋が近いことも気にせずシュートの体勢に 入った。 土橋「ふんがぁ!(こんな小さい選手に負けられるか!)」 清田「清田信長、高校デビューゴールだぜ!」
[336]TSUBASA DUNK:2008/12/09(火) 13:24:00 ID:S+vOUYSw 先着2名で (攻撃側) 清田のダンク→ !card+(シュート)48 (守備側) 土橋のブロック→ !card+(ブロック)48 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→シュートがブロックを越える(ゴール判定に) =−1、0→こぼれ球になり競り合いに! ≦−2→守備側がブロックに成功! 【補足・補正】 清田のマークがダイヤの時、ワイルドモンキーダンクが発動し、数値に+4されます。 土橋のマークがダイヤの時、僕ドバえもんが発動し、数値に+4されます。 接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 接触プレーで両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。
[337]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 13:25:53 ID:??? 清田のダンク→ ハート9 +(シュート)48
[338]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 13:33:30 ID:??? 土橋のブロック→ ハート9 +(ブロック)48
[339]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 13:35:11 ID:??? サッカーなら枠外が出るとは、予想以上だ
[340]TSUBASA DUNK:2008/12/09(火) 13:58:01 ID:S+vOUYSw 牧対哀川でも連続で同じカードが出てるんですよね。この試合は何かが起きる!? *** >清田のダンク→ ハート9 +(シュート)48=57 >土橋のブロック→ ハート9 +(ブロック)48=57 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が0→こぼれ球になり競り合いに! ダンクに跳んだ清田の跳躍力に瑞穂の面々が驚く。 石井「高い!哀川並みのジャンプ力じゃねえか!?」 藤原「さすが、海南……次から次へとすげえプレーヤーが出てくる」 三浦(くすっ) 雨宮(へえ……あれで1年か) 土橋「(だからって負けられるかよぉ!)ふんがぁ!」 自分より10cm以上背の低い選手に、自陣のゴール下で好きにやられてはセンター失格と 必死で食らい付く土橋。 清田「(俺はこの海南で神奈川bPプレーヤーになるんだ!こんな無名のセンターには)負けねえ!」 意地と意地のぶつかり合いは全くの互角に終わった。清田が右手に持ったボールと、土橋の 右手が当たると、その衝撃でボールは清田の手からこぼれる。 清田「くそっ!」 土橋(あの小さい体で、俺と互角……これじゃあ、俺の負けみたいなもんだ!) こぼれ球は武藤と石井の元へ帰ってきた。
[341]TSUBASA DUNK:2008/12/09(火) 13:59:00 ID:S+vOUYSw 石井「もう1度、勝負だな!」 武藤「今度も俺が勝つ!」 先着2名で (攻撃側) 武藤のせりあい→ !card+(せりあい)50 (守備側) 石井のせりあい→ !card+(せりあい)46 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧1→攻撃側がボールをキープ! ≦0→守備側がボールをキープ! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 接触プレーで両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。
[342]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 14:00:35 ID:??? 武藤のせりあい→ クラブ10 +(せりあい)50
[343]森崎名無しさん:2008/12/09(火) 14:01:22 ID:??? 武藤のせりあい→ ハートJ +(せりあい)50
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24