※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レギュラー争い】TSUBASA DUNK 6【始まりました】
[466]森崎名無しさん:2008/12/12(金) 16:41:10 ID:??? 牧のディフェンス→ スペード5 +(ディフェンス)56
[467]森崎名無しさん:2008/12/12(金) 16:43:10 ID:??? 海南のエース(笑)
[468]森崎名無しさん:2008/12/12(金) 16:48:36 ID:??? むぁき!
[469]森崎名無しさん:2008/12/12(金) 16:49:43 ID:??? どうやら小さいのはアソコだけじゃなかったようだ
[470]TSUBASA DUNK:2008/12/12(金) 17:02:58 ID:??? >>467 その「エース」じゃないはずなんですけど…… >>469 あのとき全てが始まったとしか思えません。神もダメだし。 *** >藤原のドリブル→ クラブQ +(ドリブル)50 >牧のディフェンス→ クラブA +(ディフェンス)56 >接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 神奈川bPプレーヤー。もちろん、PGとしてもbPと評価される牧を前にしても藤原の心は 静かだった。 藤原(それほど怖い相手ではねえ。哀川と比べても大したことがない。今の俺なら抜ける!) これまでの試合の様子から、牧に対してどちらかと言えば相性がいいと感じていた藤原は一切の 駆け引きを捨て、スピードで抜きにかかる。 牧(真っ直ぐくる!?読み違えた) まさか、自分を相手に真っ向勝負でくる選手がいるとは思っていなかった牧は反応が遅れる。 それでも、意地でも抜かせるかと気合いで手を伸ばすが、藤原の腕をはたいてしまう。 ピーッ! 牧「しまった!」 当然、審判はファールを取る。
[471]TSUBASA DUNK:2008/12/12(金) 17:03:28 ID:Ew721O66 瑞穂ボールで試合が再開する。藤原は戻ってきていた高階にボールを預ける。 高階「任せといてくださいよ」 のらりくらりとドリブルで海南陣内に攻め込む高階に清田がつく。 清田「さっきの借りは返すぜ」 高階「しつこい男は嫌われちゃうよ、女の子に」 先着2名で (攻撃側) 高階のドリブル→ !card+(ドリブル)48 (守備側) 牧のディフェンス→ !card+(ディフェンス)44 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側が守備側を抜く! 1、0、−1→左から(三浦がフォロー)(せりあい)(神がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 接触プレーで両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。
[472]森崎名無しさん:2008/12/12(金) 17:06:29 ID:??? 高階のドリブル→ ダイヤJ +(ドリブル)48
[473]森崎名無しさん:2008/12/12(金) 17:08:24 ID:??? 牧のディフェンス→ スペード9 +(ディフェンス)44
[474]TSUBASA DUNK:2008/12/12(金) 17:13:56 ID:??? 清田と書くところが牧のままでしたがこのまま続けます。 海南……なんでこんなに弱いんだろ。瑞穂が強すぎるんですが。
[475]TSUBASA DUNK:2008/12/12(金) 17:48:52 ID:Ew721O66 >高階のドリブル→ ダイヤJ +(ドリブル)48=59 >清田のディフェンス→ スペード9 +(ディフェンス)44=53 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側が守備側を抜く! 高階(「止めてやるぜ!」って気合いが顔に漲ってるじゃん。でも、気合いだけじゃバスケは できないのよーん) 清田(止めてやる!必ず、俺が止めてやるぜ!) 高階は一瞬体重を前にかけ、すぐに1歩下がる。気合いの入り過ぎた清田はその動きに簡単に つられてしまう。下がった高階を追いかけるため前に踏み出したところで高階は右手に持って いたボールを体の後ろで左に持ち替え、清田の右側を抜いていく。 高階(単純だねえ) 清田「なにィ!」 高頭「う〜む、清田はまだ守備が甘いな……(その分、小菅の方が使い勝手がいいか)」 清田を抜いた高階は一気にゴール下に入って行く。 武藤「高砂、お前はゴール下を頼む。あいつは俺がなんとかする!」 高階(シュートか、パスか……どっちにしようかな〜) 迫ってくる高階に対し、武藤が身構える。
[476]TSUBASA DUNK:2008/12/12(金) 17:49:25 ID:Ew721O66 先着2名で 高階の判断→ !card 武藤の判断→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ・ハート→(高階)シュートだ!(武藤)ブロックだ! スペード・クラブ→(高階)パスだ!(武藤)パスカットだ! JOKER→相手の逆をつく なお、ディフェンス側の読み違いによる行動へのペナルティは2です。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24