※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レギュラー争い】TSUBASA DUNK 6【始まりました】
[544]TSUBASA DUNK:2008/12/13(土) 18:27:19 ID:a+zUrilA >翼のダンクは入るかな!?→ ダイヤJ >≧7 ゴール!翼の得点に! 高く跳び上がった翼の腕が、きれいな弧を描き頭の上からリングに下りる。 ザシュッ! 小気味良い音を立ててボールがリングを通過する。 翼「っしゃあ!!」 コートに降りた翼は思わず叫んでいた。そして、後半は必ず逆転できるという確かな手応えを 翼は、いや、海南のメンバーは感じていた。 武藤「よくやったぞ!」 高砂「でかした!」 神「ナイスゴール!」 牧「どんどんボールを集めるから覚悟しろよ!」 翼は他のメンバーにえらく祝福されながら自陣に戻った。その喜びぶりが、それまで海南が どれだけ厳しい状況にいたかを物語っていた。 翼(そうだ、まだまだ追う立場なんだ。ここからが大事だぞ) *** 流れ 海南 8 → 10 : 12 → 10 瑞穂 今日はここまでになるかもしれません。
[545]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/12/13(土) 18:33:13 ID:??? 乙です。やっとこ海南の反撃がはじまった……のかな?
[546]森崎名無しさん:2008/12/13(土) 18:43:38 ID:??? 乙です 綺麗な展開だったな
[547]TSUBASA DUNK:2008/12/14(日) 00:48:56 ID:acDRCKE2 瑞穂の攻撃が始まるまでのわずかの時間に、海南のメンバーによる作戦会議が始まる。 武藤「あっちは哀川を出していないが、マークはどうする?」 牧「ならポジションどおり俺が藤原をマークする。神は今までどおり三浦を頼む」 神「はい」 牧「武藤と高砂はゴール下を固めてくれ。センターの土橋と、PFの石井に外はない。高階だけ ややシュートレンジが広いんで気をつけるように」 武藤「おう!」 高砂「任せろ」 翼「牧さん、俺は?」 牧「ああ、翼は……(ヒソヒソ)」 そして、瑞穂の攻撃が始まる。藤原がゆっくりとボールを運ぶ。機動力のある哀川が休んでいる ので、じっくりとハーフコートで試合を組み立てたいようだ。 藤原(それに大量リードで時間をゆっくり使いたいからな) そんな藤原に牧がチェックにつく。そして、翼も一緒に藤原をマークする。 藤原「ちぃっ!2人がかりかよ!!」 翼(牧さんの作戦……まず、ダブルチームにいくところまでは成功だ!ここからが問題か)
[548]TSUBASA DUNK:2008/12/14(日) 00:49:54 ID:acDRCKE2 先着3名で (攻撃側) 藤原のドリブル→ !card+(ドリブル)50−(囲まれたペナ)4 (守備側) 翼のディフェンス→ !card+(ディフェンス)43 牧のディフェンス→ !card+(ディフェンス)56+(スロースターター)1 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側が守備側を抜く! 1、0、−1→左から(三浦がフォロー)(せりあい)(神がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 接触プレーで両方のマークがスペードだった場合、攻撃側の反則になります。
[549]森崎名無しさん:2008/12/14(日) 00:50:13 ID:??? 藤原のドリブル→ ダイヤ2 +(ドリブル)50−(囲まれたペナ)4
[550]森崎名無しさん:2008/12/14(日) 00:50:32 ID:??? 翼のディフェンス→ ダイヤJ +(ディフェンス)43 と め る
[551]森崎名無しさん:2008/12/14(日) 00:53:48 ID:??? 牧のディフェンス→ ハートJ +(ディフェンス)56+(スロースターター)1
[552]森崎名無しさん:2008/12/14(日) 00:53:56 ID:??? 牧のディフェンス→ ダイヤ2 +(ディフェンス)56+(スロースターター)1 なんやて!
[553]TSUBASA DUNK:2008/12/14(日) 01:07:57 ID:acDRCKE2 >藤原のドリブル→ ダイヤ2 +(ドリブル)50−(囲まれたペナ)4=48 >翼のディフェンス→ ダイヤJ +(ディフェンス)43=54 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う! 2人を前にしながらも、藤原の意識は牧に向く。藤原自身は翼のこともケアしているつもり だったが、牧の存在感は大きかった。牧が少しでも動作を起こせば、気持ちはそちらに向いて しまう。 藤原(!牧が重心を前に移動した。くるか!?) しかし、その次の瞬間、動いていたのは牧ではなく翼だった。 藤原「くそっ、牧がオトリだとォ!?」 必死に体を動かし、翼がボールに伸ばした腕をかわそうとする。 翼「取る!」 ポン! ボールを前に弾くと、ディフェンスに体を動かした勢いでこぼれ球を追いかける。 藤原「しまった!(牧に気を取られ過ぎたか!?)」 牧「(翼を抜かせて俺がボールを取る作戦だったのに。翼をそのまま走らせて速攻になる予定が…… まあ、結果オーライか)翼、そのまま行っちまえ!!」 翼「はい!」 ドリブルで相手陣内を横断する。
[554]TSUBASA DUNK:2008/12/14(日) 01:08:46 ID:acDRCKE2 ゴール前でようやく三浦が追いつく。 三浦(この位置じゃブロックに跳ぶしかないか。ブロックは嫌いなんですけどね) 翼(シュートだ!) 【シュート選択】(現在のガッツ 500/600) A ダンクだ!(ガッツ消費80、成功率7/13、成功後の流れ+2) B レイアップシュートだ!(ガッツ消費30、成功率8/13、成功後の流れ+1) C ダブルクラッチだ!(ガッツ消費60、成功率8/13、成功後の流れ+1) ※ただし、シュート対ブロックでカードを2枚引けます。 (先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。) *** 三浦のブロック46 翼のシュート47
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24