※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【巫女に天狗に】キャプテン松山2【河童に神様】
[248]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/13(土) 12:27:08 ID:??? D 「僕のプレイを見ていただけませんか?それで分かるはずです。」 フライハイト「(交渉を有利に運ぶなら、まずこちらの力を見せるのが先だな)」 幽々子は楽しげにフライハイトの返答を待っている。 フライハイト「なら…僕のプレイを見ていただけませんか?それで分かる筈です」 幽々子「あら…」 少し扇を下げるようにして、幽々子はそれまでより深い視線をフライハイトに向けた。 幽々子「ずいぶん自信があるみたいね?」 フライハイトはそれに不敵に笑って頷いてみせた。 松山「(フライハイト…)」 フライハイト「(この場は任せてほしい、侮られるというのも苦手でね)」
[249]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/13(土) 12:28:33 ID:??? 幽々子は幽霊にボールを持ってこさせると、庭に下りた。 幽々子「実力を見せる…なら相手がいたほうがいいわよね?」 それを受けてフライハイトもニヤリと笑って庭に下りた。 幽々子「一度ずつの勝負にしましょう。私が貴方を抜いて、止めるなりすれば私の勝ち」 先攻は貴方からと、幽々子がボールを放り、フライハイトが受け取る。 フライハイト「ドリブルで抜くかとタックルで止めるかの勝負ですね。…行くぞ!」 そして夕暮れの、どんどん日が落ちる中で、2人の勝負が始まった。
[250]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/13(土) 12:29:01 ID:??? 先着2名様で フライハイト→ !card ドリブル 51 +(カードの数値)= 幽々子→ !card タックル 48 + (カードの数値)= と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→フライハイト、突破成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。 ≦−2→幽々子がボール奪取!
[251]森崎名無しさん:2008/12/13(土) 12:29:14 ID:??? フライハイト→ ダイヤA ドリブル 51 +(カードの数値)=
[252]森崎名無しさん:2008/12/13(土) 12:40:30 ID:??? 今日はいろんなとこでA見るなw 幽々子→ クラブA タックル 48 + (カードの数値)=
[253]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/13(土) 13:09:11 ID:??? フライハイト→ ダイヤA ドリブル 51 +(カードの数値)=52 幽々子→ クラブA タックル 48 + (カードの数値)= 49 ≧2→フライハイト、突破成功! フライハイトとの距離が縮まった時、ふいに幽々子はふわりと跳んだ。 フライハイト「(何を…)何ィ!?」 その跳んだ状態から、地面ではなく空をすべるようにタックルをしてくる。が。 フライハイト「(驚いた。が…軌道が見えすぎだ!)」 幽々子「!?」 幽々子のタックルの軌道を見切ってかわすと、フライハイトは少し進んで立ち止まった。 フライハイト「一本先取、ですね」 幽々子「えぇ」 今度はフライハイトがボールを幽々子に渡し、そして 幽々子「貴方が私を止めれるか…見せてもらうわ」 幽々子がドリブルを開始した。
[254]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/13(土) 13:10:03 ID:??? 先着2名様で 幽々子→ !card ドリブル 48 +(カードの数値)= フライハイト→ !card タックル 50 + (カードの数値)= と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→幽々子、突破成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。 ≦−2→フライハイトがボール奪取! *幽々子のマークがダイヤかハートの場合、「死出の誘蛾灯」が発動します。 *ダイヤの場合、相手のタックルの数値から-3します。 *ハートの場合、相手のガッツから-50します。
[255]森崎名無しさん:2008/12/13(土) 13:10:19 ID:??? 幽々子→ クラブ5 ドリブル 48 +(カードの数値)=
[256]森崎名無しさん:2008/12/13(土) 13:13:16 ID:??? フライハイト→ ダイヤ2 タックル 50 + (カードの数値)=
[257]森崎名無しさん:2008/12/13(土) 13:16:03 ID:??? きっと幽体になると引きがヘタレるんですね!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24