※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【巫女に天狗に】キャプテン松山2【河童に神様】
[696]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/17(水) 22:35:28 ID:??? 魔理沙「へ〜、あれ止めるとは、にとりもやるじゃんか」 レミリア「そうね…それにあのD番の彼のブロックも効いてたわ。ねえ咲夜」 咲夜「……」 咲夜はじっと松山を見ているだけで答えなかった。 レミリアもそれをとくに不敬とはとらえず、ただ穏やかに微笑んでまた試合に目を戻した。 レミリア「(どうやら守備では明確な差が出たわね…ふふ、あの亡霊どうするのかしら?)」 にとり「光!止めたよ!!」 松山「よくやったにとり!よし、カウンターだ!!!」 西行寺チームがいっせいに慌てだし、自陣へ戻っていく。 妖夢「ゆ、幽々子さまはやく!あれ、幽々子さまは!?」 松山「(前線に残ってるのは霊夢さん、射命丸さん…神奈子さんもいるな。さて…)」
[697]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/17(水) 22:35:52 ID:??? 誰にボールを預けますか? A 霊夢 B 射命丸 C 神奈子 *先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
[698]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 22:36:30 ID:8ojK98BA A
[699]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 22:36:34 ID:LkJoN5kU B
[700]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 22:37:01 ID:9vlADxNA A
[701]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/17(水) 22:57:47 ID:??? A 霊夢 松山「にとり!霊夢さんに!」 にとり「う、うん!」 にとりがセンターサークルから相手ゴールを目指す霊夢に向けて大きくフィードをあげる。 霊夢「やっと来たわね!このまま追加点よ!」 幽々子「そう…でもそれうまくいくかしら?」 霊夢「!」 驚愕して霊夢がすぐ近くに迫ってた幽々子に気がつく。 フライハイト「(バカな!あの女いつの間に…!?)」 妖夢「(万一に備えて戻ってたんですね…さすがですけど…)」 三姉妹『複雑〜…』 その間にも霊夢と幽々子に接近する高いボール。 それに空中戦を得意とする2人が競り合う! 幽々子「美味しそうなボールね〜いただくわ」 霊夢「させるもんですか!」
[702]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/17(水) 22:58:29 ID:??? 先着2名様で 霊夢→ !card 競り合い 50+(カードの数値)= 幽々子→ !card 競り合い 48+(カードの数値)= MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→霊夢がボール奪取! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (射命丸がフォロー)(神奈子がどうにかフォロー)(こぼれ球・ランダム) ≦−2→西行寺チームボールに。 幽々子のマークがダイヤの場合、【リポジトリ・オブ・ヒロカワ】(*相手補正-4)が発動します。 補足・補正については>>595を参照してください。
[703]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 22:58:43 ID:??? 霊夢→ スペード5 競り合い 50+(カードの数値)=
[704]森崎名無しさん:2008/12/17(水) 22:59:00 ID:??? 幽々子→ スペード8 競り合い 48+(カードの数値)=
[705]TSUBASA DUNK:2008/12/17(水) 22:59:20 ID:??? 幽々子→ クラブ3 競り合い 48+(カードの数値)=
[706]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/17(水) 23:13:22 ID:??? 霊夢→ スペード5 競り合い 50+(カードの数値)= 55 幽々子→ スペード8 競り合い 48+(カードの数値)= 56 こぼれ球・ランダム 両方とも高い飛行能力を持っているが、幽々子に気付かなかったぶん霊夢は一歩出遅れた。 霊夢「くっ!」 それでもなんとか幽々子に渡るのだけは避けたが、ボールは弾かれてしまう。 近くにいた両チームの双方2人がこぼれ球確保に動いた。 先着で こぼれ球の行方は? → !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ 射命丸が確保! ハート→ 神奈子が確保!しかし… スペード→幽霊五が確保 しかし… クラブ→ 幽霊四が確保 JOKER→ 追いついた早苗がその場でサマーソルトに!(*ペナルティが一時消滅します)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24