※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【H】キャプテン霧雨9【H】
[11]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/12/21(日) 23:28:29 ID:??? ・大空 翼 こちらも説明不要なあの人。輝夜のプレイを見て、自分のライバルはこいつしかいないと確信する。 ドライブシュートを金木に先に成功させられたりと、可哀想な役回りでもある。でも、能力は鬼ですよ。 ・岩見 兼一 幽香に怪我させられた、南葛のMF。戦闘ボーナスにより、更に強くなる予定。 ・長野 洋 長身のFW。魔理沙に吹き飛ばされるところをかろうじて森崎に助けられる。 ・日向 小次郎 言わずともみんな知っている、今は肥え太った(ryになってしまった元猛虎。 魔理沙からの挑発(無意識)を受け、全力で怒り、全国大会で魔理沙を潰すと宣言。 このおかげで、東邦が本スレどおりの強さになってしまった。 新田・武蔵3人組を加えれば、原作以上の強さか? ラスボスでもおかしくないほどにフラグが立っているが、今のところラスボスは南葛である。 表彰式で魔理沙に挑戦状を叩きつけられ、更に闘志を燃やしているようだ。 ・新田 瞬 勧誘する前にマスパを喰らってしまった可哀想な少年。外道魔理沙の被害者1号。 魔理沙への復讐を決意し、多分東邦に入ると予想される。 ・片桐 宗政 グラサン。魔理沙の策略にまんまと引っかかり、パチュリー=三杉だと思い込む。 吉良の知り合いで、サッカー協会に所属している。
[12]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/12/21(日) 23:28:44 ID:??? 【登場人物:オリキャラ選手】 ・田中 番号は11番。序盤にJOKERを引き、その後もそれなりに練習の成果を出しているため、雑魚であったはずがそれなりの活躍をする。 ヤマブキ中戦で先読みの才能が開花し、更なる成長が期待されている。 決勝戦では、後半でメチャクチャな覚醒を果たし、もはや強キャラとなりつつある。 まだまだ強化の余地は残されているため、これからもご贔屓に! 実家は大きなアイテム屋【田中商店】。 ・岡山 番号は13番。弱いという言葉の代名詞的存在であったが、謎のスフィアとの出会いにより一変する。 衆院が宿り、能力が上がると同時に、失っていたプライドを取り戻す。引きまで別人になっていた。 もちろん、チートの反動は大きく、現在の彼は非常に疲労しやすい…更に何かあるかも? 家族が恐ろしく悲惨なことになってしまった不幸な少年。特に姉(兄)の変態っぷりは異常。 何か救いがあってもいい気がする。戦争で活躍すればいいと思う。 ドリブル:35 シュート:36 パス:31 タックル:36 パスカット:34 ブロック:39 せりあい:40 最大ガッツ:800 浮き球補正:2 【エースオブサマルカンド】 補正+2 ドリブルが成功するとボールを離すまで補正 【岡山くんシュート3号】 ブロック2人無効 補正+7 【ラン&スラッシュ】 補正+3 ドリブル 【ブリッツスマッシュ】 補正+5 タックル
[13]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/12/21(日) 23:29:01 ID:??? ・三原 番号は3番。特に目立ってはないが、チルノを攻撃に使うためにDFに変更させられた。 自称は空気だが、本当に空気になってしまう美味には勝ち目はない。 馬宮・浅海とシオン中MFトリオとやらを結成していたらしいが、彼らの能力からすると大したことはなかったと思われる。 紅白戦では、柴田によって起用されることになったため、トリオ技を披露することとなった。 ドリブル:33 シュート:32 パス:34 タックル:33 パスカット:34 ブロック:33 せりあい:30 最大ガッツ:650 浮き玉補正:1 【テクニカルなタックル】 補正+2 タックル 【上手いパスカット】 補正+2 パスカット 【スライダーパス】 補正+4(未完成) パス 【トリプルスクウェア】 補正+10 ブロック ※要浅海・馬宮 ・浅海 背番号は2番。優柔不断な男らしく、よく迷う。パスが得意であるが…あんまり生かされていない。 練習によって、ノートラ(ryを習得したりと侮れないスペックを持つ男になった…が、DFに配置されてしまう。 前スレでは、今までの不幸を取り返すような主人公的な引きを見せ、萃香と師弟の絆を深めていった。 どこかの師弟に見習わせたいくらいに仲がいい。 そのお陰で空気とか馬宮には睨まれている。 ・馬宮 背番号は12番。脳内でよく突っ込みを入れる。でも口には出さない。マスパで吹っ飛ばされたからね。 能力はまさしく大したことない。ついでにリストラされてしまった。しかも成長しないってお前が岡山になったのか。 無意識にやっていた行動の積み重ねにより、メイドさん(瀬田)に命を狙われる。危うく死ぬところだった。 柴田のお陰で試合に出ることができ、トリプルスクウェアで三杉からボールを奪おうとがんばった。 ドリブル:27 シュート:31 パス:24 タックル:37 パスカット:32 ブロック:37 せりあい:30 最大ガッツ:650 浮き玉補正:1 【ミドルシュート補正】 距離補正がかかりにくい 【トリプルスクウェア】 補正+10 タックル ※要三原・浅海
[14]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/12/21(日) 23:29:18 ID:??? ・柴田 背番号は6番。自称ドリブルに定評のある男であるが、実際に実力を身につけ、言葉通りになりつつある。 チルノ・空と共に3バカトリオと呼ばれることがある。実際、この2人と割と仲がいい。絆は正直デタラメレベル。 攻撃性能は三杉に迫る勢いであり、ドリブルに関しては霊夢を超える。 NT(X)として覚醒を果たし、更に凶悪な性能に進化しつつある。防御はザルだけど。 実家は、グレンでは比類ない豪邸。メイドさんもたくさんいるに違いない。でもバカだからどうとも思っていないだろう。 まさかの紅白戦キャプテンに選出されることによって、大妖精・シオン中トリオ起用と、ファンタジックなチームを作った。 ルーミア・ミスティアなどその他のバカとも親しく、バカ連合が作られそうな勢いである。 ・藤木 背番号は4番。このチーム唯一の本職のDFだった。チルノには及ばないものの守備能力は高め。 柴田と三原から師匠と呼ばれていたり、人望なら魔理沙を超える存在。熱血漢。 クチバとの試合では、マチスへのパスをカットしたりなど、一応の活躍を見せた。 決勝戦では、ここぞと言うときに覚醒し、今までの成長を全て取り戻した。必殺タックルが2種もあり、かなり強力。 戦争には少しばかり自信あり。 ・金木 背番号は7番。県大会の敵では、彼がトップエースと捉えているところが多い。実際、オリキャラの中ではトップクラス。 必殺技を持ち、またそれなりに成長もしていることから、十分活躍できる選手。 決勝戦ではドライブシュートを成功させ、観客をも唖然とさせるゴールを奪った。 まだ未完成状態なものの、威力は十分。へたれうどんとは違うと言うことを存分に見せ付けてくれました。 中の人のアホなミスにより、忍者フラグが立ってしまう。忍者になったら正直チートだぞ性能が…
[15]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/12/21(日) 23:29:32 ID:??? ・美味(山岡) 背番号は1番。霧雨吉良吉良マジックのゴールを守っている男。 マスパさえ弾いてしまった…だが、その後に練習をおろそかにしていたのか、2点も決められてしまう。 だが、1つ大きな壁を乗り越えたことによって、必殺セービングを習得…しかけることに成功。 シバの全力のシュートすら止めるという偉業を見せつける。 元が山岡という名前だったせいで、高級料亭「美味亭」の息子という設定になる。新聞記者になるかは未定。 栗田を許そうと思っていたが、柴田家の騒動の原因と知るや、感情を再び硬化させた。 ・瀬田(ロリメイド) 百合傾向の強すぎるこのスレにおいて、多分まともな人。…まともじゃなかった! 柴田家のメイド長らしく、その名に見合った強さを持つ。輝夜を殺すなど、容赦がない。 武器は刀、包丁、ナイフなど全て刃物。縮地を使いこなし、多くの東方キャラを戦闘不能に追い込んだ。 魔理沙にメイドエプロンを渡した張本人。 縮地を使いこなし、一瞬でゴールを奪うほどの脚力を見せ付けた。けど、坊ちゃまに嫌われたんじゃねぇ… 戦争では、柴田のピンチに駆けつける…といいよね。 【登場人物:その他】 ・岡山の姉 元は兄だった岡山の姉。彼の不幸の大体の中枢。 容姿はかなり整ってるらしく、岡山神社の巫女さんとして有名になりそうである。 性格は致命的なまでに変態で、巫女服を愛しすぎて男の時にまで愛用していた。 自分を女にした魔理沙を神と崇め、魔理沙教の幹部の一員となる。 ・ナツメ 孤高のエスパー少女。愉快な仲間からは脱退。 ・衆院 岡山に宿る悪霊。悪霊…なのだが、出てくる世界を間違えたため、岡山と一時協力体制に。 今の岡山が使う技は、全て彼の技であり、彼のそもそもの身体能力の高さが伺える。そろそろ空気になってる。 【レン】が彼のブロックワード。
[16]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/12/21(日) 23:29:50 ID:??? ・エキスパート ヒューガー(株)最上階で魔理沙と死闘を演じた男。 魔理沙の切り札ブレイジング零距離マスタースパークを耐え切り、魔理沙を沈める。 その後、魔理沙を助けてくれたり、朝練に参加してくれるなど、すごいいい人。 そのいい人っぷりは前スレでも発揮され、宴会の料金を1人で払った。 コンダラを特訓に愛用してたり、してなかったりする。 ・栗田 美味のおっかけで、素晴らしくまずいドリンクを作る女。このドリンクのせいでチルノは……チルノは!! ただ、味覚はかろうじて無事だったらしく、自分の料理のマズさに気づく……そして、美味しい料理を作れるまでに成長する。 差し入れも普通にガッツ回復の効果があるものになりそうである……が、今の美味が受け入れるかなぁ…? ・美味の父 ツンデレ。魔理沙のことを気に入り、美味亭の厨房で夕食を食べることを許可した。 味のわからない人間には激しく厳しい。魔理沙を気に入っているってレベルじゃねーぞ! ・紫 スキマのおねいさん。最近は解説役としての登場が確定している。 【田中商店】によくわからないものを持ち込んだり、色々と手助けのようなお邪魔のようなことをしている。 前スレではレギュラー以上の活躍を見せる。水着を配ったり、楽しいこと、騒がしいことが好み。 間違っても彼女を変態にしてはいけない。 ・アラケス 血と汗と涙を流せッ! ・クラブのA パチュリーを変態にした張本人。その他、あちこちのスレで恐ろしいまでの運命力を発揮する。
[17]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/12/21(日) 23:30:03 ID:??? 【人物相関図】 変態たち→(大大大大好き)→魔理沙 【ルール関連その他の説明】 しばらく試合がないと思われるので省略。 あと、変態の狙いは魔理沙でFA。 【日常フェイズについてまとめ】 ・日常フェイズは30日目まで ・練習はなくなり、その代わり偶数日にエキスパートによる強化が行える(各キャラ1回ずつ) ・藤木、美味、馬宮、三原にはランダムな強化フェイズが設けられる ・5の倍数日に紅白戦が可能に ・魔理沙のガッツが50以下になると倒れる ・夜には教団フェイズが発生 教団完成度 総員:10人 幹部:8人 信者:2人/33人 宝物:1個 歴史:200年 寄付金:2000円
[18]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/12/21(日) 23:30:52 ID:??? 以上でテンプレは完了…のはず。更新はもうちょっとお待ちください。 ミスがありましたら指摘お願いいたします。
[19]森崎名無しさん:2008/12/21(日) 23:34:30 ID:??? 999 名前:森崎名無しさん 投稿日:2008/12/21(日) 23:25:33 ID:??? 998ならカグヤの剣がうどんげに折られる…かもしれない! さっそくうどんげのこれからを決定してしまったかもしれない!
[20]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2008/12/21(日) 23:36:47 ID:??? 新スレ乙です! 金木の忍者フラグと、どんな水鉄砲大戦になるか楽しみです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24