※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【世紀末】南葛vs幻想3【猛蹴伝】
[333]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/01/19(月) 22:29:09 ID:bbQkVHXQ 山森「…よしっ!」 ワァァァァァァーッ! 実況「始まりました人里カップ2回戦、紅魔ルナダイアルズvs人里! キックオフの後、南葛からやって来ている山森選手にボールは戻されます!」 解説「ルナダイアルズ、一気にプレスを掛けてきています!」 うどんげ「攻撃の要だって!」 妖夢「私達が斬り潰す!」 ダダダダァーッ!
[334]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/01/19(月) 22:29:38 ID:bbQkVHXQ 山森「(バックパス…いや、俺はキャプテンなんだ、強気で行く!) 松さん!」 バシュッ! 山森 !card ピンポイントパス "50"+(カードの数値)= 妖夢 !card カット "42"+(KP効果+1)+(カードの数値)= うどんげ !card カット "45"+(KP効果+1)+(カードの数値)= 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2→左サイドの松さんにボールが渡る =1→こぼれ球に。ボールは倉内がフォロー =0→ボールはこぼれ、天子がフォロー =−1→ボールはこぼれ、咲夜と天子の競り合いに =−2→ルナダイアルズ、ボールを奪う 【補足・補正】 接触プレイ時は攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、カード出目の悪い方がファールになります。 非接触プレイ時は負傷無し、守備側のみのファールとなります。 !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。結果確定でも引いてください。 (ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です。)
[335]森崎名無しさん:2009/01/19(月) 22:30:06 ID:??? 山森 クラブK ピンポイントパス "50"+(カードの数値)=
[336]森崎名無しさん:2009/01/19(月) 22:32:54 ID:??? 妖夢 ダイヤ10 カット "42"+(KP効果+1)+(カードの数値)=
[337]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/01/19(月) 22:33:14 ID:??? 流石だよ超幸運の男、山森 正吾・・・! あ、反則はあるので引いて下さいね。
[338]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/01/19(月) 22:42:09 ID:??? うどんげ クラブ6 カット "45"+(KP効果+1)+(カードの数値)=
[339]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/01/19(月) 22:50:46 ID:bbQkVHXQ 山森 クラブK ピンポイントパス "50"+(カードの数値)=63 妖夢 ダイヤ10 カット "42"+(KP効果+1)+(カードの数値)=53 うどんげ クラブ6 カット "45"+(KP効果+1)+(カードの数値)=52 *山森にパスフラグが立ちました* ≧2→左サイドの松さんにボールが渡る 妖夢「潰すッ!」 うどんげ「とるっ!」 ダダダダダッ! 実況「山森選手パスの体制、右足を高速で振り抜くっ!」 山森「見えたっ、そこっ!」
[340]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/01/19(月) 22:51:00 ID:bbQkVHXQ バシューッ…! 妖夢「みょん!?(は、速い!?)」 実況「上手い、突っ込んできた二人の間を正確にパスは通って行っ…」 解説「このパス、風格すら漂い…」 その時、うどんげに電撃走る。 うどんげ「(誰も言及しないけど、前の試合3点取ってるのよ相手! 波に乗せたら、みるみる大量失点!それだけは…)」 べしっ、ピピピピーッ!
[341]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/01/19(月) 22:51:16 ID:bbQkVHXQ 審判「ハンド!」 うどんげ「……あ”」 咲夜「……」 先着一名で、 審判の判定→!card JOKER→何と何とのレッドカード、退場! K→なんと、イエローカード、警告! Q~J→厳重注意が下る(以後審判がルナダイアルズに厳しくなります) 10~5→注意が下る(以後少し審判がルナダイアルズに厳しくなります) 4~A→何も言わず、間接フリーキックで再開 //うどんげ…このスレでも足を引っ張るのか…?
[342]森崎名無しさん:2009/01/19(月) 22:52:16 ID:??? 審判の判定→ クラブQ 俺に任せろ、こんな巨人負けてしまえ。 そして向こうのうどんげは最近復権してきましたよ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24