※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【観客は】キャプテンアモロ10【魔族とモヒカン】
[518]森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:03:17 ID:??? ワムビ→ タックル 18 + スペード10 =
[519]森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:07:06 ID:??? ルイーズ→ タックル 22 + クラブ4 =
[520]森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:12:17 ID:??? シルフォ→ タックル 19 + ハート5 =
[521]森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:32:46 ID:??? コピーキャット、あんんたは守備の要のルイーズでダイヤのAを引き炎の剣士に化けてもたかがスペードの5だった。 引きだけは真似できない、今のあんたはコピーすら失格だよ
[522]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/01/14(水) 21:41:42 ID:??? >>521 引きのよさだけはまねできない……なんか少年漫画の弱点みたいですね では本編を再開します > コピー炎の剣士→ ドリブル 24 + スペード5 =29 > ワムビ→ タックル 18 + スペード10 =28 > ルイーズ→ タックル 22 + クラブ4 =26 > シルフォ→ タックル 19 + ハート5 =24 > コピー炎の剣士‐守備側のMAXが1→猿渡がフォロー コピー「どけえ!」 ダダダダダダ! 炎の剣士をコピーしたことで、コピーキャットの身体には力が溢れていた。 この力なら苦もなく突破できるはず。そう考えたコピーキャットであったが、そう思い通りにことは運ばなかった。 ワムビ「(炎の剣士をコピーしたなら癖だって同じはずだよな)」 コピー「(抜く!)」 スッ ワムビ「(! ここだ!)」 炎の剣士は右側から抜きにかかる時、わずかに身体が傾く。 それを知っていたワームビーストは、落ち着いて動きを読み、タックルを仕掛けた。 ザザザァ、ガシィ! コピー「なにィ!」
[523]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/01/14(水) 21:41:53 ID:??? ワムビ「ガガァ、ガギ?(やった……って、あれ?)」 河豚田「ワームビーストくんのスライディングタックルでコピーキャットくんは転倒! しかしボールは後方でフォローしていた猿渡くんがおさえました!」 猿渡「危ない危ない。そら!」 バシュッ 河豚田「猿渡くん、ボールを逆サイドに振った! これをオーバーラップしていた雷魔神くんがパスキャッチ! これはファニーラビッツのサイドアタックだァ!」 ミミズ「ゴミョッ!」 雷魔神「久しいな、ダンジョンワーム! 遠慮はせんぞ!」 *ミミズは元々はペガサスのカードでした 先着で 雷魔神→ ドリブル 25 +!card = ミミズ→ タックル 21 +!card = と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 雷魔神‐ミミズが 2≧→ 雷魔神、突破 1、0、‐1→ こぼれ球となり、左から 【サイドラインを割ってスローインに】【奪い合いに】【ルストがフォロー】 ≦‐2→ ミミズ、ボール奪取 *雷魔神のマークがダイヤの場合、「雷衝弾(+2)」が発動します *反則設定は>>15を参照してください
[524]森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:46:51 ID:??? 雷魔神→ ドリブル 25 + クラブ6 = 因縁ありのご様子で・・・
[525]森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:46:56 ID:??? 雷魔神→ ドリブル 25 + JOKER =
[526]森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:47:43 ID:??? ミミズ→ タックル 21 + ハート3 =
[527]森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:48:04 ID:??? >>525・・・野郎なんて恐ろしいことしやがる・・・ 危ないところだった・・・
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24