※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
[464]キャプ森ロワ:2009/01/30(金) 00:13:53 ID:P5u3Dr96 A とりあえずおとなしく戻るか…(ピエールがキッカーになります) 森崎「ピエール…頼むわ…(はぁ…しまんねぇ結末だなおい…おっとその前に…)」 森崎はとりあえずシュナイダーに笑顔でグッ!とガッツポーズをして見せた。反則とったどー と言わんばかりに。それを見たシュナイダーはこめかみを引きつらせ、口の端を吊り上げ 歪んだ笑顔を浮かべていた。隣にいたピエールもそのシュナイダーの様子を見て ピエール「…悪いことは言わん…しばらくおとなしくしておけ…」 と森崎の肩を叩きながら言ってくる。 森崎はそれに対し黙ってカクカクと頷いた。 核澤「さぁ…オールスターズのフリーキックから再開です」 松木「といってもまだハーフウェイライン付近ですからね〜…」 ピエール「さて…どうするか…」 先着で ピエールの判断!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ とりあえず俺が単独で切り込んでみるか ハート→ アルスとサイドを切り崩すか スペード→ 左サイドのリンダにパスを出すか クラブ→ ヤン提督と切り崩してみるか JOKER→ 「モリサキ!来い!!」 と今日はここまでです。 本日もお付き合いくださりありがとうございました。
[465]森崎名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:16 ID:??? ピエールの判断 クラブK
[466]森崎名無しさん:2009/01/30(金) 00:23:08 ID:??? ピエール提督大好きだなw
[467]キャプ森ロワ:2009/01/30(金) 19:39:50 ID:RbfxMe1A >>466 しかもKまで出して気合入れすぎだろとww クラブ→ ヤン提督と切り崩してみるか ピエール(サイドからばかり行っても単調になるだけだ…ここはリズムを変えるという意味で 中央から攻めてみるか。幸いヤン提督もいることだし…) ピエールは近くにいたアルスにパスを出し、すぐさまリターンパスを受け取り、中央へ入り込んでいく。 核澤「フランスのピエール選手、中央を切り込んでいきます」 松木「攻めがサイドに偏っていましたからね。ここでアクセントをつけるということでしょう」 そしてそのピエールにはマルスとナバールがチェックに来る。ピエールは向かってくる二人を確認しながら ヤンにアイコンタクトを送る。 ヤン(中央突破を図る気か…私と絡むより、ピエールなら個人技でどうにかなりそうな 気もしないでもないが…) ヤンは己の技量は良く分かっていたので、ピエールの判断に若干疑問を持ちつつも、 何とかミスしないように心構えをする。 マルス「ここで止める…ナバール!」 ナバール「分かっている…行くぞ」 ピエール(行きますよ…提督!)
[468]キャプ森ロワ:2009/01/30(金) 19:40:02 ID:RbfxMe1A ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ピエール→ !card ワンツー 25+(カードの数値)= ヤン→ !card ワンツー 12+(カードの数値)= マルス→ !card カット 18+(カードの数値)= ナバール→ !card カット 20+(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→オールスターズ、ワンツー突破 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (カミーユがフォロー)(カインがフォロー)(アベルがフォロー) ≦−2→アカネイア連合軍、ボール奪取 【>>12-13以外の補足・補正】 ヤンのマークがダイヤの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。 相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込めます。さらにマークが一致すると、 無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナスがつきます。 味方がヤンと条件が一致すると「魔術師ヤン」が発動します (ヤンのマークと一致すると行動に+1、数字が一致すると+2、両方一致で+4) 相手とマルスの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。 マルスのマークがハートの場合「シーダからの支援」が発動し必殺LVが+1されます。 相手とナバールの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
[469]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/01/30(金) 19:41:14 ID:??? ピエール→ クラブ7 ワンツー 25+(カードの数値)=
[470]森崎名無しさん:2009/01/30(金) 19:41:53 ID:??? ヤン→ クラブQ ワンツー 12+(カードの数値)=
[471]森崎名無しさん:2009/01/30(金) 19:42:06 ID:??? マルス→ ダイヤ9 カット 18+(カードの数値)=
[472]森崎名無しさん:2009/01/30(金) 19:42:17 ID:??? ナバール→ ハート3 カット 20+(カードの数値)=
[473]キャプ森ロワ:2009/01/30(金) 20:21:08 ID:RbfxMe1A ピエール→ クラブ7 ワンツー 25+「魔術師ヤン+1」+(カードの数値)=33 ヤン→ クラブQ ワンツー 12+(カードの数値)=24 マルス→ ダイヤ9 カット 18+(カードの数値)=27 ナバール→ ハート3 カット 20+(カードの数値)=23 ≧2→オールスターズ、ワンツー突破 ピエールがヤンにパスを出そうとした時、ヤンが突如自分の位置を一歩ずらす。 そのヤンの行動にピエールも一瞬驚くが、すぐにヤンの意図を悟り、その位置に修正して パスを出し、走り出す。そのパスをカットしようとナバールが飛び込んでくるが想定していたよりも 一歩分ずれたパスだった為、ボールには届かない。 そしてボールを受け取ったヤンは慎重にピエールにリターンパスを送る。これにはマルスがカットしようと 伺っていたが、真っ直ぐ走るピエールに対し、マルスは反転して追っていた為、ピエールに走り負けし、 ボールは無事ピエールの足元へ収められた。 ピエール(確かにヤン提督の技量は低いかもしれない…だがああいったここぞの判断力は やはり素晴らしいものがある…) 核澤「お手本のようなワンツーで、アカネイアの二人をかわしたぁ〜!!」 松木「いやぁ〜今の駆け引き面白いですね〜。しかし相手は中央をガチガチに固めていますからね… どう攻めるんでしょうか…これは見物ですね」
[474]キャプ森ロワ:2009/01/30(金) 20:21:20 ID:RbfxMe1A ピエール(さてここまでは上手く行った…ここからだが…) ピエールは相手の陣容を伺いながらどう攻めるかを思案する。 先着で ピエールの判断!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ ティーダへ高いボールを上げてみるか ハート→ カミーユにスルーパスを狙ってみるか スペード→ サイドからセンタリングを上げさせてみるか… クラブ→ ここからもう少し切れ込んでみるか JOKER→ あれを試してみるか… スペードの場合 A〜6がアルス、7〜Kがリンダとなります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24