※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
[816]キャプ森ロワ:2009/02/14(土) 00:40:21 ID:??? 今日はここまでです。 今日もお付き合いくださりありがとうございました。
[817]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/02/14(土) 03:26:18 ID:??? >>803 闘争心や競争心、破壊衝動を持ってないカミーユが歯痒くて(実は出典のスパロボ系は全くやったことがないんですが)。 「修正」されるか、(社会的に)誰かを抹殺するか本人や味方が抹殺されれば、魂に火がつくかと。…「ハロ」がなくとも。 ちなみに私が書くと、ほぼ「原作と何か違う」ので。提督は家事炊事全般が最強になるでしょう。家計簿つけたり。 …失礼、そろそろスキル「ハマー」の発動が近づいてきました。また潜みます。それではー。
[818]キャプ森ロワ:2009/02/14(土) 22:33:20 ID:??? >>817 成る程そういう事ですか。知り合いの中でカミーユはうじうじしてるから嫌いって言う人が いたんですが、私としてはどこがうじうじ?って思ったんですけどよくよく聞くと成る程なぁと… つまりカミーユって人によって見方がもの凄く変わるキャラなんですよね。 なので競争心は分かるんですが、闘争心と破壊衝動は自分のカミーユのイメージにはないですね。 (私が意味を取り違えてるだけかもしれませんが…) 私としてはTV版後半や劇場版辺りのイメージなので前半の激しさも勿論根っこにはあるけど そんなに簡単には出ないぞと言う感じで描いてます。スパロボのカミーユもそんな感じですかねぇ。 なので人によってはこんなのカミーユじゃ無いというのは結構あるかもしれません。 まぁカミーユに関してはその辺は分かっていたのである程度割り切ってやってますけどねw (え?カミーユだけじゃない?他も違う?その時は精一杯努力させていただきます…) 「ハロ」は単純にこじつけですw魂に火がついてもこれが無いとそんな事出来んでしょ?っていう まぁ無くともカミーユならって納得はしてもらえそうなんですがw一応ね… 提督に関してはまぁ自分とブライトさんじゃキャラに対するアプローチが正反対ですからねw 自分は物事に対してこのキャラはこう動くだろうってスタンスですが ブライトさんはこのキャラをこう動かすにはこうしてしまえ!ですからw(違ったらごめんなさい) でも家事全般出来る提督って別にユリアンでも良くね?とは思いましたがw と…そろそろこのあたりで自重します。ご意見は本当ありがたいのでこれからもよければ よろしくお願いします。やっぱ自分と違う意見を聞くとそのキャラクターを再考する機会も生まれますし。 貴重な意見ありがとうございました。 ちなみに『ミラクル提督』って響き何か弱弱しいですねw
[819]キャプ森ロワ:2009/02/14(土) 22:34:04 ID:??? マルスの考え→ ハート2 ゴードンを使えばあるいは… マルス(あのG番を正面から相手にするのは危険すぎる…ならば…!) マルスは前線のメンバーに上がるよう指示を出す。 パオラ「ゴール前に上がれ?ボールをどうやって前線に運ぶ気かしら?」 カチュア「姉さん。考えるのは後よ!今はマルス様の指示に従いましょう」 エスト「はいはい。恋する乙女は強しってね」 カチュア「…エスト…何か言った?」 エストの軽口を聞きとがめたカチュアは、恐ろしい目付きで妹を睨みつける。 エスト「イイエ…ナンデモアリマセン」 その迫力にエストはこう返すしか出来なかった。 核澤「さぁボールは再びアカネイアのボールだぁ!!オールスターズここは集中したいッ!!」 松木「アカネイアの前線がラインを上げてきてますね…オールスターズここはボールに プレスに行かないと駄目だ!!」 マルス「ゴードン!」 そしてボールはマルスからゴードンへと渡る。 ヤン「(まさか…)カミーユ!今すぐカットに向かってくれ!」 それを見たヤンは今から何が行われるのか即座に悟り、近くに居たカミーユに指示を出す。 カミーユ「は、はいッ!」 ヤンの指示を聞き戸惑いながらもゴードンに向かうカミーユだが、すでにゴードンは ボールを大きく蹴りだそうとしていた。 ゴードン「行きますッ!」 カミーユ(間に合ってくれッ…!)
[820]キャプ森ロワ:2009/02/14(土) 22:34:20 ID:N6HDvoOg ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ゴードン→ !card パス 22+(パルティア+8)+(カードの数値)= カミーユ→ !card カット 23+(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→中盤を省略し右サイドのナバールにパスが渡る =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ヤンがフォロー)(マリクがフォロー)(ミネルバがフォロー) ≦−2→カミーユ、ボール奪取 【>>12-13以外の補足・補正】 カミーユのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合「スキル・ニュータイプLV3」が発動し 相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+3の補正がつきます。 数字4の場合はノイズが走り-3の補正がつきます。 相手とゴードンの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
[821]森崎名無しさん:2009/02/14(土) 22:34:58 ID:??? ゴードン→ クラブ2 パス 22+(パルティア+8)+(カードの数値)=
[822]森崎名無しさん:2009/02/14(土) 22:36:40 ID:??? カミーユ→ クラブ10 カット 23+(カードの数値)=
[823]キャプ森ロワ:2009/02/15(日) 00:04:56 ID:XQf+PMCw ゴードン→ クラブ2 パス 22+(パルティア+8)+(カードの数値)=32 カミーユ→ クラブ10 カット 23+(カードの数値)=33 =1、ヤンがフォロー ゴードンがボールを蹴りだす。それに対しカミーユは、ただひたすら突進する。 カミーユ「させるかぁ!」 そのカミーユの気迫にゴードンが怯んだのかは分からないが結果としてゴードンの足から 蹴りだされたボールは次の段階のパルティアで射る事無く、飛び込んできたカミーユの頭に当たり ボールが弾かれる。 ゴードン「し、しまった…!」 ヤン「お見事!」 その弾かれたボールはヤンの元へと飛んでいき、きっちりとヤンがこれを抑える。 核澤「さあそしてしかしオールスターズ!!ここでボールを奪った!」 松木「いいですよ〜!よしッ!これはチャンスですよ!!」
[824]キャプ森ロワ:2009/02/15(日) 00:05:08 ID:XQf+PMCw マルス(くッ…ことごとくこちらのやりたい事を封じられる…何故こうまで…) 一人拳を握り締め憤るマルス。しかし誰に、何をというのは自分でも分からない。人の目が無ければ 思い切り叫んでいたかもしれない。それ位今のマルスは憤慨し、動揺していた。 そしてそのマルスの目にはボールを持つヤンの姿が目に映った。 ヤン(さてと…後はティーダ辺りにパスを出して…) ヤンがティーダにパスを出そうとした時、 カミーユ「提督!後ろ!!」 カミーユの叫び声が聞こえ、ヤンが振り返ると、そこには… マルス「うおぉぉぉぉぉ!!」 叫び声を上げながらなりふり構わず猛然と突っ込んでくるマルスの姿があった。
[825]キャプ森ロワ:2009/02/15(日) 00:05:21 ID:XQf+PMCw ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ヤン→ !card ドリブル 8+(カードの数値)= マルス→ !card タックル 16+(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ティーダにパスが渡る =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (カミーユがフォロー)(マリクがフォロー)(ミネルバがフォロー) ≦−2→マルス、ボール奪取 【>>12-13以外の補足・補正】 ヤンのマークがダイヤの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。 相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込めます。さらにマークが一致すると、 無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナスがつきます。 相手とマルスの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。 マルスのマークがハートの場合「シーダからの支援」が発動し必殺LVが+1されます。 なおバックチャージなのでマルスがクラブを出すと無条件で反則になります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24