※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【東邦に】キャプテン山森4【雨は降るか】
[158]森崎名無しさん:2009/01/26(月) 00:26:11 ID:??? 誰だっけ。負けたくない相手・・・新田?w
[159]森崎名無しさん:2009/01/26(月) 00:26:24 ID:KBnA5WtI C
[160]森崎名無しさん:2009/01/26(月) 01:09:35 ID:YRg0lvTA A
[161]森崎名無しさん:2009/01/26(月) 10:14:18 ID:B/NyaHY6 A
[162]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/28(水) 19:12:28 ID:qoczm7FE >>156 星王と叶親(別作品が元ネタです。)以外はモブなので想定していませんでした。 組み合わせによっては詳細に設定し、武蔵坊や義経でも追加しようと思ったのですが。 >>158 新田「なにィ!?」 しかし新田、本編でも若島津から一点も取れてないんだな・・・
[163]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/28(水) 19:13:28 ID:qoczm7FE >A 茜が丘と土佐丸の整列シーン 南葛の昼食から時間は数分さかのぼる。 フィールド中央では第二試合の整列が行われ、茜が丘ベンチ前では両校の監督同士が握手を交わしていた。 ガシッ! 小次郎「御見逸れしました。こちらの完敗です。選手でも・・・采配でもね。」 村上「いやいや。こちらこそ感服したよ。若いのによくあんなチームを作ったもんだ。」 藤沢(女子マネ)「え〜あの人監督さんなんだ〜!」 森(男子マネ)「そうだよ。土佐丸の犬飼監督といえば高校生監督ってことで凄く有名なんだから! 選手としても全国大会で活躍しているしね!」 小次郎「それにしても残念です。ウチは2年前から打倒南葛を目標にやってきましたからね。」 村上「君がキャプテンの時だな。あの時は南葛に・・・」 犬飼小次郎はかつて土佐丸を率い、全国大会で南葛に苦杯を舐めている(とこのスレではしています。) 彼が監督として母校に残っているのも、その辺りを理由としているのだろう。 小次郎「ええ。ベスト8で破れました。」 村上「あの時の南葛も強いチームだったなァ。土井垣もいいキャプテンだったし、 2年生には森崎有三に大空翼、V3を達成したメンバーがほとんどスタメンで出ていたからな。」 小次郎「そうですね。しかし、今年の南葛も強い。今日のようには行きませんよ。」 村上「ああ。まずはあちらさんのビデオを見せるところからだな。それで萎縮するようじゃ・・・南葛には勝てん。」 小次郎「その心配はないと思いますがね。彼らなら・・・」
[164]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/28(水) 19:15:19 ID:qoczm7FE ドッゴォオオオン!! 小次郎の視線の先には・・・釜田による怒りの鉄槌が振り下ろされていた。 叶「痛ってええええ!!何すんだよアゴ軍曹!」 釜田「じゃかあしいっ!試合後の整列も済ませんでお前は何をやっとったんじゃ!」 ロドリゴ「やれやれ」 境「もう少し大人しくできないのかお前は・・・」 叶「うるせー!それより聞いてくれよアゴ軍曹!南葛の奴ら俺を無視・・・」 ドゴォ!! 釜田「馬鹿モン!こんな礼儀知らず無視されて当然じゃ!ホレ・・・さっさと行くぞ!」 叶「だから耳を引っ張るなって・・・」 武蔵「試合直後に何やってんだか・・・あれがエースストライカーだってんだから笑うしかねえな。」 知三郎「兄貴は笑ってられる身分じゃないけどね。無得点だし。」 武蔵「☆!?」ズコッ!
[165]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/28(水) 19:15:53 ID:qoczm7FE 犬神「キヒヒ・・・足は大丈夫かね?」 大村「まあなんとかね。おかげさまでボロボロだが。」 ロドリゴ「よく言うぜ・・・そっちがさんざん削ってきたくせに。」 犬神「おあいこぜよ。こっちも中盤では手を焼いたっちゃ。」 丹座「キサマのセービング。あれでウチは負けたようなもんだ。中々芸術的だったぜ。」 境「フッ・・・土佐丸にも僕のプレイを理解できる者がいるとは・・・光栄だな!」 江坂「イスラスはん!どうでっか初のハーフタイム出場は?」 イスラス「緊張したけど・・・やっぱり試合は楽しいな!次はもっと出てみたいなあ。」 一河「おいおい・・・次は南葛だぜ。そんな気楽なこと言っててどうすんだよ・・・」 佐古「いいじゃないか一河。あれくらいの方がむしろ心強い。」 一河「そうっすかねえ・・・」 ベンチに戻るイレブンを見ながら佐古は天を仰ぎ、山森達が座ってたであろう観客席に想いを馳せていた。 佐古「(南葛はあの前田中央を子供扱いしたらしいな。間違いなく格上だな。 ウチが勝ち進めるのも明日で最後になるかもしれん。だが・・・それでもこのチームなら・・・)」
[166]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/28(水) 19:16:40 ID:qoczm7FE そして、場面は再び現在に戻る。 昼食を終えた山森たちの目の前で、第三試合、立海大附属×りんご園中学との試合が始まろうとしていた。 【立海ベンチ前】 真田(立海2年、CB)「例えサッカーであっても立海に負けは許されん!行くぞ!」 ジャッカル(同じく、ボランチ)「おう!(サッカーでは俺が主役だ!)」 柳生(同じく、攻撃的MF)「当然ですね。」 丸井(同じく、FW)「もちろんだぜィ!」 柳(同じく、CB)「データは揃っている。さあ行こう・・・」 立海主将「(俺がキャプテンなんだけどなァ・・・)」 立海3年「(すっかり真田に指揮られちゃったよ・・・)」 立海監督「(仕方あるまい・・・テニス部がいなければベスト8は厳しかったからのう)」 【りんご園ベンチ前】 星王(りんご園主将、ボランチ)「行くぞ!テニス部なんかにゃ負けられないぜ!」 りんご園イレブン「おう!!!」 叶親(りんご園3年、FW)「(全国で得点王になれば・・・俺は地元でモテモテになれるに違いない!)」 りんご園監督「(たのむぞ叶親。全国でアレだけは止めてくれよ・・・)」
[167]キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/28(水) 19:17:23 ID:qoczm7FE ピピイイイイイイイイイイイイイイイイイ!! 実況「さあ準々決勝第三試合!ダークホース同士、明日の準決勝にコマを進めるのははたしてどちらか!?」 【分岐】 先着順6名でこのスレに 立海の攻撃陣→!card+(戦力差+2) りんご園の守備陣→!card 立海の中盤→!card+(戦力差+2) りんご園の中盤→!card 立海の守備陣→!card+(戦力差+4) りんご園の攻撃陣→!card の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。 立海の合計とりんご園の合計、大きい方が勝者となります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24