※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天狗が】キャプテンレナート8【見ている】
[7]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:22:15 ID:xPYweeRc 【必殺技】 一定の確率で発動したり 能動的に発動させたりする技です。 大きな+補正が望めますが ガッツを大きく消費します。 必殺シュートやセービングの( )内の文字は どこで使用できるかという説明です、意味は↓ (地)地上限定 (低)低め限定 (高)高め限定 (空)浮き球限定 (1)1対1限定 (身)身構える限定 (飛)飛び出し限定 (ポ)ポストセービング (全)どこでもOK 【クリティカル】 能動的には発動しませんが 通常行動と消費ガッツが同じです。ただし +補正は少なめです。 【スキル】 所持しているだけで 効果を発揮する能力です。 特定の状況で+補正が付いたり、一定の確率で−補正が付いたり 何のために存在してるのか 分からないものが有ったりと、様々です。 【習得フラグ】 必殺技等をひらめきそうな段階です。練習や試合中に 覚える可能性があります。 【全体コマンド】 ガッツを消費して 能動的に発動させるコマンドです。チーム全体や 複数の選手に 効果が現れます。 【個人コマンド】 ガッツを消費して 能動的に発動させるコマンドです。自分に 効果が現れます。 【移動速度】 速いと有利になりますが ゲームシステム上 実感しにくいかもしれません。 遅い=約0.6新田 やや遅い約0.7新田 普通=約0.8新田 やや速い=約0.9新田 速い=約1新田 とても速い約1.1新田 俊足=約1.2新田 倍速=約1.5〜1.6新田 キチ○"イ=それ以上 【決死結界】(※色々調整中) 東方キャラのみ発動します。発動すると能力が上昇しますが 発動条件や効果は キャラごとに違います。(皇帝の怒りみたいなものをイメージしてください)
[8]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:23:01 ID:xPYweeRc 〜システム説明とか〜 【年月の経過】 年月は1週間単位で過ぎていき (朝)(昼)(夕)は練習や自由時間、里の手伝いなど (夜)は主にアイテム使用となります 1年経過しても 漫画みたいに キャラクターは年を取りません。 日付や月齢は【第1週】1〜7日・新月、三日月 【第2週】8〜14日・上弦の月(半月) 【第3週】15〜21日・満月 【第4週】22〜28日+余り(31日まで)・下弦の月(半月) と なります。実際とは微妙にずらし 有名な呼び名が重ならないようにしてます。 【普通のセービング】 必殺セービング .:パンチかキャッチの高いほう+必殺補正が付きます。 パンチ .:パンチでボールを弾きます。成功しても 場合によっては 敵に渡る危険性があり キャッチ :シュートをキャッチします。成功すると パス対象を選べます。 助けてセービング :味方に助けてもらいます ポストに任せる :約 ポストLV/13の確率で セーブします。ガッツを消費しません。 必殺うごかないを習得すると ガッツ回復が可能になります。 必殺ポストセービング:ガッツを消費して 相手の力に関係なく 高確率でシュートを止めます。 【浮き球のセービング】 飛び出す .:飛び出して 競り合います。浮き球+飛び出し補正が付きますが 失敗すると ゴールが空になる危険性も有ります。 必殺飛び出し:飛び出すにさらに 必殺補正が+されます 身構える :相手がシュートを撃ってきたら 普通のセービング選択へ。
[9]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:23:29 ID:xPYweeRc 【身構える】VS【シュート】 普通にセービング判定へ 【身構える】VS【ポストプレイ】 無条件で パスを出される。最悪1対1へ 【身構える】VS【トラップ】 無条件で トラップされる。最悪1対1へ 【身構える】VS【スルー】 バランスを崩した状態で 相手へ 【飛び出す】VS【シュート】 普通にセービング判定になるが 身構えるよりは弱い 【飛び出す】VS【ポストプレイ】 誰かに渡る前に潰す 【飛び出す】VS【トラップ】 トラップされる前に潰す 【飛び出す】VS【スルー】 誰かに渡る前に潰す 【1対1のセービング】 ドリブルに備える:飛び出してドリブルに備えます。読みを外すとペナルティが付きます。 シュートに備える:飛び出してシュートに備えます。読みを外すとペナルティが付きます。 なお ドリブルもシュートも 相手が必殺を使う可能性があります。 【消費ガッツ】 パンチ .[-10]〜[-40] ※パンチ補正とキャッチ補正の差によって変化します キャッチ .[-10]〜[-60] ※パンチ補正とキャッチ補正の差によって変化します シュート [-60] ワンツー [-50] ※お互いに 吹っ飛び.[-50] 動かない.[±0] 必殺色々[技ごとに違う] それ以外[-40] ハーフタイムは200回復 【疲労ペナルティ】 ガッツが199以下になると 全判定(-2)のペナルティ ガッツが99以下になると 全判定(-5)のペナルティを受けます。 ガッツが0になると 強制的に退場となります。
[10]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:23:59 ID:xPYweeRc 【ポスト判定】 シューターとキーパーのマークが クラブで一致した場合 角度の無いところからのシュートは マークが一致した場合に ポストに当たります マークと数字が一致した場合は枠外に。必殺シュートや 所持スキルによっては 例外が生じます。 【計算式】 スルー :シュート+3 ポストプレイ :パス+浮き球(高) トラップ :競り合い+浮き球 クリア :競り合い+浮き球(地上の場合は無し) 【LV制度】 現在能力値は 基礎能力+LVになります。 覚醒、イベント、練習、試合勝利などで上昇しますが チーム平均よりも レベルの高い選手は、試合勝利後でも 成長しない場合が有ります。 基礎能力は アイテム使用や 特別練習をしないと 上がっていきません。 ただし レナートは 完全カスタマイズ制で、LVは存在しません。 【覚醒】 ジョーカーを引いた主要人物は、勝敗問わず覚醒します。 LV+1され 必殺技を習得する可能性があります。 【大会】 1日経過でガッツが200回復します 大会中は いつも程は 自由に動けなくなります。
[11]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:24:29 ID:xPYweeRc 【本編との違い】 @特に表示が無い場合 ジョーカーを "最善の結果の14"として扱います。 Aクラブが一致しても(今のところ)反則にはなりません。怪我もなし。 Bいくつか独自の計算式を使用してる所があります。 Cガッツが4桁いきます。 D敵がナイフとか投げてきます E敵が魔法とかぶっ放してきます Fボールが破裂しません G試合に負けてもゲームオーバーになりません。 Hバカ Iおっぱいおっぱい 【注意事項的ななにか】 東方とのコラボスレが増えてきましたが、あくまで うちはうち よそはよそですので 能力や必殺技 キャラの扱いなどが 他のスレと違う事がありますが ご了承ください。 なお 東方キャラが 東方サッカーになかった技を 使用する事がございます。 東方サッカー未登場の旧作キャラや 新作キャラも出していきます。
[12]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:24:39 ID:xPYweeRc 【練習の能力上昇確立】 【1番高い能力】−(【1番高い能力】−【1番低い能力】÷2)=能力の平均(切り上げ) 【練習に選んだ能力値】−【平均】の値が 【平均】 【+ .0】 【+ .1】 【+ 2】 【+ .3】 −6 【00/13】 【00/13】 【07/13】 【06/13】 とても上がりやすい −5 【00/13】 【02/13】 【07/13】 【04/13】 とても上がりやすい −4 【00/13】 【04/13】 【06/13】 【03/13】 上がりやすい −3 【00/13】 【06/13】 【05/13】 【02/13】 上がりやすい −2 【00/13】 【08/13】 【05/13】 【00/13】 普通 −1 【01/13】 【08/13】 【04/13】 【00/13】 普通 ±0 【02/13】 【07/13】 【04/13】 【00/13】 普通 +1 【03/13】 【06/13】 【04/13】 【00/13】 普通 +2 【04/13】 【06/13】 【03/13】 【00/13】 普通 +3 【06/13】 【06/13】 【01/13】 【00/13】 やや上がりにくい +4 【07/13】 【05/13】 【01/13】 【00/13】 やや上がりにくい +5 【07/13】 【06/13】 【00/13】 【00/13】 やや上がりにくい +6 【10/13】 【03/13】 【00/13】 【00/13】 上がりにくい +7 【11/13】 【02/13】 【00/13】 【00/13】 上がりにくい +8 【12/13】 【01/13】 【00/13】 【00/13】 まだ上げるつもりか +9 練習打ち止め 【能力上昇確立の補足補正】 −7以下は−6と同じです。 失敗した練習には 【失敗カウンター】が追加され 次の練習では、一番伸びにくい結果に[-N/13] その次に伸びにくい結果に[+N/13]されます。 N=失敗カウンターの数です。練習に成功すると 失敗カウンターは0になります。 "+6以上"になると "失敗カウンター"が乗らなくなります "ジョーカー"の場合は 最大上昇量に さらに+1されます
[13]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:25:25 ID:xPYweeRc 〜用語の説明とか色々〜 【東方Project(とうほう ぷろじぇくと)】 同人サークル【上海アリス幻樂団(しゃんはい ありす げんがくだん)】製作の 弾幕シューティングゲームで、メンバーは【ZUN(ずん)】(あだ名は神主)1人。 立ち絵、ドット、プログラム、音楽と 全て彼1人で作製しているが 他サークルと 共同開発した作品も存在する。 音楽の評価が 非常に高いのも特徴 【旧作】と呼ばれる【PC-98版】と、【win版】と呼ばれる【Windows版】が有り 【旧作】から【win版】に移るにわたり、一度 設定がリセットされた。 難易度は 【イージー】【ノーマル】【ハード】【ルナティック】の4段階有り 【ノーマル】以上を ノーコンテニューでクリアすると 【エキストラ】が出現する(靈異伝には無い) 弾幕シューティングとしては 難易度は低めで、慣れてない人でも 【頑張ったら】クリア可能 商業雑誌にも 展開しているが、ゲームが商業展開した事は無い 自分が 管理できる範囲でやってるらしい 「前回の作品を好きだった人が、次も好きになるとは限らない」という 理由から 原作者は 東方をシリーズ物と言った事はない。 なお【PC-98版】は 絶版になっており、高値で取引される事もある。
[14]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:25:53 ID:xPYweeRc 【PC-98版】 第1弾 東方靈異伝(れいいでん) ※弾幕ブロック崩し 第2弾 東方封魔録(ふうまろく) 第3弾 東方夢時空(ゆめじくう) ※対戦型弾幕シューティング 第4弾 東方幻想郷(げんそうきょう) 第5弾 東方怪綺談(かいきだん) 【Windows版】 第6弾 東方紅魔郷(こうまきょう) 第7弾 東方妖々夢(ようようむ) 第7.5弾 東方萃夢想(すいむそう) ※弾幕格闘アクションゲーム(黄昏フロンティアと共同開発) 第8弾 東方永夜抄(えいやしょう) 第9弾 東方花映塚(かえいづか) ※対戦型弾幕シューティング(黄昏フロンティアがデバッグに参加) 第9.5弾 東方文花帖(ぶんかちょう) ※弾幕撮影ゲーム 第10弾 東方風神録(ふうじんろく) 第10.5弾 東方緋想天(ひそうてん) ※弾幕格闘アクションゲーム(黄昏フロンティアと共同開発) 第11弾 東方地霊殿(ちれいでん) 【商業作品(書籍)】 東方文花帖(ぶんかちょう) ※ゲームと同名のファンブック 東方香霖堂(こうりんどう) ※小説 東方三月精(さんげつせい) ※漫画 東方紫香花(しこうか) ※ファンブック 東方求聞史紀(ぐもんしき) ※ファンブック 東方儚月抄(ぼうげっしょう) ※漫画 【上海アリス幻樂団(しゃんはい ありす げんがくだん)】 原作者のサークル名。ゲーム以外に 同人音楽CDも出している。
[15]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:26:42 ID:xPYweeRc 【ZUN(ずん)】 原作者、【東方Project】の生みの親である。 本業は タイトーのプログラマーでああるが、東方では 立ち絵から音楽までも1人で製作している。 アル中で 東方の設定にも酒が絡み 励ましのビールを送ろうといわれたりしてる 【黄昏フロンティア】 東方萃夢想、東方緋想天を 原作者と共同開発したサークル。 ロックマン風のメガマリや、マリオ風のマリサランド等 東方の二次創作も行っているので 一時創作物と間違えないように 注意が必要である。 他にも ひぐらしデイブレイク(ひデブ)等を作製。 【東方サッカー】 東方の二次創作で テクモ版キャプ翼システムを使用した 同人ゲーム 開発元【はちみつくまさん】、立絵 ムービー【みょふ〜会】、音楽【ひえろぐらふ】の 3サークルにより 作られたが、バグの多さから デバッグ参加型と皮肉られた。 二次設定を多めに使用してるため、この作品だけを見て キャラの性格や設定を 判断しない方が良い 【はちみつくまさん】 あえて語らない方がいいと思った 【二次創作(界隈)】 東方は 同人界で 最大規模をほこるがゆえ、様々な二次創作が存在するが 原作のテキスト量が少なく 人間関係が ハッキリしてない部分もあるため ファンが色々と想像して書くことは 珍しい事ではない。 つまり 多くの【二次設定】が存在するという事である。 また 同人誌のエロ率が非常に低く(東方同人誌の約15%以下) 音楽の同人CDが 極端に多い(全同人音楽の90〜95%以上)という 特徴がある。
[16]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:26:53 ID:xPYweeRc 【ジャンルゴロ】 金を稼ぐためだけに 興味の無い作品の 同人活動を行っているサークルの等の事。 東方では 規模の大きさから【ジャンルゴロ】が 多く存在し 一人称が【俺】の魔理沙や 【わらわ】と古風喋りをするレミリア等の【偽者】が描かれたり 【原作は知らないけど イベントを開催します】や 【運営役が 新作の名前を知らなかった事件】 原作者も参加した ファンブックで【実は東方ってやったことないんですよね(笑)】発言した者や 東方のCDを持ち【俺は葉鍵をやめるぞー】な絵を HPに乗せたサークルなどがあり それゆえ、一人称に敏感になったり 設定を気にするファンも居る。 (なお、ルーミアのように 一人称不明のキャラもいるが 【私】という一人称を使うキャラが一番多いので、ウチでは【私】にしている) 【おっぱい】 東方の原作絵は 基本 貧乳に描かれているが キャラノイメージなどに合わせて ファンは好き勝手に おっぱいの大きさを想像して 楽しんでいる 【ドロワーズ】 大半の東方キャラが穿いてるであろう下着で、別名かぼちゃぱんつ。 原理主義者にとって 普通のパンツは邪道らしい。 【幻想郷】 東方の舞台となる場所。明治時代(たぶん)に結界によって離隔された日本の空間。 結界は"常識と非常識の境目"らしく、忘れ去られたものが よく幻想郷入りするとか。 そのせいか お化けや妖怪なども生息している。 なお 忘れ去られた物や人ばかりではなく 迷い人や 離隔されたときに まきぞいを食らった人々なども居るようだ。 降雪量から 甲信越地方くらいの気候と 思われる。 【酒】 東方に欠かせないもの・・・ になってるのは 原作者がアル中だからだと思う。
[17]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/01/24(土) 17:27:20 ID:xPYweeRc 【六尺兄貴カフェ・エイヤッサ】 ※スレッドオリジナル店 元、六尺兄貴カフェ・ソイヤッサ。現在はオーナーが変わり エイヤッサへと変名した。 6尺(約180cm)の兄貴達が売りの 女人禁制カフェだが 実際はサバを読んでいる兄貴が多い メニューは"ウインナーコーヒー"一本勝負だが、裏メニューがあるとか無いとか ------------------------------------------------------------------------------------- ※チームメイトのみ 必殺技やスキルを公開しています 【名前】博麗 霊夢(はくれい れいむ) 【種族】人間 【登場作品】東方(靈封夢幻怪紅妖萃永花文風緋地) 【能力】空を飛ぶ程度の能力(※東方ではどんな能力も○○程度の能力と書かれる) 【東方サッカーでの相互キャラ】翼 東方Projectというシューティングゲームの主人公で ワキを露出した 紅白の巫女装束を着ている。 喜怒哀楽が激しく陽気で 博麗神社の(ワキ)巫女だが (変態以外の)全ての人に対して平等であり (変態以外の)何事にも縛られない それゆえ 妖怪達が 彼女によってくる事もあるが、それゆえ 人が離れていく事もある。 非常に幸運で 鋭い勘を持っているが、それがレナート達の セクハラを防げるかどうかは 別の話。 顔見せのために 実況を務める事もある。 よく おっぱいを もまれる。可愛い顔して 黒のパンツを所持しているとかいないとか 【名前】霧雨 魔理沙(きりさめ まりさ) 【種族】人間 【登場作品】東方(封夢幻怪紅妖萃永花文風緋地) 【能力】魔法を使う程度の能力 【東方サッカーでの相互キャラ】日向 東方Projectのもう一人の主人公。 白と黒で構成された 西洋の魔法使い風の服装をし 魔法の森に住んでいる。 負けず嫌いで ひねくれものだが 努力家の魔法使い。 自称普通の人間だが 人の物や技を盗んでは 死ぬまで借りていくと言い放つなど 色々普通とはいいがたい。 顔見せのために 実況を務める事もある。 バビントンが少し気になってるかもしれないが フラグが折れかかってるかもしんない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24