※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【テーマソング】TSUBASA DUNK 8【作りました】
[631]森崎名無しさん:2009/02/15(日) 20:05:20 ID:5rNcBh4k A
[632]TSUBASA DUNK:2009/02/15(日) 20:09:02 ID:??? >>627にあるとおり、エースを抜いたは0.7でした。 あと、必殺技はシュートの必殺技のみにかかりますので、今の翼ではダブルクラッチを選ぶか パワーダンクが発動した時のみボーナスがつきます。 そのうちツバサダンクを覚えて、シュート選択で選べるようになると思います。 あと、流れがいい時は移動する流れがマイナスされます。 >>630 加納と来留間は能力に結構差があるので加納はエースにしていません。 基本的にはその時に出場している中で最も数値の合計が高い人をエースとしています。
[633]森崎名無しさん:2009/02/15(日) 20:10:41 ID:??? 決まると4も傾くのか・・・凄いや
[634]TSUBASA DUNK:2009/02/15(日) 20:21:47 ID:X8VyIYF2 >>633 流れの移動は「成功後の流れ+2」の部分が計算済みのもので、下にあるのはそれを出すために使った 数字の目安です。よほど不利な状況なら4移動することもあると思いますが、今は2だけです。 あと、もうひとつお詫び。ダンクの消費ガッツを130に変えたことをすっかり忘れていました。 次の試合から変更します。 *** A ダンクだ!(ガッツ消費80、シュート成功率12/13、成功後の流れ+2) ゴールの近くまでドリブルした翼はボールをしっかりと掴むとダンクシュートのために大きく ジャンプした。 翼(決まれ!) 先着1名で 翼のダンクシュートは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧2 ゴール!得点に! ≦1 リングに弾かれ、競り合いに! ※フリーのためシュート補正に+2されています。
[635]森崎名無しさん:2009/02/15(日) 20:22:11 ID:??? 翼のダンクシュートは入るかな!?→ クラブ8
[636]森崎名無しさん:2009/02/15(日) 20:24:07 ID:??? ただ疲れるにしても海南戦の流川みたいにカッコよくぶっ倒れたいなww
[637]森崎名無しさん:2009/02/15(日) 20:25:00 ID:??? レイアップあと1鍛えるとフリーなら無条件で入るんだな。 ダンク補正はもうカンストだっけ?
[638]森崎名無しさん:2009/02/15(日) 20:29:33 ID:??? 後はフリースロー補正鍛えればゴール下は完璧だな
[639]森崎名無しさん:2009/02/15(日) 20:49:55 ID:??? 喜多川って藤田東の緒方が出てくる前のキーパーか。今思い出した
[640]TSUBASA DUNK:2009/02/15(日) 21:07:51 ID:X8VyIYF2 >>636 格上の相手を2人続けて抜いて、ダンクシュートって流れはいいんですが、アホなフェイントが 入ってますからねえ。このまま倒れたとして、周囲の評価はどうなることやら…… >>637 そうですね、レイアップシュートは1上がればフリーなら無条件で成功します。判定も楽です(笑) おっしゃるとおり、ダンクは今の時点でカンストです。 *** >翼のダンクシュートは入るかな!?→ クラブ8 >数値が≧2 ゴール!得点に! 翼「っしゃぁ!」 翼の気合いが入ったダンクが常誠のゴールに決まる。 常誠監督「加納、来留間を抜いてダンクを決めただと?なんなんだ、あの選手は……」 試合前に交換したオーダー表で名前を確認する。 監督「大空翼?……お、大空翼だとォ!?」 宮崎「どうしたんすか、監督?大きい声出して。あいつがどうかしたんですか?」 監督「おお、宮崎。お前、試合が始まる前に大空翼と話していたよな?あいつ、サッカーを やっていたとか聞いたことないか?」 宮崎「そう言えば、そんなことを言っていた気も……」 杉「あいつは去年フランスで行われたサッカーのジュニアユース大会の優勝メンバーですよ」 横から杉が口を挟む。3on3大会の後、翼をどこかで見た覚えがあった杉は図書館で新聞記事を 探し当てていたのだった。
[641]TSUBASA DUNK:2009/02/15(日) 21:11:10 ID:X8VyIYF2 監督「やはりそうか。なるほど、サッカー界から消えたと聞いていたが、バスケを始めていたか。 これは面白い。サッカー王国静岡を代表した英雄を、我々がバスケで相手にしているとはな」 宮崎「あいつ、そんなすげえ奴だったのか!?」 藤田(な、なんだとォ!?なんてこった。試合前に「競技は違っても県内の有名な選手くらい 知っておいた方がいい」なんて言ってしまった。恥ずかしい。これは恥ずかしいぞ!) 藤田が顔を真っ赤にして見つめる中、翼は満足気に自陣に戻っていった。 監督「あいつはチェックしておくべきだな。しかし、さすが海南。とんでもない秘密兵器を 隠し持っていたものだ。全国大会前に知ることができてよかった」 こうしてバスケ選手としての大空翼の名前は静岡を代表する強豪、常誠高校バスケ部の監督に 覚えられたのだった。 *** 流れ 海南 13 → 15 : 7 → 5 常誠 翼のガッツ 290 → 210(5分ごとに自動で100減ります) 今日はここまでです。 高校入ってから出ていなかった「強引なフェイント」が今日だけで2回も出るとは。 明日は(判定を改良した)フラッシュパスの逆襲の巻、となるのでしょうか……
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24