※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【テーマソング】TSUBASA DUNK 8【作りました】
[760]TSUBASA DUNK:2009/02/18(水) 17:18:02 ID:nxuf3rAI そして、全ての片付けが終わった後の体育館で、明日から始まる県大会について高頭監督が 話を始めた。 高頭「明日は朝から開会式がある。会場となる体育館で試合がある学校と、我々シード校が 出席することになる。レギュラーの12人は8時30分に会場に集合するように」 舘嶋を除くレギュラーの11人が返事をする。 高頭「よその学校も来ているからな。喧嘩などしないように」 牧「ところで監督、組合せは決まっているんですよね?そろそろ教えてもらえませんか?」 高頭「そうだな。もったいぶっても仕方ないし……」 そう言ってバインダーから1組の書類を取り出す。
[761]TSUBASA DUNK:2009/02/18(水) 17:33:34 ID:nxuf3rAI ここで決勝リーグの対戦チームと、予選トーナメント決勝の相手を決めていただきます。 まずは決勝リーグの相手3校を決めます。 ※なお、考えていただくための時間を取るので投票は本日18:00からとさせていただきます。 下記の選択肢のうち、1人につき3校まで選んでもらい、「3票」入ったチームから決定して いきます。組合せが違っても、それぞれの学校に1票入ります。 (シード校:決勝リーグ以外で戦う可能性がない学校。ここで選ばれないとかませ犬になります) 翔陽 陵南 武里 (普通の強豪:予選リーグ決勝でも戦える学校のうち、この時点で結構強いチーム) 湘北 瑞穂(DEAR BOYS) 葉山崎(I’ll) (普通の学校:予選リーグ決勝でも戦える学校) 九頭龍(あひるの空) 国府津(I’ll) その他、各バスケ漫画に出てきた学校なら可です (弱小?:登場するなら何かしらのテコ入れがあるであろう学校) 三浦台 上記の中から1人3つまで選択してください。1〜2校だけ選んだ場合も有効とします。 投票はageでお願いします。なお、携帯等で変換が面倒でしたら平仮名でも構いません。 各順番は第1希望、第2希望、第3希望の順に書いてください。3校目が同時に決まった時は その投票で希望順位が高い方が選ばれます。また、その時に外れた学校を予選リーグ決勝の 相手とはしません。理由はいくつかありますが、一番大きな理由としてはシード校が選ばれる 可能性があるためです。 質問等があればお書きください。出来るだけ答えさせていただきます。
[762] :2009/02/18(水) 17:35:16 ID:KGre/iCI 翔陽 陵南 湘北
[763]森崎名無しさん:2009/02/18(水) 17:35:36 ID:JgJsAZDw 三浦台 陵南 武里
[764]TSUBASA DUNK:2009/02/18(水) 17:36:30 ID:??? お手数ですが、投票は18:00からでお願いします。 ルール等をご理解していただくための時間です。ご理解ください。
[765]森崎名無しさん:2009/02/18(水) 18:16:01 ID:mtNc3WvA 陵南 湘北 翔陽
[766]森崎名無しさん:2009/02/18(水) 18:17:05 ID:KGre/iCI 翔陽 陵南 湘北
[767]森崎名無しさん:2009/02/18(水) 18:19:49 ID:MU+l/0G6 湘北 翔陽 陵南
[768]TSUBASA DUNK:2009/02/18(水) 18:28:05 ID:nxuf3rAI >陵南 湘北 翔陽 次に海南が予選トーナメント決勝で戦う相手を選んでもらいます。 (普通の強豪:予選リーグ決勝でも戦える学校のうち、この時点で結構強いチーム) 瑞穂(DEAR BOYS) 葉山崎(I’ll) (普通の学校:予選リーグ決勝でも戦える学校) 九頭龍(あひるの空) 国府津(I’ll) その他、各バスケ漫画に出てきた学校なら可です (弱小?:登場するなら何かしらのテコ入れがあるであろう学校) 三浦台 先に「3票」入った選択肢で続行します。投票はageでお願いします。 今回はすぐに投票いただいて大丈夫です。
[769]森崎名無しさん:2009/02/18(水) 18:33:52 ID:mtNc3WvA 九頭龍 国府津 三浦台
[770]TSUBASA DUNK:2009/02/18(水) 18:35:53 ID:??? >>768に明記するのを忘れましたが、予選「トーナメント」決勝なので 1チームを選んでくださいね。お願いしまーす。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24