※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【超時空シンデレラ】キャプテンアモロ11【娘々】
[168]森崎名無しさん:2009/02/03(火) 21:02:30 ID:??? YIS! YIS!
[169]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/03(火) 21:57:38 ID:??? > TBMG→ ポストプレイ 21 + ハート7 +(飛行+3)=31 > 犬→ 高いクリアー 24 + ダイヤJ =35 > TBMG−犬が≦−2→ 犬が競り勝ち、クリアー。カウンターアタックだ! TBMG「おばんは隠居しちゃってなー!」 ホーリーエルフ「……」 その侮辱に対し、ホーリーエルフは眉ひとつ動かさなかった。 だがその心の内では暗い怒りの炎が轟々と燃え盛っていた。 その直後、ホーリーエルフが見せた跳躍はいつにも増して力強いものであったという。 ホーリーエルフ「……はああああああっ!!」 バッコオオオオン! TBMG「ええ! 私よりも上ー!?」 モクバ「うおおおおお、犬っころがすげージャンプを見せたぜい! 空飛ぶTBMGよりも頭二つは高く飛んでクリアーだあ!」 アモロ「よくやったァ! BM、思いっ切り前線に蹴飛ばせえ!!」 BM「心得ております!」 バシュウンッ! モクバ「カウンターだっ! ファニーラビッツ、パワープレイが完璧に裏目に出ちまった! ここで1点入ったら決まりって気がするぜい!」 雷魔神「ぐ…… 今戻る! なんとか持ちこたえてくれ!」
[170]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/03(火) 21:58:38 ID:??? 風魔神「わかっておる! 私達二人で止めてみせる!」 魔戦車「ゴア!」 少ない人数ながらも必死に防衛線を張るファニーラビッツ。 一方のアモロスターズも容赦するつもりなど毛頭ない。 炎の剣士を戦闘に、ボッシと娘々が攻め上がっていった。 炎の剣士「私がいきます! フォローを頼みます!」 娘々「はい!」 ボッシ「まかせとけ!」 先着で 炎の剣士→ ドリブル 26 +!card = 風魔神→ タックル 23 +!card = 魔戦車→ タックル 23 +!card = と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 炎の剣士‐守備側のMAXが 2≧→ 炎の剣士が突破。水魔神と1対1だ! 1→ 炎の剣士が突破。だが雷魔神が戻ってきた! 0、−1→こぼれた的なり、左から【娘々がフォロー】【奪い合いに】 ≦‐2→ ファニーラビッツ、ボール奪取 *コピー炎の剣士のマークがダイヤの場合「華麗なドリブル(+4)」が、 ハートの場合「やや華麗なドリブル(+2)」が発動します *反則設定は>>16を参照してください
[171]森崎名無しさん:2009/02/03(火) 21:58:55 ID:??? 炎の剣士→ ドリブル 26 + ダイヤ10 =
[172]森崎名無しさん:2009/02/03(火) 21:59:17 ID:??? 風魔神→ タックル 23 + スペードA =
[173]森崎名無しさん:2009/02/03(火) 21:59:22 ID:??? 風魔神→ タックル 23 + ダイヤ6 =
[174]森崎名無しさん:2009/02/03(火) 22:00:08 ID:??? 魔戦車→ タックル 23 + ダイヤA =
[175]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/03(火) 22:13:34 ID:??? > 炎の剣士→ ドリブル 26 + ダイヤ10+(華麗なドリブル+4) =40 > この時点で 炎の剣士‐守備側のMAXが2≧確定→ 炎の剣士が突破。水魔神と1対1だ! 炎の剣士「時間は稼がせん!」 ダダダダダ、ヒュンッ! 風魔神「む、無念……!」 魔戦車「ゴア……」 モクバ「やっぱダメだぁ! 今日の炎の剣士は止めらんないぜい! あっという間に二人を抜いて水魔神と1対1になったぁ!」 水魔神「ならば自分で止めるのみ! 勝負だ!!」
[176]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/03(火) 22:13:37 ID:??? 先着で 炎の剣士の選択→ !card (ダイヤ・ハートならドリブル、スペード・クラブならシュート) 炎の剣士→ ドリブル 26/シュート 25 + !card = 水魔神の選択→ !card (ダイヤ・ハートならドリブルに、スペード・クラブならシュートにそなえる) 水魔神→ ドリブルにそなえる 21/シュートにそなえる 20+ !card = と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 炎の剣士−水魔神が ≧2→ 追加点! 炎の剣士、2点目だ! 1→ こぼれ球になり、娘々がねじ込みに。水魔神は転倒している!(セーブ不可) 0→ こぼれ球になり、ボッシがねじ込みに。水魔神はバランスを崩している! −1→ こぼれ球がゴールラインを割り、左CKに ≦−2→ 水魔神がボールを奪う! *行動選択でJOKERが出た場合はJOKERを出した方が読み勝ったことになります。 両方ともJOKERであれば水魔神の読み勝ちとなります。 *水魔神の読みが外れた場合、ペンルティ(-3)がつきます。 *炎の剣士のマークがダイヤの場合「華麗なドリブル(+4)」が、 ハートの場合「やや華麗なドリブル(+2)」が発動します *反則設定は>>16を参照してください(接触プレイなので枠外判定はなしとします)
[177]森崎名無しさん:2009/02/03(火) 22:15:31 ID:Qv4IJ8Mc Aの一族どうしたんだwww
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24