※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【超時空シンデレラ】キャプテンアモロ11【娘々】
[280]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/05(木) 23:06:46 ID:??? 観客席から、さらには実況席から浴びせられるブーイングの中、黙々と時間を潰すアモロスターズ。 だがファニーラビッツとてそれを黙って見ていたわけではなかった。 水魔神「く…… こんなくだらん作戦で時間を潰されてなるものか!」 風魔神「ゴールは我ら三魔神が守る! 皆、ボールを奪いに行けぇ!」 ファニーラビッツ一同「おう!」 ドドドドドドド!! ルスト「げっ、ついにぶち切れて来やがった!」 アモロ「おいこら、そんなに上がっていいのか! センタリング上げるぞ!」 TBMG「やりたきゃ勝手にやれば!」 Tデーモン「どうせこのままじゃ負けるだけだからなァ!」 ホーリーエルフ「……まあ正論ですね」 アモロ「ちっ、無駄なあがきを…… だが俺の育てたアモロスターズはそう簡単にボールを渡しゃしないぜ!」
[281]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/05(木) 23:06:53 ID:??? 先着で 逃げるが勝ち、アモロスターズ→ !card+!card 追うものの強み、ファニーラビッツ→ !card+!card と !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 アモロスターズ−ファニーラビッツが ≧2→ あっさりボールを奪われた。しかもT青眼がボールキープだ! 1→ 残り3分でTデーモンがボールを奪う 0→ 残り1分でTBMGがボールを奪う −1→ ロスタイムでヘロヘロになったコピーキャットがボールを奪う ≦−2→ 逃げ切った! 爽やかに勝利! *cardのマークが一致した場合、補正(+2)がかかります。JOKERはダイヤの15とします。
[282]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 23:09:50 ID:??? 逃げるが勝ち、アモロスターズ→ クラブ4 + ハート3
[283]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 23:09:59 ID:??? 追うものの強み、ファニーラビッツ→ ハート6 + JOKER
[284]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 23:10:08 ID:??? だめだこりゃ
[285]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 23:10:34 ID:??? ゲゲェーーーッ!?
[286]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 23:11:33 ID:??? それでも炎の剣士なら・・・炎の剣士ならあっさり一点とってくれる・・・
[287]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 23:13:02 ID:??? アモロで止めること考えろよwwww
[288]森崎名無しさん:2009/02/05(木) 23:16:20 ID:??? 多分あせって遠距離から撃ってくるだろう。 それなら隠れS+天地魔闘でホイホイだ
[289]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/05(木) 23:23:14 ID:??? > 逃げるが勝ち、アモロスターズ→ クラブ4 + ハート3 =7 > 追うものの強み、ファニーラビッツ→ ハート6 + JOKER=21 Tデーモン「ボール! ボールううううう!!」 TBMG「このっ、寄越しなさいよー!」 右へ左へと回されるボールを懸命に追いかけるファニーラビッツ。 そのほとんどは徒労に終わるわけだが、こうも積極的にプレスをかけられると アモロスターズにとっても決して楽な状況とはいえなかった。 ルスト「(だがほとんどの連中が前に来ている。今センタリングを上げれば……)」 チラッとゴール前に視線を送るルスト。 しかしファニーラビッツは、そんな隙を見逃してくれるほどに甘いチームではなかった。 T青眼「GYAHAA!!」 ズドドドドドドドド グワシャアアアア!! ルスト「にょげえええ!」 モクバ「うわっとお、T青眼の鬼気迫るタックルでルストがぶっ飛んだァ! 磯野は反則をとってない! ファニーラビッツ、結構簡単にボールを取り返したぜい!」
[290]キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/05(木) 23:23:33 ID:??? アモロ「だああああ! 何やってんだあのバカ! ここは何よりボールキープを優先するところだろうが!」 ホーリーエルフ「愚痴は後です! 撃ってきますよ!」 アモロ「わかってる! お前ら、死ぬ気で飛び込め!」 ゴキボール「カシャ!」 パンプキング「(……この至近距離で飛び込んだら本当に死ぬかも……)」 どのセービングでいきますか? A 天地魔闘(補正+10、消費ガッツ250、パンチング属性) B パンチング(補正+3、消費ガッツ80、さらに1/2で補正+3) C キャッチング(補正+1、消費ガッツ50、さらに1/4で補正+2) D うごかない:セービングそのものを放棄。消費ガッツ0。 *Dはアモロの数値がKまたはJOKERだった場合、相手が勝手にシュートを外してくれます アモロガッツ 410/890 T青眼→ シュート 30 +(マーク-2) パンプキング→ ブロック 26 (1/4で補正+2) 犬→ ブロック 24 (1/4で補正+4) ゴキボール→ ブロック 21 アモロ→ セーブ力21+(隠れS+2) 先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24