※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ9
[325]森崎名無しさん:2009/03/03(火) 00:05:43 ID:??? これからリオカップ優勝しようっていう仲間がそれくらい強くても別に違和感無いが
[326]森崎名無しさん:2009/03/03(火) 00:33:03 ID:??? >>324 サトルステギ→ ダイナマイトヘッド 76 超森崎→ パンチング 74 確かに二回に一回奪われるね。 だが、レベルアップしてするどいパンチングの発動さえ増やせば、確率減るし。 それにサトルステギだって、松山級の強者だからな。一応。
[327]森崎名無しさん:2009/03/03(火) 00:36:26 ID:??? 松山をヘッドに特化させると・・・
[328]2 ◆vD5srW.8hU :2009/03/03(火) 00:55:30 ID:??? う〜ん…ネタバレになってしまうので、ゲームバランスについてGMからの 説明はあまりしたくないのですが… マスクドデータを早い段階で公開する訳にも行かないので、今はただただ 「無理ゲーにもなっていませんし、乱打試合の連発にもならないですよ」と 言い続けるしかないです。 それで信じて貰えないのなら…私からはもう何も出来る事は無いです。 正直、何度説明しても「いやこのバランスダメだろ」と言われ続けるのは 対応に困っています。 とりあえずネタバレしない範囲でヒントを与えると、 「試合中、1分につきガッツが5回復する。更にハーフタイムで200回復する。 寄って一試合の間トータルで650ガッツが回復する事になる (マックスの時の回復分はムダになるが、それはシュートを撃たれずに時間経過していると言う事)」 「シューター対キーパーでは数値的にキーパーの方が有利。 シュートとセービングの数値が同じの場合シューターが≧2で勝てる確率は 約40%弱で、これにゴールポストや味方のブロックによる弱体化を考慮すると更に下がる」 …ので、システム上はJrユース時代よりGKに有利になっている位ですよ。
[329]森崎名無しさん:2009/03/03(火) 01:06:49 ID:??? 冷静に考えてみると、騒いでるの数人な気がするんだけどなぁ。 何度も2さんが出てきて説明してくれてるのに納得しない理由がわからんぜ。
[330]森崎名無しさん:2009/03/03(火) 01:40:04 ID:??? ごね得狙いじゃね
[331]森崎名無しさん:2009/03/03(火) 02:26:03 ID:??? やっぱケンカ虐殺編の衝撃が強いんじゃないかな 結局相手によるんじゃねえのって気がするけど
[332]森崎名無しさん:2009/03/03(火) 03:48:59 ID:??? おのれの思い込みがいつのまにか決定事項になってて(未来のことまで)、 それが嫌だとごたごた言ってるだけのが居るように見えるな。 もっと牛乳飲めよ。
[333]森崎名無しさん:2009/03/03(火) 12:24:01 ID:a3OpJPMc うん、自分の想像力の限界を他人の限界だと思い込んでるようだ
[334]森崎名無しさん:2009/03/03(火) 12:44:40 ID:??? オレは五分の勝負位で丁度いいと思うけどね。 シュナイダーやコインブラの必殺シュートに対して相手がJ出しても3出したら勝利とか緩すぎだと思うし。 元々森崎なんだし、能力では若干負けてるが機転と作戦で切り抜けるのが醍醐味じゃないのかな。 勝てない勝てない言ってる人は毎試合完封、ゴールトゥゴールとかじゃないと満足しないのかね。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24