※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ペテン師の】森崎in異世界2【猪狩り】
[945]キャプ森ロワ:2009/04/04(土) 10:16:08 ID:hgAYjghk そう言えばすっかり忘れていた… カミーユは>>928で4を引いている為、この試合のみのフラグを獲得しました。 ティーダ スキル・オーバードライブ発動 チャージ&アサルト(シュート力+6、カード2回判定)280消費 が追加 チキ 神竜石残り回数17回→16回 試合久しぶりなのですっかり抜けてる… >>943 彼が常識人をやらざる得ないようになってしまったてつをの影響力が凄いと言うことですなぁw このチームでの貢献度は多分ジャンクマンが最も高いでしょうw(歌を歌わせないように防いでる為) >.944 ちょwあながち間違えとも言えないところが何とも… ピエールの判断→ クラブ6 多少無茶だがティーダに切り込んでもらうか… ピエール(まだ試合は始まったばかりだ…今度は相手の守備力を見せてもらう!…その為にも…) ピエールはティーダが少しでも楽になるように自分にマークを引き付けてパスを出そうとドリブルを 開始する。そのピエールの目の前にはゴゴが立ちはかったと思いきや、ゴゴは何をする訳でもなく ピエールを素通りさせる。 ピエール(何だ?相手のI番はやる気があるのか…?) 余りの呆気無さにピエールは拍子抜けしてしまうが、 ヤン(…あの様子だと周りはそれがさも当然の如く捉えているな…単純にやる気が無いだけとは 思えない…だとすると…) ヤンはゴゴの様子に更に不信感を募らす。
[946]キャプ森ロワ:2009/04/04(土) 10:16:22 ID:hgAYjghk ゴゴを素通りしたピエールはデスマスクがチェックに来るのを見計らい、ティーダにパスを出す。 核澤「オールスターズ…ピエール選手からティーダ選手………」 松木「ティーダ選手での中央突破狙いですかぁ〜先程のお返しと言うことなんでしょうかね?」 ティーダ「よっしゃ!気合入れて行くッス!!」 ボールを受け取ったティーダは何時もどおり気合を入れ、ドリブルを開始する。 バッツ「お、威勢がいいのが来たなぁ。さっきの趣向返しってところか?」 光太郎「ここから先は一歩も行かせんぞ!!」 そのティーダの前にバッツと光太郎が立ちはだかる。
[947]キャプ森ロワ:2009/04/04(土) 10:16:36 ID:hgAYjghk ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で ティーダ ドリブル 23+(!card)= バッツ タックル 20+(!card)= 光太郎 タックル 17+(!card)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ティーダドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (カミーユがフォロー)(デスマスクがフォロー)(トンヌラがフォロー) ≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。 【>>9-10以外の補足・補正】 ティーダのマークがダイヤかハートなら「スパイラルカット(+4)」が発動します。 バッツのマークがダイヤかハートなら侍にジョブチェンジが発動。(タックルに+8、ドリブル-8されます) 光太郎のカードがA、K、JOKERで「変身!」が発動します。 変身した場合光太郎の行動は数値に関わらずキャンセルされます。
[948]キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/04(土) 10:18:03 ID:??? ティーダ ドリブル 23+( クラブ3 )=
[949]森崎名無しさん:2009/04/04(土) 10:24:50 ID:??? バッツ タックル 20+( クラブK )=
[950]森崎名無しさん:2009/04/04(土) 10:36:15 ID:??? 光太郎 タックル 17+( クラブQ )=
[951]キャプ森ロワ:2009/04/04(土) 11:10:41 ID:hgAYjghk ティーダ ドリブル 23+( クラブ3 )=23 バッツ タックル 20+( クラブK )=33 光太郎 タックル 17+( クラブQ )=29 タックルなど接触の時に両者のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。 ティーダは二人の前までドリブルを進めると、直前で上体を揺すり、フェイントを掛ける。 バッツも光太郎もフェイントに引っ掛かり、ティーダは二人が完全に体勢を崩した所を見計らい、 横をすり抜けようとするが、 バッツ「あ、ヤベ…」 と声が聞こえたと思った次の瞬間、 ティーダ「うぉっと!(ウソだろ?完璧抜いたと思ったのに…)」 ティーダは足を掛けられていた。本来ティーダの反射神経であればその場ですかさず前方宙返り などをして何事も無かったかのように済ますことも可能だったが、完全に振り切ったと思っていた 相手からあっさり追いつかれた事が引っ掛かり、対応が遅れてしまい、その場で倒れこむ。 核澤「おっとここでホイッスルです…倒されたのは…」 松木「ティーダ選手ですね。まぁ大した事は無さそうですが…」 バッツ「大丈夫か?悪かったなぁ…お前があんまりにも速くてついな…」 バッツは倒れているティーダに手を差し伸べる。ティーダはその手を掴みながら ティーダ「平気ッス!これでもスポーツマンッスから!」 元気よく立ち上がる。審判も試合も始まったばかりで、故意ではないと判断して、 特に注意もする事無く、プレイ再開を合図する。
[952]キャプ森ロワ:2009/04/04(土) 11:10:54 ID:hgAYjghk ピエール(今の…本来であれば振り切ってたはずだが…1、2回戦とは一味違うということか…) ボールの位置はハーフウェイラインを過ぎたばかりの所で何をするにも中途半端である。 ピエール(どうする…一旦戻すか…?) 先着で ピエールの判断→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ カミーユとワンツーで攻めるぞ! ハート→ それならば今度は俺が少し切り込んで見よう… スペード、クラブ→ 一旦戻すか… JOKER→ ん?カミーユがボールを要求してるな…
[953]森崎名無しさん:2009/04/04(土) 11:13:17 ID:??? ピエールの判断→ クラブQ
[954]キャプ森ロワ:2009/04/04(土) 11:56:38 ID:hgAYjghk ピエールの判断→ クラブQ 一旦戻すか… ピエール(前線ではあまり人数を掛けてこないみたいだが…このチームは守備重視のようだ… 簡単には崩せそうも無いな…ここは一旦戻しておくか…) ピエールはそう判断するとPAのシュナイダーにパスを渡す。 シュナイダー(…向こうが思ったより前掛かりになってこない…?) ヤン(…後半に勝負を掛ける…という事なのか?それならばI番が動かない説明にもなるが… もしそうならばなるべく前半の内に点を取っておきたい所だが…) 先着で 魔術師ヤン→!card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ 左にシュナイダー、右にピエールでサイドに散ってくれ。 ハート、スペード→ ここはやはりピエールでサイド突破をしてもらうのが妥当だろう クラブ→ 危険だが…誘き寄せて見るか? JOKER→ シュナイダーとピエールにやって貰いたい事がある…
[955]森崎名無しさん:2009/04/04(土) 11:58:49 ID:??? 魔術師ヤン→ クラブ8
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24