※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【まつやま】キャプテン松山6【未だレベル1】
[197]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/02/25(水) 22:32:19 ID:??? E 「射命丸さん!早く芋を!焼き芋するから芋を持ってきて!」 松山「(こういう時には…いや!いつまでも霊夢さんに頼ってちゃいけない!)」 安直な考えを捨て、松山は頭脳をフル回転させる。やがて松山の頭上にピコーンと閃いた。 松山「射命丸さん!早く芋を!焼き芋するから芋を持ってきて!」 それはこの場から射命丸を遠ざけるための、咄嗟の発言だった。 対して射命丸は…
[198]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/02/25(水) 22:33:24 ID:??? 先着で へい!焼き芋お待ち! → !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→ 「芋持ってきましたよ!」「何するのよ離しなさいよ!」 ハート・スペード→ 「練習前に腹ごしらえですね」 クラブ→ 「そんな虚言を記者が見抜けないとでも?」 JOKER→ 全員集まって焼き芋パーティーだ!
[199]森崎名無しさん:2009/02/25(水) 22:34:05 ID:GyIki7ts へい!焼き芋お待ち! → ハートA ウマー
[200]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/02/25(水) 23:07:43 ID:??? へい!焼き芋お待ち! → ハートA ハート・スペード→ 「練習前に腹ごしらえですね」 それを耳にした射命丸は、大した反応も見せず、そうですかぁとだけ言った。 射命丸「練習前の腹ごしらえでしたか…それはネタになりません」 松山「あ、あの射命丸さん…焼き芋持ってきてくれないの?」 それは…さも不思議なことを言われたかのように、射命丸が素で返す。 射命丸「そんな使い走りみたいな真似、私がするわけないじゃないですか」 ズーンと肩に圧し掛かった疲れに、松山が膝をつく。 フライハイト「落ち込むなマツヤマ。…発想と着眼点は悪くなかった」 慰め励ますフライハイト。そこで彼らの右前方にスキマが開いた。
[201]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/02/25(水) 23:08:41 ID:??? 紫「はぁい」 幽々子「お待たせ〜食べ物の話をしてたのね」 フライハイト「(これで揃い踏みか…しっかり気を張っておかなくてはな)」 そこから飛び出てきたのは紫と幽々子の二人だった。これで射命丸も合わせていないのは神奈子のみ。 神奈子「なんだみんなもう集まってたのね」 噂をすればで、神奈子もタイミングよく現れた。全員が揃ったところで、練習場に移動する。 紫「ここが練習場…お手製とは驚きね?」 幽々子「でも丁寧な作りでなかなかよ〜?冥界のコートにはちょっと負けちゃうけど」 それを聞いて神奈子がふんと挑発混じりに答えた。 神奈子「次の大会で優勝して、神徳集まれば。…幻想郷最高の練習環境を用意してみせるわよ」 紫「そう…楽しみにしてるわ。さて」 雑談を適度に終わらせ、紫が松山にピョンと一つ飛んで間合いを詰めてきた。 松山「ぅ…な、なんです?」 紫「必殺技といっても色々あるわ。貴方はどんな技を取得したいのかしら?」 松山「俺の…習得したい技…(今の俺に必要な技といえばどういう…?)」
[202]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/02/25(水) 23:09:21 ID:??? 習得させたい必殺技の種類を選んでください。 A ドリブル必殺技 B シュート必殺技 C パス必殺技 D タックル必殺技 E パスカット必殺技 F ブロック必殺技 G せりあい必殺技 H セービング必殺技 I 特殊なスキル習得を目指す *先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 *大切な選択なので、3票とさせていただきます。
[203]森崎名無しさん:2009/02/25(水) 23:11:32 ID:CD/mOhw6 A 高いのに技無しはもったいねえ
[204]森崎名無しさん:2009/02/25(水) 23:12:10 ID:GyIki7ts I 勝負だ!
[205]森崎名無しさん:2009/02/25(水) 23:14:00 ID:??? 松山のスキル・・・悪天候に強いとか強靱な足腰とかそんなイメージ
[206]森崎名無しさん:2009/02/25(水) 23:15:20 ID:i1ain/qY A
[207]森崎名無しさん:2009/02/25(水) 23:31:38 ID:ww0ojjGQ A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24