※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[477]TSUBASA DUNK:2009/03/12(木) 19:45:11 ID:DDedOgnA >舘嶋のレイアップシュート→ スペード10 +(シュート)49=59 >千秋のブロック→ クラブK +(ブロック)48=61 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がブロックに成功 観客「海南のアイツすげえぞ!」「やっぱり今年も海南がイチバンだ!」「頑張れよ!」 立て続けに素晴らしいプレーを見せた舘嶋に客席から大きな声援が送られる。そんな声に後押し された舘嶋は自信を持ってレイアップシュートにいく。だが、千秋もブロックに跳んでいた。 車谷「千秋くん、頼みます!」 百春「千秋、頼むから止めてくれ!!」 千秋(意地でも止めるさ。ここで止めなければ試合が決まってしまいかねない!!) しかし、それでも舘嶋のキレのあるレイアップシュートには手が届かないかに見えた。 ナベ「千秋〜!止めたら1000ガバスやるぞ!!」 その時、九頭龍のベンチから意味不明な言葉が飛び出す。 千秋「オッケー、1000ガバス!ぬぅん!!」 ペチッ! ナベの一言に奮起した千秋は、肩を無理矢理に捻じるように持ち上げ、手を限界以上に高い 位置に持っていったのだった。 舘嶋「くっ(コイツもファミ通読者かッ!?)」 そして、千秋が弾いたボールはゴール近くまで戻ってきていたヤスがキープした。
[478]TSUBASA DUNK:2009/03/12(木) 19:47:12 ID:DDedOgnA 観客「おお、九頭龍のアフロもすげえじゃねえか!」「予選トーナメント決勝はレベルが高いぜ!」 今度は千秋に向けて客席から称賛の声が上がる。 千秋(うむ。こういうのも悪くはないな) まんざらでもないという表情の千秋。人の目にカッコ悪く映るのが嫌で、大会を嫌っていた 彼であったが、今日はそれほど悪い気分ではない。 ナベ(じゃあ、1000ガバスはなくても……) 千秋(ギン!) ナベ(あげるから!だからそんな怖い目しないで) ボールを持ったヤスはそのまま近くの夏目にボールを渡す。しかし、ヤスを追いかけるように 九頭龍コートに走ってきていた翼がすぐ夏目のチェックにつく。 夏目「もう、カッコ悪いところは見せられん。インターハイに行くのは『ワシ』じゃ」 翼「いいや。IHに行くのは『俺たち』海南だよ!」 夏目のことは翼に任せて、神と田辺は素早く自陣に戻っていく。戻りきられる前にと夏目が翼に ドリブルで仕掛ける。
[479]TSUBASA DUNK:2009/03/12(木) 19:50:19 ID:DDedOgnA 先着2名で (攻撃側) 夏目のドリブル→ !card+(ドリブル)52 (守備側) 翼のディフェンス→ !card+(ディフェンス)48 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側が守備側を抜く! 1、0、−1→左から(車谷がフォロー)(せりあい)(牧がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 夏目のマークがダイヤの時、電光石火が発動し数値に+4されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。 *** 中途半端なところですが、用事があるので今日はここまでです。 おかしいなぁ。どちらかがさっさと点を決めてくれると思ったんだけどなぁ。
[480]森崎名無しさん:2009/03/12(木) 19:55:00 ID:??? 夏目のドリブル→ スペード5 +(ドリブル)52
[481]森崎名無しさん:2009/03/12(木) 19:59:12 ID:??? 翼のディフェンス→ スペードA +(ディフェンス)48
[482]森崎名無しさん:2009/03/12(木) 21:22:49 ID:??? スーパースターの不死鳥舘嶋さんと同じ位の実力だなんて翼も自惚れが過ぎるなw
[483]TSUBASA DUNK:2009/03/13(金) 13:39:31 ID:ZOuafHnc >夏目のドリブル→ スペード5 +(ドリブル)52=57 >翼のディフェンス→ スペードA +(ディフェンス)48=49 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側が守備側を抜く! 夏目(さっきの奴も1年ちゅうから正直、ナメてたわ。同じ学年で俺を止められるような奴は そうはいないと思っとったんじゃが。さっき見た、湘北の流川っちゅう奴といい、神奈川の レベルもそう捨てたもんじゃないのう。でもな、これ以上、同じ学年の奴に止められる 訳にはいかんのじゃ!) 夏目が起こした不祥事で部の存続を危ぶまれた時に、偶然であったが校長に「自分がバスケ部を 全国大会に連れていく」と啖呵を切った手前、これ以上の失態は見せられない。 夏目(ワシがコイツらをIHに連れていくんじゃ!) 爆発的な瞬発力で夏目の体が一気に加速する。なんとか翼もついていくが、次の瞬間、いきなり 夏目がブレーキをかける。 キュキュッ!! バッシュが床にこすれる音が響く。翼は自身の勢いを殺せず、2歩だけ夏目の先に進んでしまう。 そんな翼の後ろをドリブルで夏目が駆け抜けていく。 翼「しまった!」 牧(緩急のつけかたが上手い。それに瞬発力も抜群だ。ウチの連中もなかなかだが、今年の 1年どもは粒ぞろいだな)
[484]TSUBASA DUNK:2009/03/13(金) 13:40:04 ID:ZOuafHnc 神「田辺はゴール下を頼む!俺は夏目を止め……くっ!」 夏目のチェックに入ろうとする神の前に百春が割り込む。 百春「おっと、いかせねえよ」 神の進路を塞ぎながら並走し、夏目に近づかせない。神がもたついている隙に夏目はゴール下に 抜けていく。 夏目(ナイスプレーじゃ、キャプテン) 百春(ほんの数秒だけ持ち堪えれば、トビのスピードなら十分だろうからな) 夏目が迫る海南のゴール下には田辺が待ち構える。 田辺「海南のゴール下は僕が守る!」 夏目(へっ、勇ましいこって) 夏目は一瞬、後ろに視線を向ける。そこには先ほど抜いた翼の姿があった。 夏目「お返しじゃ」 夏目がレイアップシュートに跳ぶ。
[485]TSUBASA DUNK:2009/03/13(金) 13:40:55 ID:ZOuafHnc 先着3名で (攻撃側) 夏目のダブルクラッチ1→ !card+(シュート)51 夏目のダブルクラッチ2→ !card+(シュート)51 (守備側) 田辺のブロック→ !card+(ブロック)50 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に =−1→こぼれ球になりせりあいに ≦−2→守備側がブロックに成功 【補足・補正】 攻撃側のマークがダイヤで守備側のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 両方のマークがクラブだった場合、攻撃側の反則になります。
[486]森崎名無しさん:2009/03/13(金) 13:42:06 ID:??? 夏目のダブルクラッチ1→ クラブ6 +(シュート)51
[487]森崎名無しさん:2009/03/13(金) 13:46:27 ID:3M9c5rlI 夏目のダブルクラッチ2→ JOKER +(シュート)51
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24